リシャフトフェア藤沢店

 

リシャフトフェア開催から5日経ち・・・

現在もアイアンにTOURISSUEを組立て中でございます!!!!

IMG_9029

IMG_9030

 

とても御好評を頂いている恒例のリシャフトフェア。

 

本日の御注文は、

先日、ドライバーに話題の『SPEEDER EVOⅡ 569(S)』をリシャフトしたのがとても好調で、

今回は3W5W7WUT21°UT24°計5本をリシャフト希望!!!!

IMG_9031

 

御相談の結果、

今回装着するのは『EVOⅡ FW専用シャフト』!!!!

IMG_9032

 

こちらを

3W、5W、7W・・・【EVOⅡ FW50(S)

UT21°、UT24°・・・【EVOⅡ FW60(S)】といったスペックで装着する事に!!!!

 

『アレ?・・ちょっと待って!』

『ユーティリティーにFW専用シャフトは装着出来るの?』

・・・と、疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

 

通常のパターンでしたら

UTはいわゆるUT専用、もしくはアイアン用のシャフトを装着します。

【ウッド用の先端TIP径】・・・8.5~8.9ミリ

【UT・アイアン用の先端TIP径】・・・8.9~9.5ミリ。

 

ウッド用シャフトをUTに装着する場合、

TIP径が細く、隙間が大きくなり過ぎて上手く装着できないからです。

 

しかし!

UTの一部の商品には

ウッド系のほうが最適なものがいくつかあるのです!!

今回のUTも同様に9mmを僅かに切るタイプ!!!

IMG_9033

IMG_9037

 

女子プロ:菊池絵里香選手のセッティングもまさにコレです!

Titleist VG3(2016)の流れでFw~UTにまで『EVOⅡ FW専用』を装着しています。

これも同じ考えですね。

 

出来上がりが楽しみなEVOⅡセッティング!!!

K様、有難うございました~♪

 

リシャフトに関しての御相談もお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

最近の地クラブはこれが一番飛ぶらしい。。。

EPON.BALDO.JUSTICK.TRPX etc…

近年の地クラブはどこも強豪揃い!!!!

 

じゃあ”今”は何が一番良いの???

と問われますと,これを全力で推しておきます!!!!

推しメンならぬ推しクラブ・・・・・・。

 

L3

L2  L1

MYSTERYの最新モデル!!!!

~CF-445 TOUR LIMITED~!!!

謳い文句になりますが,このヘッドが相当飛ぶと噂になっております!!!!

現にヘッド在庫も間に合わないくらい問い合わせが多いようです。

 

特徴は重心を低く浅めに設定することにより,スピン量が軽減!!!

やや長めの重心距離でキャリーも出てしっかりランも出てくれるヘッドとなっております♪♪

 

L5

445ccのヘッドは振れば振るほど飛んでくれそうな

キリッと男前な顔してるんです^^

 

L4

飛ぶと言われるヘッドには必ずこの材質が使われていますね~

フェースには強烈に弾く『DAT 55G』を採用!!!

さらに全面フェース接合構造だからこそ成せる,

【弾き感】と【心地良い打感/打球音】は所有者だけの特権です。

 

L1

シャフトはFire Express RB 6S!!!

いくらヘッドが良くても土台が悪ければ飛ばない。。

しかしこのシャフトなら心配無用ですね。

スイングにしっかり同調して,つかまり感も抜群に良い!!!

 

これは~。。。かなり飛距離に期待出来そう!!!!

 

現在,全店この1本のみの在庫です!!!

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

リシャフトフェア 新橋店

マスターズも2日目が終わり、いよいよゴルフシーズン本番。

今年のセッティングは決まりましたか?

EFFORTではリシャフトフェア開催中!

税込5,000円以上のシャフトをお買い上げで交換工賃無料!!

EFFORTの定番イベントでございます。

4/5からスタートし、各店のブログにもリシャフトフェア関連の記事が目に付きますが、

新橋にこんなヘッドが持ち込まれました!

L2

Persons Xtreme Golf(PXG) 0811!

今回のマスターズでもこのロゴ見かけますね。

L1

このソールのウェイト1個1個交換可能で、細かな調整ができます。

L1

このドライバーも”カチャカチャ”付きですので、スリーブの向きを合わせて

シャフトを装着します。

今回お客様が選択したのが、このシャフト。

L3

Tour AD M9003 6(X)

こちらのシャフトは、重さ69g、トルク3.1、元調子

ご要望は、「長さ45インチ以上、320g台の半ば当たりで、ヘッドが重たいのでバランスはD6まではOK。」

ちなみにグリップはこちらをチョイス。

L5

GOLF PRIDE MCC BLACK!

重さやバランスをご指定いただく中で、このグリップが結構重要なんです。

こちらのグリップ、バックライン有りでメーカー公表値48g。

でも個体差がありまして、中には、

L2

1.5g重いものも。。。

 

今回の組み合わせで仮組みしてみると、重さは何とかなりそうなんですが、ヘッドが重たいため

バランスがオーバーしそう。。。

こういうときは、この個体差の部分を利用しちゃうのです!

グリップが重たくなれば、ヘッドは軽く感じる=バランスダウン。

これで何とか収まりそうω

仕上がりは、長さ

L4

45インチ。

重さは、

L3

325.5g。

さてバランスは、

L5

なんとかD6以下ω

ギリギリでした。。。

 

このように出来る限りお客様のご要望に応えられるよう、いろいろやっておりますので

何でも相談して下さいね!

※なかには出来ないことも有りますがω

相談窓口はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

パターも驚異の高品質です。

本日のご紹介は!

 

L1

 

Jean Baptisteのパター、JB501P。それも…

 

L2

 

2本あります!!

ドライバーでも恐ろしいほどの高精度・高品質にこだわるJean Baptisteのパターは、

やはり恐ろしいほどのこだわりを感じさせる作りとなっております。

 

まずは素材。仕上がりの風合いと強度・耐食性を考慮してSU303ではなくSU304で作られております。

製法も豪華です。鍛造されたSU304の塊から、丸々1個のヘッドを削り出して作られます。

もちろんネックとヘッドの溶接はせず、ネックも含めてすべて塊からの削り出しです。

さらには目に見えるこだわりのポイントとして…

 

L3

 

このフェース。驚くほど深いミーリングになっております。

このミーリングに関してメーカーの謳い文句としては「100人が打ったら100人とも気持ちいいと感じる打感を実現するため」。

実際に試打された方も「ホントにノンインサートのパターなの?」と驚かれるほど柔らかい打感を実現しております。

触ってみてもまるでヤスリのようにエッジの効いた美しいミーリング痕です。

この深さがこの驚くほど柔らかい打感を実現しているのかと見た目や触感から思わせる見事な仕上がりです!

 

今回入荷しましたのは削り出したままのステンレスの質感も見事なシルバーと

落ち着いたチタングレー。

 

その高品質はパターでも健在です。是非お試しください。

詳細は…シルバー、チタングレー それぞれからどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

飛びます!!

 

先日、練習場にて私の隣の打席に60歳前後のご夫婦が

聞こえてきた会話に

「あれ?ドライバー買ったの?」

「A(ご主人の友人)がこのドライバーに替えてから今まで負けた事無いのに

オーバードライブされてばっかで悔しいから買っちゃった」

しばらくして、そのご主人がドライバーを打ち始めたところ、

練習場のネット上段に当りまくり!!

ま、まじか!?

私も決して飛ばない方ではないのですが、そのご主人の打球は明らかに私より飛んでました。。。

 

別の日にまた別の50代の方も同じドライバーでかなり飛ばしているのを見かけました!

 

 

その方々が使っていたドライバーはこちら。。。。

 

 

 

 

L1

『BS GOLF  JGR  DRIVER』

 

 

 

こちらのドライバーの大きな特徴は

 

 

L2

このパワースリットによりクラウンがたわみボール初速がアップ!!

 

L4

独自のパワーミーリングによりスピン量を最適化!!

 

 

ちなみに今シーズン、スネデカーが使用し早速結果を出してました!

 

 

そして、シャフトは人気の

 

L3

TourAD  GP-6S

 

が入ってます!!

 

 

ぜひお試し下さい!!

 

 

 

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/