2020年7月12日|花小金井店
今回は引っ張らずにサクサクっとご覧頂きましょう!

Callaway MAVRIK!!

その最もやさしいモデル、MAVRIK MAX!!
これがMAVRIKシリーズの中で一番良く出来ている!と”推す”お客様が、実は花小金井店に結構いらっしゃいます。
ここでMAXについて簡単におさらいします。
メーカーは「シリーズ中、最もボールが捕まって上がるモデル」と謳っております。
ですが打たれた方に伺いますと
「極端に捕まるモデルではないかな」
「初速がMAVRIKシリーズで一番出てる気がする」
「ミスに寛容という特性もシリーズで一番かも」
と、「捕まって上がりやすいモデル」と聞いて想像するものとは少し違う逸品の様です。

構えてみての顔がこんな感じです。
大きいとは感じますが、例えばフックフェースであったりアップライトであったりはせず、大きくて安心感があると言える範囲の顔に仕上がっております。

そんなMAXに花小金井店セレクトでメーカーカスタムをお願いしましたのはFujikura VENTUS5(S)。
先端強度が非常にしっかりした、叩ける逆輸入シャフト。
叩くとボールはブレ幅が大きくなり左が怖くなるものですが、ヘッドはミスに寛容な上にシャフトは叩いてもブレないしっかり者。
加えて初速が出るヘッドとなれば…叩くほど飛ばせる予感がヒシヒシと伝わってきますね♪
前評判やイメージとはやや違う素顔を持ったドライバー。
その真の実力は…是非お客様ご自身でお確かめ下さい!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2020年7月11日|花小金井店
以前世田谷店がご紹介しておりました”三角”パター!!

TaylorMade TRUSSパター!!
「ミスヒットしてもヘッドが捩れない」というネオマレット型の特長をピン型やマレット型で実現するための工夫が凝らされたパター。

その最大の特徴はモデル名にもなっているこのネック。
最初に触れましたミスヒットをしてもヘッドが捩れを抑えてインパクト出来る秘密がズバリこのネック。
その威力は、ブレード型のヒールシャフトモデルであるTB1を使用し優勝したダスティン・ジョンソンの好調なパッティングからも伺えます。

今回花小金井店では全4種類のうち3種類のTRUSSをご用意しました!
ブレード型でヒールシャフトのTB1。
ブレード型でセンターシャフトのTB2。

そしてマレット型でセンターシャフトのTM2の3機種!!
※余談ですがモデル名の簡単な覚え方をここに書かせて頂きます。
ズバリTRUSS BLADE(TB)とTRUSS MALLET(TM)の略称
1はヒールシャフト、2はセンターシャフト
と覚えて頂くと分かりやすくなっております。
そのやさしさに虜になるゴルファー続出のTRUSSパター。
お好みの形状をお得なSALE価格で是非どうぞ!!
詳細は…
TB1
TB2
TM2
それぞれからどうぞ!!
2020年7月8日|花小金井店
日本のメーカーの世界戦略モデル。そのラインナップに日本未発売モデルがあります。
そんな珍しい逸品が入荷したら…ご紹介せずにはいられません!!

それがこちら!

MIZUNO ST200G!
ソールウェイトでの調整が可能なモデル。
それもその飛びは、あのMIZUNOが世界戦略レベルと位置付けたドライバー。

構えてみての顔がこちら。
うっすら透けて見えるカーボンコンポジットの風合いも非常に上品な顔になっております。
飛びだけではなく美しさも忘れない辺りはさすがのMIZUNOですね♪

装着シャフトはTour AD XC-7(S)。
中元調子の叩いていけるシャフト。
しっかりと振ったスイングのパワーをロスする事無くガツン!とボールに伝えてくれるしっかりしたシャフトです。
日本未発売の世界戦略モデルの一角を是非どうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
2020年7月6日|花小金井店
そのアイツさんの後ろ姿を捉えました!

この特徴的なシルエットの主は…!?

キョ、キョエちゃん!?キョエちゃんです!!!
そうです、以前も何度か花小金井店にやってきましたが、またまたやってきてくれました!
目つきは悪いですがドライバーヘッドをしっかりと保護してくれます。
加えてゴルフ場に行った際も、スタート前やお昼後にこの特徴的なシルエットが鎮座しているカートを探せばご自分のカートを見つけやすくなりますし、何より同伴競技者やキャディさんへの”つかみ”もバッチリ!!…かも!?
存在感のあるヘッドカバーを是非どうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。