溜息と感動の涙。。。

通称「第五のメジャー」と呼ばれて久しい”TPC of SAWGRASS”

 

 

プレーヤーズチャンピオンシップが5月に開催される

 

 

17番ショートホールのアイランドグリーンはあまりにも有名である

 

 

USGAのお膝元でもあるこの場所へ、足を運んだのは先月の25日

 

 

未だ興奮は冷めやらずといったところなのである。。。

 

 

 

クラブハウスのアプローチから

 

 

 

 

 

圧巻の佇まいを見せる重厚なクラブハウス

 

 

 

DINING & MENU

 

 

 

MORNING COFFEE

 

 

 

BREAKFAST

 

 

 

PROSHOP

 

 

 

Defending Champion ” Si WOO KIM”

 

 

 

早朝は中での撮影も自由

 

 

 

17th

 

 

 

ティーマークからグリーンを望む

 

 

プレーヤー目線はおおよそこんな感じである

 

 

トーナメントに向けた整備と設営が早くも行われていた

 

 

 

朝陽が差し込んできた

 

 

 

DROP AREA

 

 

 

18th

 

 

 

セカンド地点

 

 

 

グリーン右サイド

 

 

 

Bird in the Sky

 

 

 

HOUSE CADDIE  (so cool !!)

 

 

 

ジャクソンビルはポンテベドラビーチに位置する

 

 

デザイナー “Pete Dye” の代表作 TPC of SAWGRASS

 

 

それは自分の想像を遥かに超えるほど雄大かつ美しい佇まい

 

 

寒さにも震えたが、違う意味で鳥肌が立ち涙ぐむほどの感動は大袈裟ではない

 

 

この興奮をお伝えせずにはいられなかったわけであります。。。

 

 

 

で、ちゃんとソーグラスグッズ買ってきましたよ~

 

ヘッドカバーはコチラ

 

タオルはコチラ

 

スマホカバーはコチラ

 

ポーカーチップマーカーはコチラ

 

バイザーはコチラ

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

M1(2017)も無くなってきました!

 

相場が下がった「M2(2017)」同様、

特注リシャフトが激減している

M1 440(2017)』&『M1 460(2017)』!!!

 

 

 

そこで今回入荷した

DJ-6(S)限定カラ―』、『KUROKAGE XM50(S)』なんていかがでしょう。

 

 

『M1 440(2017)』×『DJ-6(S)限定カラ―』の詳細はコチラ

『M1 460(2017)』×『KUROKAGE XM50(S)』の詳細はコチラ

 

 

ついに限定生産ヘッド入荷!!!

 

ずっと気になっていたドライバーがやっと入荷!!!

 

 

~j BEAM GALPHA(ジーアルファ)~

 

易しい形状からは想像も付かない程の低スピン!!

グングン伸びて、落ちてからもゴロゴロ転がる!!

叩いても全然左に行かない!!

等々。

 

とにかく発売されてから今日まで、好評価の嵐!!!

そんな中、、、、、

 

 

 

毎月30個の限定生産ヘッドが発売された事をご存知でしょうか??

 

 

  

 

それが先ほど入荷したMW(マッドホワイト)ヘッド!!!

艶々した白ではなく、サテン調の白なので落ち着いた印象を受けます。

 

 

 

 

スピン量が減る秘密はフェース面に有り!!

近くで見ると綿密なレーザーミーリング加工が施されております。

このミーリングにより、平均300~500回転はスピン量が軽減出来るそうです♪

 

スピン量が多くて困っている方には、

是非ともこういったミーリングフェースを使って頂きたいと思います!!

 

 

 

  

 

12~15層のカーボンシートを巻いて構成されているCRAZY nero CB-80Ⅱ!!

CRAZYのお家芸、80tフルレングスの衝撃的な加速感!!

手加減無しで振ってもモノともしない王者的存在のシャフトです。

 

伸びのある球筋とランで稼ぐ組み合わせだと思います♪

ヘッドスピード40台半ばくらいの方にオススメのドライバーです!!

 

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

ありそうで無かった!

昨日に続き花小金井店セレクトのStream Trailをご紹介!!

 

 

本日はこちら!Hand Bag!

はい、その名の通りハンドバッグです(汗)

 

ですがただのハンドバッグではありませんよっ!

まずは生地!アクティブかつスタイリッシュなStream Trailらしく

かなり厚手で作りの良さを感じさせてくれます。

 

 

バッグ内はこんな感じです。

中のサイドポケットはスマートフォンホルダーになっております。

こちらも生地自体にクッション性があります。

 

 

試しにiPhone 7Plusを入れてみましたが、出し入れもスムーズでした。

大きめのスマートフォンをお使いの方でも便利に活用して頂けますよ♪

 

 

そしてスタッフ一同「これいいじゃん!」となったのがこのストラップ!

肩にかけて頂ければ両手を空けた状態になります!

これが「ありそうで無かった」ポイント!

さすがはアクティブシーンを想定したStream Trailですね!

 

ラウンドトートにして頂くも良し、そのままタウンユースにして頂くも良しのハンドバッグ。

様々な用途にお使いください!

詳細はこちら

訳あり最新ドライバー!?

 

まさかまさかの訳有りドライバー入荷です↓↓

 

 

えっ!?

 

 

 

まさか!!?

 

 

 

先月発売のBALDO 420cc(2018)!!?

 

何故訳有りドライバーなのか、、、

 

 

 

相変わらずの男前ヘッドで惚れ惚れしていまいます!!

しかしググッと寄って見ますと。。

 

 

この線傷が目に入らぬかぁああ!!

とばかりに、薄めの線傷がクラウン部分に!

アドレスすると全く気になりませんが、ちょいとマイナスポイントですね~

 

 

訳有り其の2!!

 

 

写真だと分かり辛いのですが、小さな凹み傷が(°Д°)!!

おそらくアイアン等にコツンっと当ててしまったのでしょう。。

凹みと言うのも申し訳ないくらいの小さな当り傷なのですが、

これもマイナスポイントーーー!!!

 

 

気になるシャフトは、、、

 

 

GP-6S!!!

小振りなヘッドに叩きがいのあるベストマッチなシャフト!!!

これは、、、、プラスポイント(°∀°)bグッ

 

 

発売されたばかりですが、以上の理由からお安くさせて頂きました!

気になる詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

世界限定1000本

ツアーブラック仕上げのJET SETTER 5M H17

2017年の11月に世界限定1000本で発売されたモデルです。

ヘッド、シャフト、シャフトバンド、グリップ、ヘッドカバー全てブラックで統一されています!!

このモデルはEFFORT初入荷です!!

是非お早めにどうぞ。

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/