【最高】+【最高】=『超ガンガン入る神パター』!!!!

皆さんは、

同じパターを2本購入した経験がありますか?


一度手放したけどまた買い直した…という事ではなく、

『使ったら良すぎてすぐにもう1本買い足したッ!!!!』

という事です。



私もこの業界に入ってから早20年・・・

そのようなお客様に出会ったことはございません!!


ですが

そのようなお客様が御二人も現れた神パターがあります!!!


それがこちらッッツ!!!!

『テーラーメイド スパイダーGT ブラック トラス TM1』!!!!!!


まさに現在考えられる「最高のパター」と「最高のテクノロジー」の組み合わせ。

あの『スパイダー』と『TRUSS(トラス)』が禁断の出会いです!!!!




このパターは昨年7月に発売。

しかしすぐさまメーカー欠品になりました。

初回納品は予定の半分しか届かず、稀に入荷する中古は常に早い者勝ち。

そんな恐ろしい状況を作り出したパターです。



ちなみに今回の入荷は昨年8月に発注した分、

つまり『4ヶ月以上かかった!』という事実です!!!!


【MODART(モダート)】篠崎愛プロ使用モデル HS-07 50°/54°/58°!!!

“まなてぃ”の愛称で親しまれる篠崎愛プロ。

昨年は念願のステップアップツアー初優勝を果たし、今後の活躍が非常に楽しみな選手です。


そんな篠崎愛プロが使用するウェッジは『MODART(モダート)』。

女子プロを中心に使用者が多く、とくにウェッジの評価が高い地クラブメーカーです。


そして今回ご紹介するのが

『MODART HS-07 (3本セット)』!!!!


篠崎愛プロが使用しているものと全く同じ仕様で販売された限定モデルです。

50度/54度/58度の3本セット。

バウンス角は全て10度に統一されています。

『MANA』のハンドスタンプ、さらにシリアルNo.「53/70」が刻印されています。


装着シャフトは『MCI MILD 105』。


重量:108g トルク:2.3 Kp:中元調子

穏やかな動きが特長のMCI MILD 105。

フェースローテーションを抑えてスクエアなインパクトで打ちたい人向けです。


篠崎愛プロのファンは必見です!!!

ベルトも「BRIEFING」が おすすめ!!

 

 

 

 

BRIEFING : BG BUCKLE LEATHER BELT

 

広い年代で抜群の人気を誇る「BRIEFING」

特にキャディーバッグが大人気ですが 小物・アクセサリー類も注目されています。

 

今回、おすすめするのは ベルトです。

 

 

 

 

汗をかいた際に色落ちする事の無いよう、ベルト表面は牛革100%を、裏面は合成皮革を使用しています。

 

バックルは 星条旗をモチーフにした BRIEFINGらしい シンプルでお洒落なデザイン!

 

全長 101cm 1つ目の穴まで 91cm
・ベルトの穴の数:5個
・穴と穴の間隔:2.5cm
・バックル幅:4cm
・ベルトの幅:3.5cm

 

尚、バックル部分での長さ調整はできません。

 

 

 

シンプルなデザインで 年齢を問わず 使っていただけるBELTです。

 

詳細はこちら

 

 

 

【2022 最も売れたこのアイアンは、このシャフト装着品だった!!】

昨年度、ゴルフエフォート藤沢店で最も売れたアイアンのはやはりこのモデルでした。


『キャロウェイ X-FORGED STAR(2021)』!!!!!


詳しい数字は言えませんが、

第2位「テーラーメイド P790(2021)」のおよそ2.5倍の売上数を記録。

※集計期間 2022.1.1~2022.12.31

こちらも相当な人気モデルでしたが、それをはるかに上回る結果になりました。


■人気の理由

『軟鉄鍛造のソフトな打感


さらにライロフト調整も対応可能。

軟鉄が必ずしも一番とは言えませんが、やはり自分の打ち方に見合う微調整ができる点は大きなメリットです。



『ヘッドデザインの良さ

機能美にこだわり過ぎず、フォージドアイアンらしさを感じさせるデザインも好印象。アドレスしても「このアイアンは難しそうだな」と思わせない“構えやすさ”が秀逸です。


『飛距離性能も十分に備わっている』

#5:23度 #7:29度 Pw:43度。

もっと強烈なストロングロフトは他にもあります。しかし、距離感が狂ってコントロールしきれないロフト設定では意味がありません。平均的な飛距離を底上げし、打ちやすさ・球の上がりやすさを踏まえると、万人向けには丁度良いスペックだと思います。





■人気の装着シャフト

昨年度、X-FORGED STAR(2021)に装着されたシャフトの中から人気3本の御紹介です。


人気第1位『スチールファイバー i95/i110cw』


昨年最も売れた組み合わせはスチールファイバー。

スチールファイバーは「iシリーズ」と「fcシリーズ」があり、「iシリーズ」は安定性と飛距離のバランスがとれた一貫性のある設計。対して「fcシリーズ」は番手別にキックポイントを変えて弾道をコントロールする設計です。(#2~#4:先中 #5~#7:中 #8~Pw:中元)

カーボンの外層にスチール繊維を巻きつけ、カーボンとは思えないブレの少なさが特徴。ショットの方向性を高めてくれます。

i95cw(R)の振動数は、#5が約303cpm、#7が約314cpm、Pwが約326cpm

i110cw(S)の振動数は、#5が約320cpm、#7が約325cpm、Pwが約337cpmです。

※キャロウェイゴルフではiシリーズのテーパーのみ対応しています。



第2位『MODUS 120(S)』


重量:114g トルク:1.7 キックポイント:中元調子

重量帯としては中~重量級。しかし全モーダスシリーズの中で2番目に高い弾道イメージ。止まる打球で攻めるシャフトです。

振動数は、#5が約302cpm、#7が約317cpm、Pwが約331cpm

同重量帯の他モデルと比べてもハードな硬さではなく、素直なしなり粘りが特長の人気シャフトです。



最近のおすすめ『MODUS 115(S)』


重量:118.5g トルク:1.6 キックポイント:元調子

キャロウェイカスタムでは昨年秋に追加されたばかりのMODUS 115。

中弾道、中/低スピン設計。ヘッドスピードが速いゴルファー向けの仕上がりになっています。

振動数は、#5が約311cpm、#7が約323cpm、Pwが約344cpm

シャフトの動き自体は素直なので、DGよりもやや軽めで暴れにくいシャフトをお探しの方にピッタリです。




アームロックタイプパター登場!!

 

 

テーラーメイド : TP H.B. デルモンテ アームロック

 

 

 

左手の内側にグリップを密着させる アームロック式のパッティングスタイルは

慣れるまで多少時間がかかりますが その効果には 期待大です。

 

 

 

アームロック式のパッティングは 禁止主張派のツアープロがいるほど 議論が絶えないですが

それほど効果があるということでもあります。

 

パッティングでお悩みの方 トライしてみてはいかがでしょうか?

 

詳細はこちら

 

【1周まわって行きつく先は2ボールかもしれない】

パターは様々な種類があるから迷いますよね。

私はピン型も、L字も使いました。

マレットも、ネオマレットも、トラスも、スパイダーも、角型も・・・・



でも、最近思うんです。


『やっぱり2-BALLが落ち着くわ~!』と。




【O-WORKS RED 2-BALL FANG 34インチ】



【ホワイトホット 2-BALL 34インチ】

アドレスすればなんとまあ

どんだけスッと構えやすいんかいと。

ズレてもすぐにわかりやすいんかいと。


球を2つ描いたこのアライメントは

ストローク中の残像がとても把握しやすいデザイン。

シンプルながら有能です。