お値打ちになった”マキロイモデル”!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
先日値下がりした事でお値打ち感たっぷりになった通称”マキロイパター”です!!

それがこちら!!
TaylorMade Spider TOUR X X3です!!

ショートスラントネックのスパイダーという、スパイダーパター人気の”再燃”を象徴する形状の最新モデルがこちら。
それが先日!価格見直しが入りお安くなりました!!
こちらのパターは日本で買おうと思うとその入手経路はテーラーメイドの直営店か公式ECサイトでのみというなかなかに入手困難なパターでもあります。

機能的な面で見ますと、ソールのバックフェース側のウェイトの位置を若干ながらフェース面寄りにする事でスラントネックを採用したスパイダーのメリットである「フェースの開閉動作」がやりやすい構造となっております。

オ〇ッセイの2〇ールや#7の様に定番形状となりつつあるスパイダーの最新モデルを是非どうぞ!!
詳細はこちら

ドライバーはまだ見えずとも…!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
2月発売になった海外大手メーカー、いわゆる”外ブラ”ドライバーの中の”年間チャンピオン”と呼べるモデルがまだ定まっていない印象です。
が!!アイアンに関しては年末に「売れたのはやはりこれでした!」と”年間チャンピオン”としてご紹介する事がほぼ確実なアイアンがあります!!
それが何かと言いますと…!!

やはりこちら!!
DUNLOP SRIXON ZXiのアイアンです!!

今年に入ってからの新品のアイアンセットの販売数を集計しますと
首位にZXi5
2位にZXi7
3位にはZXi5/ZXi7のコンボ
というEFFORTでぶっちぎりの人気を誇るスリクソンアイアン。
(具体的な数字は伏せますがZXi5は2位のZXi7にダブルスコア以上の差を付けての首位である事は補足しておきます)

という前置きをさせて頂いた上で今回花小金井店からご紹介しますのは販売数第3位のZXi5/ZXi7のコンボアイアン!

構成としては5I・6IがZXi5、7I~PWがZXi7のコンボアイアン。
よりやさしさが欲しくなる番手の境目を6Iと想定した上での番手構成となっております。

選びましたシャフトはDynamic Gold105 S200。
オリジナルのダイナミックゴールドのテイストを100g台で実現した秀逸なシャフト。
一時期はMODUS 105に”喰われる”形で人気も後塵を拝していた印象もありましたが、昨今はしなり感のある100g台シャフトとして再び脚光を浴びております。

”2025年の年間チャンピオン”となるのがほぼ確定のスリクソンアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

お求めやすくなった”最強”ドライバー!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
何度か「今、地クラブで最高に飛ぶドライバー」とご紹介させて頂いたモデルの中古の出物です!!

それがこちら!!
Muziik BLACK XSPIREドライバーです!!

ソールとクラウンにカーボン素材を採用する事で得られた余剰重量を「飛び」と「上がりやすさ」に振り分けた結果「飛ばせるのに大きく曲がらない」ドライバーに仕上がったブラックエクスパイア。

その実力は発売から2年近く経過した今でも高く評価されており、地クラブフリークのゴルファーのキャディバッグに収まっている”実力派”です。
さて気になるのはそんなヘッドに装着されているシャフト!
今回入荷のこちらには…!!

こちらです!!
GRAPHITE DESIGN TOUR AD GC-6(X)!!

グラファイトデザインの出しているポジショニングマップでほぼ真ん中にあたる”ニュートラルシャフト”の最新モデル。
特に打たれた方からのお話を伺いますと、昨今ニーズの高い早いしなり戻りを実現したクセの無いシャフトに仕上がっており、「しなり量が多く粘り強い挙動」のシャフトが多かった従来のツアーADに対して「しなり量を抑えた挙動」の新世代ツアーADといった印象になっております。

発売から時間が経った事でお値打ち感も出てきております”最強”の呼び声高いムジークのドライバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら

2つの特徴によるフルオートマチック!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
今までにもありました期間限定モデルでありながら今回のバージョンには新しい特徴も加わったパターです!!(すいません最近花小金井店からはパターの紹介が続いております…汗)

それがこちら!!
Odyssey AI-ONE CRUISER BROOM STICK #7です!!(モデル名が長いっ!)

オデッセイから毎年発売されております長尺パター、ブルームスティック。

もちろんグリップも長尺の特徴であるセパレートグリップとなっております。

このブルームスティック、アンカリング禁止が施工されている現代に合わせて長さが45inchになったりと、現代の長尺といった進化を遂げているパター…なのですが!!
Ai-ONEのブルームスティックはまたひと味違った特徴も加わっております!!

それがこちら!!
…といっても分かりにくいかなとも思います(汗)
このパター、Square 2 Squareの特徴でもあります傾いたシャフト装着位置が採用されており、その構造が演出する「フルオートマチック」な重心特性をも獲得しているのです!!

重心特性に合わせた、言い換えますとパターのフェース向きに任せたストロークさえしてあげれば勝手に真っ直ぐ打ち出せるヘッドを長尺パターにするという、究極に「打ち出したい方向にフェースを向けてストロークするだけ」のパターになっているのです!!
フェースの向きを打ち出したい方向に合わせてセットアップし、あとはパターの重量に仕事をしてもらえばOKというオートマチックさは長尺パターユーザーの方にこそ手に取って頂きたい仕上がりです。

長く在庫している品とは思えません。
お気になった方はお早めにどうぞ!!
詳細はこちら

”保護色”パターはいかがでしょう?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
人気モデルのカラーカスタムパターです!!

それがこちら!!
L.A.B Golf DF3です!!

ライ角バランステクノロジーが実現する圧倒的なストロークの真っすぐ引いて真っすぐ出す事の容易さと、人気プロであるリッキー・ファウラー使用で一気に認知度と使用者を増やしたパター。
ですが当然使用者が増えてくると気になるのがゴルフ場での”被り”
特に同組で被ったりした日には…なかなかに気まずい空気が流れる事は想像に難くありません。

そんな時に選んで頂きたいのがヘッドカラーもカスタムできるラブゴルフのカスタムオーダー!!
特にラブゴルフのカラーカスタムは色の名前だけ聞くとドギつい色合いでも不思議じゃないのに、実物を見るとなかなか上品な色合いに仕上げてくるのも特徴。
今回のGreenも、派手過ぎず地味過ぎない絶妙な色味に仕上がっております。

ゴルフ場では”保護色”となるグリーンのDF3パターを是非どうぞ!!
詳細はこちら

黒い限定!!しかも…!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
人気モデルのアイアン、それも”イロチ”の限定モデルです!!

それがこちら!!
DUNLOP SRIXON ZXi 5 ブラッククロムアイアンです!!

このブログにも幾度となく登場しているスリクソンのアイアン。
その中でも特に人気のZXi5アイアンの、ブラッククロム仕上げの限定モデルが今回のご紹介です!!

ヘッドカラーはご覧の通りの黒…というよりブラックスモーク。

ロゴの文字色は金色になっております。

グリップも、ヘッドとのカラーコーディネートを意識されたMCC TEAMSのBLACK/GOLDが装着されております。
そしてそして!!装着シャフトを見逃して欲しくないのです!!

それがこちら!!
NS MODUS3 TOUR110(S)が装着されているのです!!

間もなく発売を迎えるモーダスシャフトのニューフェース、110。
それがいち早く装着されているZXi5となります!!
105/115/125の系譜よりボールが上がりやすく、更には昨今のウッド用カーボンシャフトに多い「鋭いしなり戻り」とフィーリングでの違和感を感じさせず、且つボールコントロール性を損なっていない、言わば新生モーダスシャフト。
…と、カタログの通り一遍は語れますがその実力は未だに未知数。
しかしながら定評ある日本シャフトの新作、それもモーダスシャフトとなれば…その実力は疑う余地無し、といったところでしょうか。

その実力はお墨付きのアイアンの色違いの限定モデル、更には装着されているのは新しいシャフトと気になる要素満載のアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら