定評あるヘッドに隠れた人気シャフト!

さっそく参りましょう、ヘッドはこちら!

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

RomaRoの最新モデル、Ray 455LX TYPR-R。

これまでのある程度以上のパワーが無いと扱えないRomaRoのイメージを払拭し続けてきたTYPE-Rシリーズに連なるドライバーでございます。

 

 

 

 

L2

 

 

 

L3

 

 

 

 

外見からも分かる特徴はシャローフェース・シャローバック構造。

低スピンヘッドにありがちな高さが出ない問題点を解消すべく導入されたこのデザインのおかげで、ロースピンでありながら

適度な高さが出るようになっております。

さらにRomaRoのウッド、UTの特徴であるカップフェース構造も健在。

カップフェース構造は様々なメーカーが採用し始めている事から見てもその有用性が分かりますよね。

 

そしてそんな定評あるRomaRoのヘッドに装着されているのは…

 

 

 

 

L4

 

 

 

 

こちら!NS PRO Regio Formula M65(X)!

NSと聞くとどうしてもスチールシャフトが思い浮かぶ方が多いですが、このRegioシリーズは

今回ご紹介のFormula Mやその前モデルであるRegio Formulaともに超高弾性を名乗れるシートを使用されており、

ご使用頂いた方には好評の、隠れた人気シリーズのシャフトなのです。

超高弾性でありながら暴れの少ない構造になっておりますので、ハードヒットしてもブレる事無く飛ばせるシャフトでもありますよ!

 

やさしいヘッドにハードヒットにも耐えうるシャフトのこの組み合わせ、ご興味のある方はお早めにどうぞ!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com