中古になりました!!

先月の今時分にご紹介させて頂きましたあのドライバー!!





BALDO CORSA 460!





装着シャフトはGRAPHITE DESIGN aG33-5(R)!

先月末、「組み立てました」とご紹介させて頂いたこのドライバーが中古になって帰ってきました!
余談ですがTour ADではなくGRAPHITE DESIGNのシャフトとご紹介するのが何だか不思議な感じがします…!

BALDOのシリーズ史上最もやさしいヘッドに装着されているのは、GRAPHITE DESIGNが女子プロに選んでもらえるシャフト。
その組み合わせが生み出すぶっ飛びを是非ご体感ください!!
詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

SALEを最大限に活かすならこちら!

開催中のSALEもいよいよ本日最終日。
そこで今回花小金井店からご紹介しますのはそのSALEの効果を最大限に活かして頂けるアイアンです!!



それがこちら!
Muziik On The Screw DEEP IMPACT CAVITY!!

バックフェースに緻密に施されたミーリング痕がとても美しいアイアン。
加えて銅下メッキも施されております。
その相乗効果で想像がつきます通り、非常にマイルドな打感を味わう事が出来ます。



とは言えクラブとしてそれほど難しいタイプにはなっておりません。
オフセットも適度についたセミグースに加えて、ロフトも5Iで25°と立ち過ぎず寝すぎないスペック。
7Iを構えた顔からも程よいサイズ感の顔とオフセットの度合いがご理解頂けるかと思います。





装着シャフトはBasileus BTiのXシャフト。
先端剛性を高く、手元剛性を低くしたコントロール性重視のカーボンシャフト。
これによりアイアン用カーボンシャフトにありがちなボールが余計に浮いてしまったり、打ち込んで当たり負ける挙動を抑え、且つ縦の距離のバラつきも抑えられたボールを打つ事が出来ます。

このアイアンがSALEを最大限に活かせるポイントはもちろんお値段!
税抜きの金額で20万オーバーと決してお安くありません。
ですが…SALE価格で10%OFFとなれば…かなりお値打ちにお求め頂けます!

本日いっぱいとなりましたSALEを是非ご活用下さい!
アイアンの詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

王道と革新を選んで頂けます!

今回花小金井店からご紹介しますのは、目下好調に売れております「王道に忠実でトラディショナルなパター」と「テクノロジーを活かした革新的なパター」の2機種です!

まずは王道モデルをご覧頂きましょう!!



Scotty Cameron Special SELECT NEWPORT2!

ちょうど本日藤沢店からもご紹介させて頂いておりますので詳細はこちらをご覧頂くとして、花小金井店からはちょっとした補足をさせて頂きます。

このSpecial SELECTシリーズはシリーズテーマの一つに「原点回帰」も盛り込まれております。
特にNEWPORT/NEWPORT2が顕著ですが、近年の重量を増すヘッドに合わせて分厚くなっていく一方であったトップラインやフランジの肉付きを、このSpecial SELECTでは往年のNEWPORT/NEWPORT2を彷彿とさせる程に薄く設計されております。



ソールのウェイトの重量がこれまでのSELECTシリーズから20g増しているのも、薄く作ったヘッド全体で軽くなった重量を補うためというのもあります。



インサートを入れない削り出しならではのフィーリングを味わえるこのフェースに惹かれる長らくのCAMERONフリークの方もいらっしゃいます。

そして…現在その人気に対抗する勢いがある革新的パターがこちら!!



TaylorMade TRUSS TB1!!

DJことダスティン・ジョンソンが使用し優勝した事で注目度が上がったこちら。
この異形のネックがオフセンターヒットした際のヘッドの捩れを抑えてミスヒットがミスヒットした結果にならないスグレモノパター。

それでいてこの独特なネックも構えてしまえば全く目立たなくなる設計の見事さも光るパターです。



フェースインサートはボールのカバーにも使われる樹脂系素材のサーリンが80%に、パターで使用される金属としてはかなりソフトなアルミニウムのパウダーを20%配合した合成素材。
樹脂だけでも金属だけでも味わえない独特の打感を生み出してくれます。

王道を行くパターの中でも最も洗練されていると言っても過言ではないSpecial SELECT NEWPORT2か。
そのミスヒットへの強さがトッププロのパッティングを支える革新的なデザインのTRUSS TB1か。
これだ!と思われたパターを明日まで開催のSALE価格で是非どうぞ!!
詳細は…
Special SELECT NEWPORT2
TRUSS TB1
それぞれからどうぞ!!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

黒の軍団、到来!!

花小金井店からのブログ発信はかなり久しぶりになってしまいました。
もーしわけございません!!

この更新できていない期間に色々と準備や仕込みをしておりました。
今回はその一つをご覧頂きたく思います!!



ARTISAN WEDGEの黒バージョンを8本組み立てました!!

ご存知で無い方のために簡単なおさらいを。
ARTISAN GOLFは元NIKE GOLFのクラブ開発研究所であるTHE OVENに所属されていた研磨師、マイク・テーラーさんが興した会社。
そのこだわりの研磨はトッププロからの信頼も今なお厚く、多くのプロがその手から生み出されたウェッジを使用しております。

EFFORTでは昨年より取り扱いをさせて頂いておりますARTISAN WEDGE。
その黒バージョン!

それぞれのロフトをご覧頂きましょう!!



PWの下の最初の1本に選ばれる事も増えてきた50°は2本作りました!



50°を導入した方に選ばれるケースも多い54°も作りました!



そして!メーカーのリリース等に「超一流のトッププロの要望する形」と表現されている56°のソール形状SBモデルも2本作りました!
超一流のトッププロ…簡単なプロフィールとイニシャルでお話しますとメジャーを15回ほど優勝しているTWさんなのですけどね(笑)



そして58°はソールの形状違いを3本!!
全てDG S200で作らせて頂きました。

ARTISAN WEDGEというだけでも”被り”は少ないですが、更に黒仕上げとなれば…
シンプルなデザインの中に光るセンスの良さを感じさせてくれるARTISAN WEDGE。
是非どうぞ!!
詳細は…
50S 50S
54SB
56SB 56SB
58S 58DS 58R
それぞれからどうぞ!!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

二つの意味で”ビックリ価格”です!!

今回ご紹介しますドライバー、この組み合わせを工房ショップさんにお願いするとビックリする様なお値段になります。
ですが!そのお値段に見合う素晴らしいドライバーです!!



ヘッドはこちら!
Jean-Baptiste JB501!!
素材・製法・塗装の全てが最高峰のドライバー。
国産のチタンを用い、溶接・研磨・コーティング・仕上げ塗装も国内工場で行われる手間暇を惜しまないヘッドです。



クラウンの塗装も見事の一言。

このヘッド、定価で13万+税とそのクオリティ通りの非常にビックリなお値段です!

加えて…





シャフトもビックリ価格なのです!!
グラビティ ワクチンコンポ GR351(SR)。
素材にボロン、超高弾性70tカーボン、東レの最先端カーボンM40X、高純度カーボンRC15%プリプレグと高価な素材4種で作られたシャフト。
惜しげもなく投入されたそれらを「走る・捕まる・弾く・転がる」事に特化し、未体験の飛距離を生み出してくれます。

ヘッドとシャフトをそれぞれ定価で購入すると23万+税とまさかの20万超え!
それが組み上げられた中古品ですと、これまでとは違う意味でのビックリ価格!
そのお値段は是非こちらからご覧ください!!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

久しぶりのご紹介!

幾度となくこのブログにも登場しておりますこのドライバー!



PRGR RS Fドライバー!!
「GIRI GIRI」を標榜して世に送り出されたものの、ギリギリアウトが付いてしまったRS F。
その適合モデルバージョンがこの艶消しの黒いソールのRS Fです。

このモデルに関しては広く世に知られているかと思いますのでこれ以上は特に何も申しません!!



その装着シャフトはTour AD TP-6(S)。
先端剛性は高めながら極端すぎず、総じてクセの無い振りやすさが光るシャフト。
適度に重量感のある60g台も、ライ角もややフラットで左が怖くないRS Fのヘッドにマッチしている様に思います。

ご紹介する度に姿を消していく人気モデルです。
今回もお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/