魅せる!中古アイアン3連発!!!!!

 

今回は

中古の魅力を存分に感じてもらえるアイアンを御紹介!!!

 

まずはこちら!

Titleist MB712』×『Fujikura MCI-100(S)』!!!

IMG_8035

IMG_8036

 

リシャフト品だからこそ許されたお値打ち価格!!

全国的にも知名度が広がった『Fujikura MCIシリーズ』は、

スチール並の安定感に加え、さらに飛距離を伸ばせる高性能シャフト!!

MB712のような打感を最優先するマッスルを好み、しかしシャフトで無理をしたくない!

そんなゴルファーに抜群なスペックです。

 

 

 

そしてさらに

Titleist AP2 714』×『DMG CPT(S200)』!!!

IMG_8037

IMG_8039

 

今月発売のNEWモデルの影響で、以前より中古相場が下がった『AP2 714』。

しかし人気は再浮上しています。

そこに振りやすい中量級スチール『DMG CPT(S200)』。

カウンターバランスを駆使したハイテクノロジーなシャフトを是非ご堪能ください。

 

 

続くはこちら。

Callaway APEX PRO FORGED』×『PROJECT-X Pxi(5.5)』!!!

IMG_8040

IMG_8041

 

こちらもNEWモデルの影響で、今が買い時の『APEX PRO』。

軟鉄の打感を求めながら、あまり難しいヘッドは使いたくないゴルファーに最適です。

 

そして、あまり知られていない『PROJECT-X Pxi』。

5.5の数字は硬さS~SR相当です。

御存知の方も少ないと思われるシャフトなので少し説明を。

 

ある時、ロングアイアンを練習していたツアープロから、

スピンを減らしたいけど、高さで止める弾道で攻めたいんだ。そんなシャフトを作れないかい?』

スピン量を増やす=ボールが上がりやすい。

スピン量を減らす=ボールが上がりにくい。

そもそもクラブ機能としては矛盾する要望です。

 

そんな矛盾する要望をされたトゥルーテンパー社。

しかし、

開発スタッフは満を持して発表した、まさに「隠れた名シャフト」とも呼べる

それが『PROJECT Pxi』なのです。

 

 

ご興味を持たれたモデルがあれば幸いです。

 

Titleist MB712』×『Fujikura MCI-100(S)』の詳細はこちら

 

Titleist AP2 714』×『DMG CPT(S200)』の詳細はこちら

 

Callaway APEX PRO FORGED』×『PROJECT-X Pxi(5.5)』の詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

早速!!

早速ですが、最近発売されたばかりの中古の商品が入荷しました。

キャロウェイゴルフ GREAT BIG BERTHA (2015)  3Wです。

 

 

L1

 

 

とにかく、球が上がりく、カップフェースで芯を外した時も

飛距離が殆ど落ちません。

さらに打った感じも、心地いいマイルドな打感なのに、初速の速さも実感できます。

 

アドレスしたときもこんな感じで、構えやすくなっています。

 

 

L3

 

 

こんなクラブに装着されているシャフトも最新のグラファイトデザインのGP-6です。

 

L5

 

 

このシャフトも芯を外しヒットした時でも、ブレが少なくまっすぐ、そして飛距離が出しやすいシャフトになっています。

個人的な感想としては、以前のモデルのBBシャフトに近い感じで、体のターンと同調しやすいので

コントロールしやすいと思います。

 

飛距離と弾道の高さを求める方に是非オススメです。

商品詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

 

来たー! 激レアアイアンが・・・・・・。

段々と肌寒くなってきた今日この頃。

お出かけの際も、1枚多く羽織ったりすることが増えてきました。

この時期になるとゴルフバッグの中も衣替えするお客様が増え、

夏場使用していた激レアなクラブが入荷してくるんですω

今回ご紹介するのはアイアン。 それも2SET!!

こちらです。

L1

来たー! って感じですねω

まずはこちら

L2

RODDIO JAPAN MEISTER C(2015)!

RODDIOが見込んだ名匠2人にロフト・ライのスペックだけを渡し、

後は自由に作ってくださいねと言うJAPAN MEISTER。

名匠2人とは三浦技研 三浦氏とZODIA 千葉氏。

今回入荷したのは千葉氏製作のMEISTER C。

限定100SETで追加生産は一切無し。

RODDIOコンシェルジュのショップのみで購入可能ですが、コンシェルジュショップは

100数十店。なんとコンシェルジュショップでも手に入らないことが・・・・。

今回は当然中古での入荷ですが、かなりの美品。

2013年に最初のMEISTERが発売されましたが、即完売で、中古市場でも

プレミアが付き、新品よりも高い値段で取引されていました。

2013年はキャビティバックでしたが2015年はマッスルバック。

千葉氏特有の刃物のような研磨に、バックフェースは、

L3

流れるような流線的のミーリング加工。

マッスルバックですが、トップラインはやや厚め。

L4

しかも低重心設計でやさしいアイアンに仕上がりました。

100SET限定という所有感。

満喫して下さい!

詳細はこちら

 

続いては、

L5

716シリーズが発売されたばかりのTitleist。

その発売元アクシネットジャパン30周年を記念して発売された

Titleist Limited 100 MB!

L1

Limited 100の刻印がTitleistファンの心を擽ります。

使用期間が長かったため細かい傷は多いですが、使用には問題ありません。

L2

こちらは典型的なマッスルバックのため、トップラインはやや薄め。

でもさすがは限定品。良い顔してますω

見た目は難しそうでも何となく打てちゃいそうな・・・・。

こちらも所有感抜群!

Titleistファンなら是非とも手にしたい逸品。

詳細はこちら

新橋店はまだまだレアなクラブ買取強化中!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/