やさしく飛ぶ軟鉄鍛造アイアン

TITLEIST VG3 2014IRON

L4軟鉄鍛造ボディ+薄い軟鉄フェースでワイドスイートエリアと高い反発性によって飛びと方向性を両立!!打感もGood

 

L14~7Iまでディープアンダーカットキャビティにすることで楽にボールがあがり、ストロングロフトでもやさしく飛びます!

 

L28~PWは操作性と最適スピンでピンを狙っていけます!!

 

飛び、打感、方向性、三拍子揃ったアイアンです♪

 

シャフトはスチールの頂点!

トゥルーテンパー Dynamic Gold!

L3 スチールシャフトの代名詞、コントロール性抜群のシャフトです!!

 

価格もお求めやすくなりました♪

この機会に是非!!!

 

詳細はこちら

お知らせ!

11/22(日) グリーンウッズゴルフ練習場にて試打会を開催いたします!

AM10:00 – PM5:00まで

今回は、当店オススメヘッドの「METAL FACTORY」ブランドの最新ヘッドをご用意。

当日、「METAL FACTORY」ヘッドをご成約のお客様には特典として

・組立工賃サービス!

「鉄」マークプリントのオリジナルボールを1スリーブプレゼント!

最新シャフトが組み込まれた「鉄」マークの「ぶっ飛びドライバー」をお試しいただけます!

さらに、弾道測定器「SKYTRAK」も設営しますのでスピン量の測定なんかも出来ます!

今、お使いのクラブと是非、打ち比べてみては如何ですか(o^∇^o)

追加企画!!

9月発売のUST Mamiya “ATTAS G7”。パープルカラーのシャフトですね。

フルラインナップで、試打いただけます!メーカーの試打会でもないのに頑張って手配いたしました!

軽量から重めまで、お試しいただけます!

お気軽にお問い合わせください!

 http://www.greenwoodsgolf.com/

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

ロフトの少ないユーティリティーは 「意外と重宝」!!

IMG_8443

 

 

「HONMA TOUR-WORLD TW-727」

 

 

 

今月に入ってからも 次々と優勝者を輩出しており

競技志向者から一般アマチュアまで

今 最も注目のブランドが「HONMA」!!

 

ドライバーやアイアンが注目されていますが

ユーティリティーも 負けず劣らず 良い出来です。

 

座りが良く アドレス時に安心感があり

弾道も高く 非常に操作しやすいクラブです。

 

 

 

IMG_8444 IMG_8445

 

 

 

 

今回 オススメするのが ロフト16°!

5Wの代わりに 購入される方が多く

長さは5Wより2インチほど短いので

ミート率が格段に高まります。

 

16°というロフトの割には 球は上がりますので

フェアウェイウッドが苦手の方には 是非使って頂きたい一品!

 

 

これからの季節 グリーンが凍ることもありますが そんな時には

「ユーティリティーでのランニングアプローチ」 結構使えます。 お試しあれ!!

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

別格!!

別格のJean-Baptiste JB501が再び入荷しました。

L1

 

 

 

L2

 

 

今回は、Jean-Baptiste JB501純正の三菱レーヨンと共同開発のBASSARA W53 での入荷です。

 

しかもこのシャフト、ヘッドの色に合わせて、綺麗なブルーをしたデザインで Jean-Baptisteのオリジナルシャフトなのです。

全体的に、派手派手しくなく、落ち着いた安心できる色になっていて、凄く綺麗です。

 

 L4

 

ヘッド、シャフト、全てにおいて、プレミアム素材を使い、熟練の職人が溶接、研磨して制作したハンドメイドのクラブなので

正直、安いクラブではないですが、中途半端なクラブを買うより絶対お得だと思います。

 

EFFORT全店でも現在、この一本となっています。

是非、こだわりのあるクラブを使ってみてください。

商品詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

このアイアン打ってみたい!!

今回の入荷は、知る人ぞ知る人気アイアンメーカー GOLDEN RATIOの現行モデル

L1

GOLDEN RATIO GT-02!

打感の良さはもちろんですが、今回は飛距離と操作性、さらに抜けの良さが加わりました。

バックフェースのロゴの部分、(フェース面スイートスポットの裏の部分)を肉厚にすることで

芯が広くなり、強い球が出ます。

重心の位置も低くなるため、楽に高い球も打てます。

また、それ以外の部分を徹底的に削ぎ落とす事で操作性の良さも両立させました。

ソールを見てみると、

L2

見事なまでの3面カット。

突っかからずに上手く抜けてくれそうです。

フェース面は、

L3

やや長めのミッドサイズ。

トップブレードも厚みを持たせているため、構えた時の安心感が違いますね。

やさしめのヘッドには、重量のあるシャフトを。 と言うことで

L4

MODUS3 TOUR130(S)!

シャフト中間部の剛性を高め、パワーをロスなくボールに伝えられるシャフトです。

 

中々でないGOLDEN RATIO。

ぜひお試し下さい!

詳細はこちら

 

さらに!!

昨日ご紹介した特別お買得コーナーですが、なんと!!

L1

コーナー拡大しました!!!

新橋店入口を入ってすぐ目に飛び込んでくるのが、

L2

キャディバッグに収まりきらないドライバー、ズバリ価格のお買得品!

そして左側通路には、

L3

アイアンが上の段、下の段にずらり。

なんとこちらも破格のズバリ価格!!

ただ、残念なのが店頭限定!なんです。

通信販売のお客様、ごめんなさいω

お近くのお客様! 

散歩のついでに、営業訪問までの時間潰しに、会社帰りに、

是非是非お立ち寄り下さい。

遠方のお客様も東京にお越しの際はお待ちしております。

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

叩けるヘッドにブレずに飛ばせるシャフト!

表題のような素敵な組み合わせのドライバーが入荷しました。

 

 

 

 

L1

 

 

 

L2

 

 

 

 

ヘッドはこちら。PRGR iD nabla RS01ドライバー。

450ccのフルサイズより少しだけ小さいヘッドになっており、フェースアングルもオープン(カタログ値オープン4.5°)と

いかにも叩けるヘッドとなっております。

 

そしてそんなヘッドに装着されているのは…

 

 

 

 

L3

 

 

 

 

大ヒットモデルとなった前作、SPEEDER EVOLUTIONに安定感を加味したSPEEDER EVOLUTIONⅡ。

その60g台、661(S)装着です!

”味見”してみたところ、ブレが少ないながらもキチンと弾き感もある「飛距離と方向性の両立」を実現しているシャフトでした。

弾き系が好きなぼくが安定感があるシャフトを打つと、加速感の足りない印象を受けてしまいがちですが、

それを感じさせずに安定感のある振り心地を堪能できるシャフトですよ♪

ヘッドも大きさを感じさせないスッキリしたデザインながら、打つと弾きを感じさせる心地のよい打感でした。

 

このサラッと振っても叩いても飛ばせるドライバー、是非お試しください!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

早い者勝ち!!

 

只今、生産が遅れ、欠品中の人気アイアンが入荷致しました!!

 

こちらです。。。

 

 

 

 

L1

 

L3

『Titleist  CB  716  4-P』

 

 

L2

 

発売以来、欠品が続き、問い合わせも多い今回のCB

 

今回のCBはトゥ側とヒール側に比重の重いタングステンを入れる事により、

 

今まで継承してきたルックス、打感はそのままでありながら、

 

ヘッドの慣性モーメントを向上させる事により、ミスヒットに格段強くなっております!!

 

 

L4

 

それにリーディングエッジがガッツリ落とされていますので、抜けも抜群(-@^)V

 

シャフトは、

 

L5

DynamicGold  AMT  S200

こちらのシャフトは番手別に重量フローさせてありますので、

ロングアイアンの振りぬきが非常に良く、

ロングアイアンが苦手だった方、

少しシャフトを軽めにしようかな。。。

とお考えの方におすすめです!!

 

まさに早い者勝ち!!

 

 

お早めに。。。

 

 

詳細はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/