ミズノの激飛びアイアン
本日はミズノの激飛びアイアンのご紹介です。
JPX200 X
ロフトは7番で26度、PWで39度とかなりストロングロフトになっております。
こちらのモデルは飛び系アイアンにも関わらず構えるとすっきりした形状になっており、
キャビティー内のサウンドリブで打感も良くしています。
ただ飛ぶだけじゃなく顔、打感にこだわるミズノらしいアイアンとなっております。
飛距離にお悩みの方におすすめのアイアンです。
詳細はこちら
本日はミズノの激飛びアイアンのご紹介です。
JPX200 X
ロフトは7番で26度、PWで39度とかなりストロングロフトになっております。
こちらのモデルは飛び系アイアンにも関わらず構えるとすっきりした形状になっており、
キャビティー内のサウンドリブで打感も良くしています。
ただ飛ぶだけじゃなく顔、打感にこだわるミズノらしいアイアンとなっております。
飛距離にお悩みの方におすすめのアイアンです。
詳細はこちら
フジクラが「高品質素材が織り成すコンポジットテクノロジーの集大成!」と位置づけるシャフトこそ
『DAYTONA SPEEDER(デイトナスピーダー)』!!!
普段、デイトナスピーダーは市場になかなか出回っていないシャフトです。
その理由は幾つかありますが、クラブメーカーが特注対応していることがほぼ皆無という事。どうしても使ってみたい人はリシャフトで作るしかない!さらに定価¥88.000(税込)と高級モデルのため、一般ユーザーが気軽に試すにはややハードルが高いのかもしれません。
しかし、その作りは本物。
数少ない口コミはどれも高評価が多く、
「知人に勧められて購入。振り抜きも方向性も良く飛距離も出る」
「左に巻き込む球が全く出ず、ナイスショットのストレートボール」
「エボ6に比べても圧倒的に走るが、しっかりしていてチーピンが出ない」等々。
今回、御一人のお客様より硬さSRが5本(内、キャロウェイスリーブ付が1本)、硬さXXが2本(内、キャロウェイスリーブ付が1本)、合計7本の中古を買い取らせていただきました。
ドライバーからFWまで一気に揃える!そんな贅沢なセッティングも可能!
この機会をぜひお見逃し無く~!
今回世田谷店からご紹介致しますのは、、、、、
千葉で圧勝劇を繰り広げた吉田優利プロ!
彼女が使用しているパター!!…に近いモデルです!!
それがこちら!!
Odyssey GIRAFFE BEAM #1です!!
「キリンパター」の異名もついておりますジラフビーム。
そのあだ名の由来はもちろん…!!
このながーいネックにあります!!
ネック(首)が長い事からキリンという連想ゲームの様な名前になっております(笑)
そんなロングネック採用シリーズのジラフビームから今回ご紹介しますのはオーソドックスなピン型の#1。
そして…冒頭に触れました吉田プロが使用しているのは形状は同型ながらワイドフランジのDW!(Double Wideの略称です)
全くの同モデルではありませんが、機能的な面で見ますとオーソドックスなピン型でありながらフェースバランスというかなり尖った特徴を持つパターとなっており、今までとはひと味違ったパターを試してみたいという方に選んで頂きたい1本となっております。
遠目に見れば”ほぼ吉田プロ使用モデル”であるジラフビームパターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
人気ウェッジのお勧めリシャフト品のご紹介
52°、56°、2本揃ってます。
名器とも言われた2007年のX FORGEDを彷彿させるフォルムで
構えやすくライン出しのイメージがしやすい
前作よりもやや丸みをおびたリーディングエッジでボールが拾いやすく
軽めのバランスで操作性もバツグン!!
ノーメッキフェース仕上げでスピン性能も打感もGOOD!!
シャフトは「FUJIKURA」
97g トルク:2.3 中元調子
滑らかな打感としなり戻り、ピンを上から狙える
落下角にフォーカスした高性能シャフト
アイアンでTRAVILをお使いの方はもちろん
軽量スチールをお使いの方にもおススメです!
52°はこちら
56°はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。