リシャフトフェア日記 相模原店
各店で、リシャフトしたクラブをご紹介してきましたが、
開催しておりますリシャフトフェア、相模原店の最後のご紹介となります。
FW2本 ご依頼です! ヘッドはこちらです~
発売すると必ずHIT商品になります、゛XXIO゛ から
7代目 XXIO 3W 5W でございます!
オーナー様も、NEW MODEL が出ると、買い換えているXXIO好きな方(^^)
8代目もお持ちですが、7代目のほうが良いというお話です!
どのシャフトから変更かと言いますと‥
ATTAS FW 55&65 (R)です (^^)
調子は悪くないとのことですが、リシャフトの理由は、
『飽きたから~(^^)』 ‥‥
良いと思います!笑 何でも試すのも、リシャフトの楽しみです♪♪♪
で、今度はこのシャフト!
FUJIKURA ROMBAX TYPE-S 65 (R)
アベレージゴルファーの方に、大人気の TYPE-S でございますよーv(^^)v
簡単に言うと、硬すぎず軟らかすぎず先端が変に暴れないで、シャフトからボールを
捕まえに行ってくれる、とっても優しいシャフト(^^)
ここでミソなのが、 ゛65゛ の(R) ということです、
フェアウェイウッドだから、(S)でも良くない? ゛55゛の(R)のほうが‥
と、思う方もいらっしゃると思います。
なぜ私が ゛65゛の(R)をお勧めしたのか!?
それは、優しく楽に振れるクラブを作るということ(^^)
一番のテーマは ゛重やわらかい゛ です!
まず第一に、クラブの重さで振る
第二に、(R)なので重さでしなってくれる
結果、頑張って振らなくても良いってことです\(^^)/
さっそく組んでみました!
オーナー様のご希望で、バランスはD2に合わして欲しいとのこと、
XXIOのヘッドは軽めなので、ちょっとバランスが足りない(><)
そこで登場しますのがこれ!
タングステンパウダー(鉄粉)です! 我々の強い見方!
これを、シャフトエンドから流し込みコルク栓で蓋をします、
もうちょっとバランス出したいって時に、便利です(^^)
さあ出来ました!
気になるスペックです!
3W 43インチ 322g バランス D2 振動数 243cpm
5W 42.5インチ 330g バランス D2 振動数 245cpm
バランス・振動数、共にバッチリです\(^^)/
見た目もgoodなんです!
かっこいいので、思わず載せちゃいました(笑)
ヘッドもシャフトも、最新所ではありませんが、
アベレージゴルファーの方々には、とっても参考になるリシャフトだと思います(^^)
9月23日(火)まで、フェア開催しております!
勿論、フェアが終わってもご相談に乗りますよ!
お問い合わせはこちらまで
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。