3月 19th, 2018 () TUNE-UP, 杉並店 › GolfEffort BLOG › 今なら無料です! はコメントを受け付けていません
3月21まで開催のグリップフェア
もうご利用頂けましたでしょうか!?
グリップ交換工賃が無料。
イオミック製品なら5本ご購入で+1本!!
残り僅かですが、
駆け込みのご利用もお待ちしております。
改めまして在庫グリップを少しご紹介させて頂きます!

Golf Pride
グリップの定番と言えばこちらですね。
ニューモデル「ALIGN」やツアーベルベットラバー、コード入りもご用意ございます。

NO,1
柔らかい握り心地が特徴で一度使っていただきたいグリップです。

elite
カラーの豊富さに目がいきがちですが、日本国内生産。
品質の良さを確かめて頂きたいグリップです。

IOMIC
カラーグリップのパイオニア。
カラーグリップを発表したことで、カラーグリップという新たなカテゴリーができました。
「色彩」による影響を研究。
お使い頂くとカラーグリップによるリラックスなど好影響があるかもしれませんよ!
グリップフェア残り僅かとなっております。

ご利用お待ちしております。
ご不明な点はこちら。
3月 19th, 2018 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 今年一番の「座り」はこれだっ!!! はコメントを受け付けていません
大好評のPOINT UPフェアも
今日を含めて残り3日!!!!
買い残しはございませんか?
私には気になっているパターがあります。
それも今年に入って
一番の
「座り」です。

シャフトカットの33インチ。
身長170cm前後でややハンドダウンに構える人には
かなりのオススメ!!

ほんとにソールが動かない位、安定してます。
そして大人気の黒ヘッドとくれば…

これはもう早い者勝ちですよね。
詳細はこちら
中古クラブ買取り強化中です!!
ぜひ、お譲りください!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 19th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › 地クラブなのに、もはや定番、鉄板アイアン!! はコメントを受け付けていません
やさしいアイアンでシニア向けのトップブランドと言えば、
XXIOシリーズ!!
XXIOに匹敵するの支持を得て、地クラブなのにもはや定番化してしまったアイアンをご紹介!!
こちら!!



『EPON AF-705』
この7系シリーズはEPONのラインナップの中でいわゆる飛び系で1番やさしいシリーズ!!
ただやさしいだけでなく、構えた顔、ソールの形状、打感、メッキの仕上げ等こだわりが詰まりまっくたアイアンです!!
そして合せたシャフトは

『N.S.PRO Zelos7 R』
打感、方向性で優れたスチールシャフトの特性を生かしつつ、カーボンシャフトのような撓りで飛距離もUPさせた
人気のスチールシャフト!!
しかも、コース未使用の程度極上品!!
ポイントUPも21日まで!!
お急ぎください!!!
3月 19th, 2018 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 小振りなフェアウェイウッドがお好きな方に(^_^) はコメントを受け付けていません
最近はフェアウェイウッドでも、やさしく大きめのヘッドが多いので
あまり見なくなってしまっています、ちょっと小振りなフェアウェイウッド
今日は良いリシャフト品が入りましたので、ご紹介しますよ♪♪♪

HONMA TOUR WORLD TW 737 FWc
テーラーメイド・タイトリスト・キャロウェイなど
海外ブランドが人気ですが、あえて『和』のクラブをお勧めします(^〇^)/
FWc と最後にcの文字がありますが、こちらはコントロール性が良いコンパクトモデル

3Wの画像ですが、左がノーマルの737FW・右が737FWcになります


ソール幅・上から見た感じ、違いがわかりますね!!
大きいフェアウェイウッドは、『ダフったりして扱いづらい』なんて声もたまに聞きます
距離も欲しいが、フェアウェイウッドはまず方向性!!
っという方には、こういうヘッドがお勧めですよ!
ヘッドもオーソドックスですしね(^_^)

そして、シャフトは最新のフェアウェイウッド専用シャフトのこちら!

FUJIKURA SPEEDER
EVOLUTION Ⅳ FW 60 (S)
EVO Ⅳ の叩けるフィーリングの特徴を生かし、フェアウェイ専用シャフトにアレンジ
安定性とコントロール性やボールに強さ・つかまりの良さを兼ね備えた
お勧めシャフトで御座います!!
これはヘッドとシャフトの相性も良さそうですね!
3W・5W揃ってます! お勧めですよ\(^勧^)/
3月 18th, 2018 () ゴルフ用品, 藤沢店 › GolfEffort BLOG › よくプロが持ってる・・ はコメントを受け付けていません
お客様のキャディバッグにも入っていますか?
「TOUR STICK(ツアースティック)」


PGAツアーで、
さらには国内ツアーでもよく見かける「アライメントを確認する練習器具」。
ここ数年でだいぶ知られるようになりました。
すでにお持ちの方は画像のように
普段はキャディバッグに入れておくパターンでしょう。
ツアースティックの先端は
片側に樹脂カバー、もう片側には素材剥き出しの場合も。

両端に樹脂カバーが付属されている場合もありますが、
種類によっては「さらに角ばっている!」場合もございます。
もちろん常日頃から
「樹脂カバー部分を上にしている!」
それならば問題はございません。
しかし!!
『真逆に入れ間違ってしまったら・・・』

「ひゃぁ~ッ!!」
∑(゜口゜ノ;)ノ
想像しただけで凍りつく恐怖映像。
そうならないようにする為に
パターン~その①~
購入時の専用クリアケースに携帯しておく。

見た目で違和感はありません。
しかし「出し入れ」が意外に面倒かもしれませんね。
パターン~その②~
エアパッキンに携帯しておく。

これは無しですね。
『これはッ!!!』

スマート。ビューティー。ファンタスティック。
これでツアースティックを保護、
同時に愛するクラブを守って下さい。

US直輸入。
どんなバッグにもマッチするデザイン。
貴方のこだわりを刺激する商品です。

【ロッドカバー】
STITCH(スティッチ)グレーの詳細はコチラ。
STITCH(スティッチ)ハンターの詳細はコチラ。
Titleist BVの詳細はコチラ。
3月 18th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › あのパターが帰ってきた!! はコメントを受け付けていません
以前ご紹介させて頂きましたこちらのパター、覚えてらっしゃいますか?

Odyssey WHITE HOT XG #7 LONG!!
そのプロトタイプ!!
こちら、売れてはいったのですが戻ってきました!
「46インチに慣れてしまってるのでこの長さはちょっと…座りがめちゃくちゃ良い上に打感もマイルドでいいんだけど…」と
前オーナー様も手放される間際まで長さ以外には未練たっぷりのご様子でした。
改めてそのチャームポイントをご覧頂きましょう。

シャフトのドット!紛れもないPROTOTYPEの証です!

スムースインサートのシルク印刷!!
プロの評判も最も良好なPROTOTYPEモデル用のインサートです!!

長尺の特徴でもありますアップライトなライ角!
90°のライ角はルールで禁止されるほど、よく入る構造。
もちろん90°はありませんが、それでも通常の長さや中尺に比べますとアップライトです。
更にこのベントネックの加減が絶妙な座りを実現してくれております。

極めつけはこの長さ!
よほど小柄な方でない限り、意図的に屈まない限りはアンカリングが出来ない44インチ。
「アンカリングしているのでは?」の疑念をかけられる心配が無い長さです。
まさにアンカリング規制に対応した長尺パターと呼ぶにふさわしい仕様です。
「やっぱり長尺が使いたい!」という方、お早めにどうぞ…
特に長尺のPROTOTYPEは稀少ですよ~
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。