2025年7月14日|新橋店
テーラーメイド TP TRUSS MID NIGHT BLUE M4TC 
マレットのセンターネックタイプの『M4TC』は、
優れた寛容性と安定性を実現した『TP TRUSS』に、
直線的にストロークしやすいモデル。

三角ネックの「トラスホーゼル」搭載。
カーボンコンポジットホーゼルで、重心位置を最適化し
インパクト時の衝撃吸収と心地よい打感と打音を生み出します。

インサートは「ピュアロール」
45度の角度で下向きに入った溝がボール全体のトップスピンを向上させ
効果的な順回転を生み出し、スムーズな転がりをサポートします。

小さめのマレット型好きで、シンプルなネックが好きな方におすすめです。

是非この機会に、いかがでしょうか。
詳細はこちら
2025年7月13日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
このブログ執筆時点でご紹介出来る出物が一切無かった、その人気ぶりが留まる事を知らないパターです!!
それはこんなカバーに覆われておりますが…もう皆さんご存知ですよね!?
はいこちらです♪
L.A.B Golf DF3パターです!!
もはやこのシルエットをご覧頂いた時点で全て伝わっているかと思いますので要点だけまとめますと。
ゼロトルクパターで!大型マレットでありながら見た目にもクールでカッコよく!!
実際に使用された方からもご好評で中古になってEFFORTに戻ってくる事が殆ど無いパターです!!
触れました通り中古になって戻ってくる事が殆ど無く(あったとしてもあっという間にまた売れていきます)、このブログを執筆時点でご紹介出来る出物はこの1本のみ。
正直ソールとシャフトにやや目立つキズがあるため、ピカピカの一本とはとても言えません。
なのですが!!!!
その目立つキズは構えて見えてしまう不快になる位置に無い不幸中の幸いもあったりします。
使用本位でお考えでしたら”買い”な一本ではないでしょうか。
その人気が留まる事を知らないラブゴルフのDF3パターを是非どうぞ!!
詳細はこちら
2025年7月13日|相模原店

ODYSSEY : GIRAFFE-BEAM #1

ロングネックにすることで 重心角が大きくなり、
クランクネックなのにフェースバランスに近づき、
パッティングに安定感が出てきます。

また ロングネックのデメリットである
ネック本体の総重量が増えることで
ヒールウエイトの強いパターになってしまう点ですが
ネックをH型の形状にすることで 軽量化と高強度を実現し、
このデメリットを克服しています。

クランクネック好きの方に おすすめの1本です。
余談ですが
現在、開催中の女子メジャー第4弾
「アムンディ・エビアン チャンピオンシップ」
で 優勝争いを演じている。
吉田優利プロが使用しているパターは
同型の
「GIRAFFE-BEAM DW」。
彼女の活躍で 今後、更に 「ODYSSEY:GIRAFFEパター」
の人気が上がりそうです。
詳細はこちら
ちなみに 「GIRAFFE系パター」は
他にも 在庫あり 興味のある方は こちらもご覧下さい!
GIRAFFE-BEAM #6 の詳細はこちら
Ai-ONE GIRAFFE-BEAM #7 の詳細はこちら
Ai-ONE GIRAFFE-BEAM JAILBIRD MINI 詳細はこちら
2025年7月13日|白金台店
皆さん、キャビティコンボって聞いたことありますでしょうか???
マニアックなアイアンセットかもしれませんが、使い手を満足させてくれるでしょう!!

★ RAZZLE DAZZLE CSI-CC FORGED ★
完全国内生産の軟鉄一体鍛造をミルド加工
打感が良いのは勿論のこと、構えると顔が良いんです!!

そして、キャビティコンボとは・・・
画像でお分かりになりますでしょうか??

上から、5番・7番・9番
5番6番・7番8番・9番PWと、3段階にキャビティの深さを変えているんです(^_^)
直進性や操作性など、番手ごとに求められる性能を発揮
キャビティ形状に加え、ソール形状も3段階に分けられ
ソールの抜けも向上させています!!

シャフトは、かなり前のシャフトですが
扱いやすさは抜群なんです♪♪♪

☆ 日本シャフト NS 1050 GH(S)☆
おっ! 懐かしい!っと思う方もいらっしゃると思います(^〇^)
モーダスシャフトが登場するまでは、100g台の鉄板シャフトでしたね!!
新旧織り交ぜたスペックの、新発想キャビティコンボアイアン
中古では品薄です!!
アイアン好きな方には
使ってみたくなるアイアンですよ(^☆^)/
2025年7月13日|相模原店
中古で初の入荷!!
Taylor Made
Qi35 LS Designers Series(US)



カッコいい限定ブラックヘッド!!
通常のQi35 LSと同仕様ですが構えてみるとシャープに見える”イケ顔”
とっても構えやすいです。

ヘッドカバーもブラック仕様の限定モデル
現在全店でこの1本のみの在庫になります。
気になる方は是非お早めに!!!
詳細はこちら
2025年7月13日|花小金井店
早速参りましょう、今回のご紹介は!!
クラブのコンセプトもヘッドもシャフトも「安定感の中で出来うる限りの飛距離」という安定したティーショットを叶えてくれる1本です!!
そのヘッドがこちら!!
Callaway PARADYM Ai SMOKE 340 MINI DRIVERです!!
今やかなり知られたミニドライバー。
今回のご紹介はそんなミニドライバーの中でもキャロウェイの一つ前のミニドライバーにあたるパラダイム Aiスモーク340ミニ。
そのロフトは13.5°。
ロフト多めで左右の曲がりの少ない高いボールが打ちやすい仕様となっております。
その装着シャフトも安定感マシマシのTour AD DI-7(S)!
手元はしなやかさがタイミングの取りやすさを叶えつつ硬い先端が吹き上がりとつかまりすぎを抑えるDIで重量感もある70g台とあり、しっかり振っても散らばらない安定感をもたらしてくれます。
特にDIはグラファイトデザインのシャフトでも驚きのロングセラーモデル。
ロングセラーというひと言を書き添える為にググって出てきた「発売:2009年」という結果を見て驚いたのはきっとわたくしだけではないかと思います。
ミニドライバーという安定したティーショットを叶えるクラブで
バックスピンが増える分サイドスピンは減る13.5°というロフトで
先端剛性が高い方向性をもたらしてくれるDIシャフト
という安定感マシマシの1本を是非どうぞ!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。