1月 31st, 2016 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › レアな地クラブ入荷しました!! はコメントを受け付けていません
P-tune PG101!!
以前から根強い人気のモデルですがステンレスヘッドから最近軟鉄ヘッドが
リリースされ、打感が良くなったネと言われてますが・・・
今回入荷したのは
P-tune PG101 V2!!!

打ちやすさは変えずに仕上げをミラーから半光沢サテン仕上げで引き締まった見え方!!
そして、マイナーチェンジですが重要なソールの厚さとトップライン

トウ側のバックフェイス寄りに丸みを持たせ抜けを良くしてます♪♪
エフォート初入荷の希少品です。
お見逃し無く♪♪
詳しくはコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
1月 31st, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › LYNX MASTER-MODEL(OLD) はコメントを受け付けていません
40年ほど前の名器です。

LYNX MASTER-MODEL




PING ANSERがパターの革命的モデルなら
ウェッジはこの LYNX MASTER-MODELでしょう。
その形状は以後、多くのモデルに影響を与ええおり
PINGのEYE2やCALLAWAY MACK-DADDY PM GRIND などは
まさに MASTER-MODEL系と言えるでしょう。
写真では分かりにくいですが ソール部 ヒール側のトレーディングエッジをヤスリがけして削っています。
更に ソールの「S」ロゴとバックフェイスの「MASTER-MODEL」「LYNX」ロゴに紺色のカラーを入れています。
それを差し引いても この金額はお買い得!!
スコアラインもソールロゴも あまりすり減っていません。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
1月 31st, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 一般アマチュアのスコアーアップには やはりWEDGEが重要です。 はコメントを受け付けていません



FUSO-DREAM BUCHI SP-101 WEDGE
羊のマークでおなじみ BUCHIシリーズ!!
52°と58°が揃って入荷しました。
当店でも 人気の高いモデルで おそらくその人気の秘訣は
「正統派の美学」とでもいいましょうか。
他の人気WEDGEには 形状が個性的でオリジナリティーの高いものが多いですが
この BUCHI SP-101は 標準的な形状 バウンス角も標準(ロフト52°バンス8° ロフト58°バンス12°)
取り立てて個性的な所がありませんが 座りの良さ アドレス時の安心感 ショット時の再現性の高さなどに関心します。
形状的には標準的ですが 仕上げの研磨作業は 田淵正敏氏の技量が光ります。
ソールの仕上げなどは 見事な曲線に目を奪われます。
「更なるスコアーアップの為に このWEDGEをおすすめします! 」
今日で 1月は最後 まだまだ寒い日が続きますが 確実に春は近づいています
今のうちから春に向け、準備を始めましょう。
まずはスコアーアップの要 WEDGE!を御検討下さい!!
詳細はこちら
「送料・代引き手数料無料サービス」も 今日が最終日となりました。
ご検討中の方は お早目に!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
1月 31st, 2016 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 《☆高反発☆》 飛ばすしかないでしょ!!!! はコメントを受け付けていません
断言させて頂きます。
このクラブが当店で「一番飛びます」


RYOMA D1 MAXIMA Special Tuning
フェースもボディも超高反発。
ランがでる棒ダマ。
曲がりません。


スイートスポットの広さ。
構えやすさ。

BEYOND POWER ∞
超高反発シャフト。
あらゆるゴルファーに対応できるようフレックス∞(無限大)
柔らかいのに引っかからず、
ヘッドも遅れず、
強烈な弾きがあなたを未知の世界へ!!
当店からのお願いです。
- 前組へ打ち込まないよう、従来よりもインターバルを20ヤード以上多めにとってください。
- ・本クラブは極薄フェースですので、44m/sを超えるヘッドスピードでの使用を禁止します。
詳細はこちら
送料・代引き手数料無料は今日まで!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
1月 31st, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › お手製はやはり格別!? はコメントを受け付けていません
貴重なウェッジがロフト違いで揃っておりますので一緒にご紹介させて頂きます♪



こちら。Vokey HNAD GROUND WEDGE。その58°と60°が揃っております。
このウェッジ、Vokey WEDGEのマスタークラフトマンであるBob Vokey氏を始め、数人しか削る事が出来ないハンドグラインド品。
そのロフト違いがただいま揃っております!!

シャフトは58°がDynamic Gold S400

60°はDynamic Gold TOUR ISSUE ONYX X100!
58°はややサビの多いコンディションですが…ご使用頂くうちにソールやフェース下部はサビが落ちてきて、
そのグラデーションを楽しむのもノーメッキウェッジの醍醐味。
ツアープロも使用しておりますこの「別格」の逸品、是非どうぞ!
詳細は 58° 60° それぞれからどうぞ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
1月 31st, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 豪華なアイアン!! はコメントを受け付けていません
今日は豪華なリシャフト品のアイアンをご紹介です\(^-^)/
やさしくて飛ぶアイアンですよ~♪♪♪
ヘッドはこちら!!

MIZUNO JPX 850
意外と中古在庫が無いこのJPX、 今日現在でゴルフエフォートには2セットのみ
少ないと思いませんか(?_?)
実はこのアイアン、とんでもない性能を秘めてるんですよぉ
まずはバックフェースをご覧ください(^-^)

トゥ側・ヒール側に重量配分を置いてあり打点のブレ・ミスヒットにかなり強くなっております
ポケットキャビティなのでボールは楽に上がりますよ!
そして構えるとこんな感じです(^_^)

ヘッドサイズはセミラージのややグースネック、トゥ側はかなり立っている様に感じますが
フェース面側から見るとそうでもありませんね

フェースは高反発設計・弾き感は強いですv(^-^)v
グースネックで捕まってフック系のボール、という感じでは無く
捕まえて弾かせて直進性を強くする印象です
高弾道・強弾道がやさしく打てますよ♪♪♪
これは強い武器ですね!!
この凄そうなアイアンにリシャフトされてるのはこちら(^♪^)

Mamiya OP ATTAS IRON 80 (R)
良いですねぇ\(^^) 豪華ですねぇ(^^)/ マニアックと言えばマニアックですか!?笑
通常のアイアンシャフトは、下の番手に行くにつれて硬くなって行きますが
ATTAS IRON は、全番手同じフィーリングでスイング出来るように設計してあり
タングステンをパウダー状に配置したカーボンシートにより
パワーをストレートにヘッドに伝えます\(^O^)/
さ・ら・に!! こちらのアイアンセット 6番~PW GW SW のセットなんですが
GWとSW にはこんなシャフトが!!

Mamiya OP ATTAS SPIN WEDGE 95
手元の剛性を高め、先端部を緩やかにしヘッドを走らせスピンをかけようという
ウェッジ専用シャフト(^-^) まさに豪華絢爛♪♪♪
いやぁ たまらない最強セッティング! でもやっぱりマニアック!?笑
しかし機能はバツグンです! この寒い時期に一番性能を発揮してくれますよ!!
『送料・代引き手数料サービス』のイベントは
1/31(日) 今日までです!!
お急ぎを!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。