トゲトゲのキャディバッグ
白金台にお洒落な中古キャディバッグが入荷しました。
こ・ち・ら


ANEW
(アニュー)
と言います。

ヘッドカバーも
COOL!
人と被りたくない方は
ぜひぜひ
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
白金台にお洒落な中古キャディバッグが入荷しました。
こ・ち・ら
ANEW
(アニュー)
と言います。
ヘッドカバーも
COOL!
人と被りたくない方は
ぜひぜひ
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
どちらに転ぶのかはあなた次第・・・
女子プロの原英莉花選手
男子プロの池田勇太選手
アマチュアにもあてはまるのでは?
ってことで本日紹介する商品はこちらっ!
EXO ROSSIE
ショートスラントタイプ!
そう!原英莉花選手が初優勝したときに使ったパター!
特徴は柔らかい打感のインサート
さすがに原英莉花選手と同じシャフトではないですが・・・
マレット型の安心感はなかなか病みつきになりますよ!
気になっている方はこちらから!!
あなたに合うパターをぜひ!!
STICH-GOLF 「SLI-Brushed Stand-Bag」
なんとも クラシカルなデザイン!
昔のセピアカラーの写真に出てきそうなゴルフバッグです。
開口部は2分割タイプ ポケットは4つのみ ボディーはスリム ショルダーベルトはシングルと めちゃめちゃ味があります。
クラシカルなだけではなく サイドにあるポケットは 携帯電話やサングラスを入れても傷つきにくいソフトな素材を使い 現代のゴルファーが使いやすい機能も携帯しています。
現在、藤沢店には カラーが2パターンあり
Palm-GreenとStitch-Blue どちらもとても綺麗な配色です。
Palm-Greenの詳細はこちら
Stitch-Blueの詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
アームロックパターに注目が集まっていますが・・・
こちらもいかがでしょうか!?
TANK CRUISER #1
ヘッドウエイト調整、グリップウエイト調整が可能で
自分に合うよう調整可能なこちらのモデル。
長さは36inc!
長めがお好きでお探しでしたら、
こちらもお薦めです。
ゴルフエフォートオンラインショップ
前編に続き、今回は“ヘッドについて”を詳しく御説明していきます。
【ロフト設定】
46°、48°、50、52°、54°、56°、58°、60°まで。
【ヘッド素材・製法】
軟鉄(S20C)・鍛造+超精密ミルドマシン加工
【ヘッド仕上げ】
ノンメッキ・ハンドサテンフィニッシュ(ノンメッキの為、錆が生じます)
様々なライから扱いやすいヘッドサイズ。
ハイバウンス設計ながらフェースを開いてもリーディングエッジが浮きにくいソールグラインドが特徴です。
【ヘッド形状】
・S スタンダードソール(46~60度すべてに設定)
・DS デュアルソール(54,56,58,60度に設定)
・R ラウンドソール(58,60度に設定)
・SB スクエアーベベル(54,56度に設定)
・WS ワイドソール(56度に設定)
注目はT.ウッズが使っているとされる『SB(スクエアーベベル)』。
唯一バウンス角が「7/27」「7/26」と表記されているのも気になります!
バウンスが2通りの使い方ができるという事でしょうか?
これはなおさら入荷が待ち遠しいですね。
【最後に】
アーティザンゴルフはタイガー・ウッズが信頼する研磨師が手掛ける最高のブランド。
基本的にヘッド販売なので、“アメリカ版の地クラブ”ぽいのもGoodです。
思い返せばナイキのウェッジは顔が良かったなぁ~!(個人的見解)
興味のある方は是非コチラまで。
お問い合わせをお待ちしております。
ゴルフエフォートオンラインショップ
今週開幕するメジャー第3戦「第119回全米オープンゴルフ」
B・ケプカの3連覇がなるか?、
T・ウッズがマスターズに続くメジャー16勝目を挙げるか?
松山英樹の初メジャータイトル獲得なるか?・・・楽しみですよね (*^ワ^*)
忘れてはなりません!前週勝利を挙げて絶好調で挑む・・・R・マキロイを!
そんなR・マキロイの練習ラウンドの映像がSNSで多数アップされているのを
見ていたら使ってました!!パッティング練習で、これを・・・
EYELINE GOLF “Putting Mirror Small”
サイズ150×300×3mmで専用ケース付属。キャディバッグに納まるサイズ。
使用する主なポイントは「目線の確認」と「フェースの向き」ですね。
アドレスして、ボールの真上に目線が置けているか?
写真の様にボール、パターをセットしてミラー中央部の線に目の位置が
置けているか?
フェースの向きがスクエアになっているか?
「ボールを打ちたいラインに出す」・・・そのためには
アドレスが大変重要ですよね。ある意味、セットアップした時点で
「入るか?入らないか?」が決まってしまっています。
だから、一流のツアープロも必ず取り組んでいるのでしょう。
スタート前のパッティンググリーンで5分!いや10球!取り組んでください!
ラウンド中に起こる「不安」、「ラインに乗せられない」、
「打ちたいところに出せない」を未然に防げますよ (v^ー°)
ツアープロも使うコストパフォーマンスに優れた練習アイテム。お勧めです!
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。