4月 12th, 2017 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › カスタムモデル入荷! はコメントを受け付けていません

人気のTaylormade New “M2 RESCUE 2017” o(^▽^)o
カスタムモデルが揃って入荷してきました!!
番手は、#4(22°) & #5(25°) と使い易いところを・・・・

純正カーボンより、少し「しっかり目」な重さと硬さの
FUJIKURA “MCI 70(S)” ・・・・75g / 先中調子

この “MCI 70(S)” より、もう少し「重め」で
トルクが少なく「粘り感」を持ったシャフト
グラファイトデザイン “Tour AD HY-85(S)”・・・・88g / 中調子

最後は、最近最も売れているスチールシャフトと言える
日本シャフト “MODUS3 TOUR 105(S)”・・・・106.5g / 元調子
やや軽量目でありながら「強弾道で真っ直ぐ飛ばす」シャフトです。

どれも “M2 RESCUE 2017” の易しさを損なわない
振り易いシャフトをカスタムしました(∩_∩)
是非!お揃いで投入してみてください(○゚ε^○)
詳細はこちらから・・・・
FUJIKURA “MCI 70(S)”
グラファイトデザイン “Tour AD HY-85(S)”
日本シャフト “MODUS3 TOUR 105(S)”
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
4月 11th, 2017 () TUNE-UP, 相模原店 › GolfEffort BLOG › リシャフトフェア連日大盛況!!☆相模原店☆ はコメントを受け付けていません
リシャフトフェア開催から一週間、連日大盛況でウレシイ悲鳴が・・・・。笑
工房も休まずフル稼働中です!!
今回アイアンのリシャフトをされるお客様も多く、こちらのご注文も承りました(^-^)
TOUR AD AD-85(R)
88g トルク2.4° 中調子 お馴染みの横しまシャフト、受注生産のGPカラー!!
そして、こちら
三菱 OTi 85(S)
93g トルク3.0 中調子 衝撃吸収性が良く手首や肘にやさしいシャフトです(^-^)
スチールからカーボンにリシャフトされる方も増えてきています。
ワンセットだと2万円近くの工賃がサービスに!!!
今がチャンスですよ!!
もちろん、通信リシャフトも承っています!!
お問い合わせはこちら
4月 11th, 2017 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › やはり三浦技研のアイアンには惹かれます! はコメントを受け付けていません
昨年発売の
「MIURA CB-1008」

「三浦技研」の中でも ソール&トップブレードの厚いアイアン!!
弾道の強さを感じれるヘッドデザインです。
もちろん 打感の良さはピカイチ!!

リーディングエッジにカットの入った 抜けの良いヘッドは
ダウンブローに打ち込める ハードヒッターに使って頂きたいアイアンです。

グリップは「MIURA」のロゴ入りのオリジナルグリップ装着
結構レアです!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
4月 11th, 2017 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 初速が凄い!!! はコメントを受け付けていません
発売当初から爆発的人気を誇るTaylorMade M1/M2 & Callaway EPICシリーズ。
MASTERS効果もあり、店頭でもお問い合わせを多数いただいております。
し・か・し!
そのM1/M2 & EPICを凌駕するドライバーが入荷しました!!


MIZUNO MP TYPE-1!!
MIZUNOはアイアンのイメージが強いのですが、ドライバーもいいんです!
従来品より63%高初速エリアを拡大したうえ、溝効果もあり飛距離性能が格段にアップ。
TYPE-1とTYPE-2が発売されましたが、こちらのTYPE-1は435cc。
MIZUNOの小振りヘッドのドライバーと言えば、往年の名器MP-CRAFT 425がありますが
ヘッド形状はその名器を継承しております。
そして、MIZUNO MPシリーズ初の、

調整機能付き!!
ロフトが、

7.5°から

11.5°まで調整可能!

どうです? 男前ないい顔付きでしょ。
私も最初は半信半疑だったんですが、メーカーさんの猛プッシュもあり、とりあえず1本発注。
届いたドライバーを見て一目惚れしましたω
小振りヘッドのためアスリートの方に使っていただきたいと思い、シャフトは、

Tour AD PT-6(X)
をチョイス。
噂によると、武藤プロがMIZUNOに移籍したのは、アイアンではなくドライバーが使いたかったから・・・・・。
MIZUNOの匠が前作から約2年の歳月をかけて作った逸品。
是非堪能してください。
詳細はこちら
新橋店では店頭限定お買得品増量中!
4月 11th, 2017 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › バルド COMPETIZIONE 568G アイアン 5-PW S “ FUBUKI AX i425 ” はコメントを受け付けていません
やさしくてミスヒットに強いデザインの“BALDO COMPETIZIONE 568G IRON”
S20C軟鉄精密鋳鍛造のニッケルクロムサテン仕上げのアイアンです。
セミグースネックはボールを包み込むイメージでやさしさを感じさせてくれます。
フェースはボールの食い付きとソフトな打感を味わえるダブルミーリングを施してあります。
フェースにボールが吸いつくような打感と抜けの良いソールデザインでとても気持ちよくショットできます。



そしてシャフトは・・・

三菱ケミカル FUBUKI AX i425がアッセンブリーされております!
・・・先端部にアモルファスCFを用いた最新設計により安定した入射角を保ち、
従来言われてきたカーボンアイアンシャフトのデメリット
「飛距離のばらつき・方向安定性の欠如」を払拭しています!
稀少モデルなのでお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
4月 10th, 2017 () TUNE-UP, 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 神の子が使う【MODUS 130】とは!? はコメントを受け付けていません
’2017 Masters。
皆様、いかがでしたか。
最終日、誰に女神が微笑むのか!?
J.スピース、R.ファウラー、C.ホフマン等、各上位選手がスコアを落とし、
スタートからアーメンコーナーを終える頃にはS.ガルシアとJ.ローズのほぼ一騎打ちに!!
パッティングに難が残るものの、それを上回るアイアンショットを魅せるS.ガルシアに対し、
J.ローズは強い精神力、そしてリカバリー力を魅せてくれました。
そしてプレーオフを制したS.ガルシアは念願のメジャー初優勝。
さらに「マスターズ初制覇」という名誉ある2つの肩書を手に入れ、今年のマスターズは幕を閉じました。
S.ガルシアのメジャー初優勝を支えたのは、間違いなく「キレのあるショット」!!
そして「キレのあるショット」を生みだした原動力が
使用クラブ『TayloMade P750 TOUR PROTO』に装着されているシャフト、
『MODUS 130』なのです!!!!

約1ヶ月前のブログでも御紹介した『MODUS 130』。
※MODUS 120、130(→http://blog.golfeffort.com/?p=137188)
※MODUS 125、105(→http://blog.golfeffort.com/?p=137222)
【MODUS 130】
キックポイント:中調子
シャフト重量:124g(FLEX:S)
→シリーズ中で唯一、まずUSPGAを見据えて作られたモデルがこの『MODUS 130』。
その後に国内販売にもなりましたが、今でもUSのイメージがあります(個人的に)。
その特徴はやはり『重量感』。
ずしっと手に感じる重さがないと振れない方には抜群のシャフト。
重さ・硬さがある一方、掴まりもあるのがこのMODUS 130の大きな特徴。
そこまでハードな性格ではないということでしょう。それこそがまさにUSらしいテイストと呼べるのです。
S.ガルシアの優勝で、
これから一気に注目を浴びると予想される『MODUS 130』。
是非お試しください。
MODUS 130装着のアイアンはコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
コメントを投稿するにはログインしてください。