長尺パターをカットして再利用!!
パッティングスタイルで「アンカーリング」が違反になり
長尺&中尺のパターを使用している方が、だいぶ減りました。
特に長尺パターは、正に無用の長物となりつつありますが
単純に4・5INCHシャフトをカットするだけで
なかなか 使ってみると面白いパターが出来上がります。
総重量とクラブバランスが相当重く クラブバランスなどは測定器を振り切りますが、
ライ角が立っているので 長尺で使用していた時に近いボールポジションで使用出来ます。
34~35INCHの通常のパターは ライ角が70°前後
長尺パターは78°前後ありますので より体に近いポジションで
ボールをヒットすることが出来ます。
よく言われる 「目の真下にボールをセットする」という格言は
実行するのは難しいもので 鏡などで確認すると
目の真下にセット出来ない方は かなりの数でいらっしゃると思います。
パターのアドレスで踵に体重がかかる「後傾」の方には特にむずかしいのですが
長尺をカットしたパターは 通常のパターよりもやさしく、目の真下にセットできます。
パターのアドレスポジションに疑問を感じる方 試してみる価値ありです。
ゴルフエフォートは全店 チューンナップを行っていますので
シャフトカットの作業も随時お受けいたします。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。