10月 24th, 2016 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › これが噂のギリギ・・・・・リ??? はコメントを受け付けていません
毎回上手い謳い文句で売られているPRGRのクラブ!!!
今回のキーワードは『ギリギリ』!!!
ギリギリなんて聞かされた日には試さずにはいられませんよね??笑
で、これがそのギリギ・・・・

リ!!??
も・・・もしやあなた様は!!!!!

PRGRの中でも別格!!!!
ヘッドパーツ展開されている~PRGR 02 TUNE DRIVER~がエフォート初入荷です!!!!!
噂には聞いていましたが、物を見るとその別格扱いされている理由が分かります。

まずはココが違いますね!!
今では当たり前の様にあるカチャカチャ機能もチューニングモデルには無し!!
9.5°表記ですがほんのり立ち気味に見えますよ??
これは手にした方だけが分ると思います。

さらにココが違う!!!
構えた瞬間に「本当にPRGRのクラブなの!?」と疑ってしまう程のイケメンな面構え!!!!
フェースアングルは”-3.8°“とどう打っても左に行かなそうな良い~~~顔してます☆
しかしヘッド体積は460ccと安心感も同時に与えてくれる素晴らしいヘッドです!!
ちなみにヘッド単体価格で¥65.000-(税別)!!!!←高ッ!!!笑

そしてこのフェースがめちゃめちゃ弾いて激飛びとの情報が!!!!
正直、下手な地クラブよりよっぽど飛びます!!!!
そしてこのヘッドの恩恵を受けるにはシャフトもぶっ飛びじゃないとつまらないですよね♪


来ました”TRPX Air”!!!!
いやいやこんなの絶対飛びますから。。。。
クラブ長は45.75インチとやや長めの設計で、
シャフトフレックスはR!!!
スイングスピードは39~44m/s辺りの方にお勧めかと思います。
この組み合わせ・・・本当にお勧めです!!!!!
クラブランクも極上Aランク!!!!
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 24th, 2016 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › お買得!いいアイアン入りました♪ はコメントを受け付けていません
久々の入荷です!
ブリヂストンの本格派キャビティアイアン!!
X-BLADE 905CB


ツアーステージって感じで格好良いですよね!
小ぶりで、いい顔してます v(≧∇≦)v

こんなにいいシャフトが入ってお買い得なんです♪
メーカー特注!!
AD-95(S)

重量感はありますが振りやすく、コントロール性能にも長けたアイアン用シャフト!
スチールシャフトの重さが嫌になってきた方や、弾道をもう少し高くしたい方にオススメです♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 24th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 「この発想はなかった…」 はコメントを受け付けていません
このアイアンを買取らせて頂いた際の感想です。
早速ご覧頂きましょう。


ヘッドはこちら。共栄ゴルフ アルグラン Fi-N。
何とこのモデル、Made in Japanの軟鉄鍛造中空アイアンなのです!
見た目にはやや面長でやさしそうなアイアンですが、まさか中空だったとは…これが最初の驚きでした。
ですが!表題の感想を抱いたのはシャフトを見た時です!!

Tour AD DI-75 HY(S)。
もう一度書きます、DI-75 HY(S)
です。
中空の軟鉄鍛造アイアンにブレの少なさとやさしさの兼ね合いが絶妙なハイブリッド用のシャフトという
やさしく打てる性能と方向性を両方実現したスグレモノアイアンなのです!!
実際に試打しましたが…笑っちゃうくらいやさしく振れます。
高さもしっかり出ており、まさに表題どおりの「この発想は無かった…」と驚きました。
もちろんシャフト一本あたりの値段で考えれば相当お高いアイアンになっております…
が!ヘッド自体は発売されてからそれなりの年数が経っているモデル、お値打ち感あるお値段となっております。
そのお値段は是非こちらからご確認くださいませ♪
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 24th, 2016 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 噂ですが・・・・・・・。 はコメントを受け付けていません
本日はEFFORTでも大人気のこちらのご紹介です。

A GRIND CB!
CBの初代版ですね。
シンプルなデザインでカッコいいです。

深めなキャビティで易しそうな雰囲気ω
いいヘッドなんですが、今回のメインはココではないんです!
ご紹介したかったのはこちら


ATTAS PROTOTYPE!!
初めて見ました!
メタリックグレーのこのシャフトは重量のあるカーボンシャフト。
5Iで435gありますのでシャフト重量は130gちょっとってトコですかね。
DG S200よりも重た目です。
実はこのシャフト、あ・く・ま・で・も噂ですが、A GRINDの次モデル”R1″の名前の由来になった
あのプロに支給されたモデルとのことなんです!
たしかにこれだけ重量のあるカーボンシャフトを撓らせられるのは相当なヘッドスピードが無いと・・・・・。
あ・く・ま・で・も噂ですが。。。。。。。。
ぜひ我こそは!と言う方。
挑戦お待ちしております。
詳細はこちら
新橋店ではこのような面白スペック買取強化中です!
10月 24th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › ヘッドもシャフトも左が怖くない! はコメントを受け付けていません
パワーの有無を問わず、どうしても左が怖いドローヒッターの方やフック系のミスが多い方に是非使って頂きたいドライバーが入荷しました。

ヘッドはこちら。PRGRのRS Fドライバー。そのビジュアル的な特徴は…

こちら。フェース上端からクラウンにかけて面がついております。
ダブルクラウンと名付けられたこの構造は、フェースを薄肉化せずに反発係数をルール適合内ギリギリまで高める事に貢献してくれています。

装着シャフトはこちら。Diamanaの最新モデル、BF60(S)。
Blue FORCEと名付けられたこちらはBlue BOARDの四代目にあたります。
中元調子でクセがなく、タイミングよくスイングする事に貢献してくれるシャフトで素直なフェードボールを打っていけるドライバーに仕上がっております。
左へのミスがイヤな方や”逆球”が怖いフェードヒッターの方、是非こちらのドライバー、お試しください。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 23rd, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 注目の Titleist 917F登場!!! はコメントを受け付けていません
早くも 使いやすく飛ぶと好評価!!
飛距離だけではなく その他多くの部分でレベルアップした
Titleist渾身作!注目のフェアウェイ・ウッドです。
NEW-MODEL!! 「917Fシリーズ」

座りが良く アドレスしやすいフェイスデザイン。
ボール初速が上がり なおかつボールの落ち際でもパワーロスは少なく
飛距離UPが期待出来ます。
そして最大の特徴は 棒状のウエイトをソールに挿入して 重心位置調整出来る
「SUREFIT CG」!
今までの調整機能の中でも 優れた性能を持ち
幅広いプレイヤーの適正に合わせられる スグレモノです。

注目クラブだけあり 初回入荷クラブは かなりの勢いで無くなっていますが
まだ多少在庫はあります。
かなりの人気の為 次回の入荷が未定のスペックもあります。
ご購入希望の方は お早目に!!!




今秋発売!話題のシャフト装着モデルも各種ございます。
ドライバー「917Dシリーズ」と合わせて、只今大注目のクラブです。
917F2の詳細はこちら!
917F3の詳細はこちら!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。