あれれ!? ATTASの評価がウナギ上り!?

 

今年の日本オープンは

池田勇太プロの3年振り、同大会2度目の優勝で幕を閉じました。

 

その最終日の注目されたアマチュアの金谷拓実選手(東北福祉大1年)。

最後は1打差ですよ!惜しかった~!!

 

彼のセッティングは以前からPINGを使用。

 

日本オープンでは画像で判断する限り、

今話題の『G400ドライバー』に『ATTAS PUNCH』を装着。

以前のセッティングと変更がなければ、『PUNCH 7(X)』あたりを使っているのではないでしょうか(※推測です)。

 

 

 

ここ最近は

なにかと『ATTAS(アッタス)』が話題になる事が多く、

先日も松山英樹プロが『ATTAS COOOL 8(TX)』を使用した事でも世間を驚かせましたね。

 

 

そこで今回は、

皆様が興味を持たれているであろう『マミヤOP ATTASシリーズ(全9種)』。

その中でも【COOOL(クール)】、【PUNCH(パンチ)】、【G7(ジ―・セブン)】の最新3モデルについて。

簡単な御紹介をさせていただきます。

拙筆ではありますが、少しでもご参考になれば幸いです。

 

 

【ATTAS COOOL

 

特徴は『走り感』と『飛距離性能』。

その2つの性能は歴代No.1と言われています。

走り重視な特性から、平均的な硬さ具合は"普通~やや軟らかめ”な部類。

多くのアマチュアには振りやすい硬さと呼べます。

 

しかし、走り系にありがちな挙動やバラつきを同社の最新テクノロジーが解消。

初速UP、つかまり、キャリー&ランをダブルUPさせるシャフトです。

 

 

 

【ATTAS PUNCH

 

このシャフトを語る上で欠かせないのが、アッタス三代目『ATTAS³(参上)』。

左に行きにくい、叩けるといったテイストが、安定性を求めるハードヒッターを中心に広がり、

歴代アッタスの中では最も支持者が多かったシャフトです。

 

〝硬めのシャフト”としては高評価された一方で、

その反面〝ヘッドスピードが少ないゴルファー”には活かしきれない面もありました。

 

『ATTAS PUNCH』は、

先述の「ATTAS³(参上)」の特性を、平均的なゴルファー仕様にしたようなイメージ!!!

力強い球安定性の高い弾道でフェアウェイを狙っていく。

平均的な硬さ具合は"普通~やや硬め”な部類ですが、

なぜでしょう?とても振りやすい。タイミングがとりやすいのです。

 

 

【ATTAS G7

 

7代目のネーミングは銀座7丁目(同社の営業所の住所)。

歴代で最もバランスのとれた性能が『G7』。

 

その特徴は、

硬めに感じやすい弾き系ながらも、平均的な硬さ具合は"普通”な部類。

最近の可変式ヘッドを想定した設計になっており、

理想的な振り抜きの良さを追求したシャフトになっています。

 

 

 

以上、いかがでしたか。

 

毎度の事ですが、

シャフト評価に関しては人それぞれの感覚の違いがあり、

どうしても表現が難しいと痛感しています。

この拙筆な文章で、皆様に少しでもイメージを掴んでもらえたら嬉しい限りです。

 

また別のシャフトについての御相談等でも構いません。

お気軽に最寄りの店舗スタッフ、もしくはメールにてお問合せくださいませ。

 

この度は最後まで御購読下さり、誠に有難うございました。

 

さっそく装着するべし!!!

 

今回ご紹介する商品はコチラ!

U-シャフトSPEEDER EVOLUTIONⅣ 661(S)!!

 

 

ひぃ~!!!

とうとう入ってきました待望の中古シャフト!

今回は【TaylorMade用FCT】装着です。

 

しかし!

気になるのはヘッド装着時の長さですよね?

 

 

それでは試しに・・・

M2(2017)オリジナルカーボンとの比較

 

 

オリジナルカーボンでは45.75インチ設定。

挿しこみ口から比べると実際はこのくらいの差。

 

という事は!

グリップ装着すれば、0.25インチ弱の差で済みそうですね。

 

 

専用レンチさえあれば

あっという間にEVOⅣが打てますよ♪

 

 

詳細はコチラ

 

 

待望の【ALIGN(アライン)】登場!!!

 

今回ご紹介する商品はコチラ!

GOLF PRIDE 【MCC PLUS4 ALIGNSTANDARD)】!!

 

 

今年のゴルフフェアでも、ひと際目立っていた【ALIGN(アライン)】!!!

その中でPLUS4やや太目)シリーズのスタンダードサイズのみ

ようやく発売になりました!!!

 

 

何と言ってもその特徴は

赤いバックラインのALIGNテクノロジー!!!

 

 

マイクロダイアモンド・テクスチャーと称される、

菱形にカットされた硬めの溝。

 

これが盛り上がった線のようになっている為、

それがとても指関節にジャストフィットするのです!!!

 

「これは握りやすい~♪」

 

 

店頭では、クラブ装着の見本がございます

 

この秋のNEW MODEL!

是非グリップ交換してみてはいかがでしょう!!

 

 

お問い合わせはコチラ

 

 

リシャフトフェアもいよいよ最終日です!!!!

 

 

~リシャフトフェア、本日最終日

 

2週間近く開催しておりましたリシャフトフェアも本日が最終日となりました!!!

各メーカーから最新シャフトも発売され、非常に賑わいのあるフェアでございました☆

 

 

 

各店舗、今日の20時までリシャフトを承っております♪♪

税込¥5.000円以上のシャフトをご購入頂きますと、交換の工賃が無料となります。

 

 

  

 

  

 

 

『あ~、やぱりあの時リシャフトしとけばよかったなぁ。。』

 

なんて事にならない様に、このお得なフェアを是非ともご利用下さいませ♪♪

 

ゴルフエフォート各店へのアクセスはコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

【リシャフトフェア・花小金井店】人気NO1!!

いよいよ会期終了(~24日)が近付いてまいりました。

本当にご好評を頂きまして

毎日毎日、工房に詰めっ放しで有り難い限りです♪♪

 

では、こ こで当店の人気NO1だったシャフトを発表させて頂きます。

前回、ご紹介した4大メーカーNEWシャフトはやはり万遍なく支持されました。♪♪

 

中でも断トツで支持されたのが

コチラ・・・

 

 

TOUR AD IZ !!

 

今までのTOUR ADのような艶がなくザラっとした感触、

先端を削ってみると塗装が簡単にむけてクラフトマンには有り難いですし

一本一本の精度の高さを感じさせます♪♪

 

実際にリシャフトされた方の声を・・

 

・先端がしっかりしてる割にはつかまりが良い。

・今までTPを挿していたがそれより高さがでてる。

・期待通り方向性はUPした。

 

など文字通り「INTO THE ZONE」!!

 

のレスポンスでした♪♪

 

今年最大のHITを予感させる 「I Z」(アイズィー)!!

 

是非ご用命をお待ちしております。

 

詳しくはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

FedEx Cup

UST Mamiyaから何やら気になる配信が。。。

 

 

 

 

現在ワールドランキング3位。。。

 

 

 

 

フェデックスポイントランキング7位。。。

 

 

 

 

クールガイ”Hideki Matsuyama”のバッグに。。。

 

 

ATTAS CoooLが収まっているらしい!!

 

 

もしかすると最終戦のツアチャンも使う可能性大!!

 

 

 

エフォート全店で”秋のリシャフトフェア”開催中♪♪

 

 

24日の日曜日までシャフト交換工賃無料です♪♪

 

 

あなたも。。。DIから。。。CoooLにチェンジですね!!

 

 

詳細はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/