US限定モデル!!

さてそれは何かと申しますと…

 

l1

 

l2

 

Callaway XR16 SUB ZEROドライバー!

ディープフェースとバックフェース側のせり出しの少ないデザインがもたらす、構えやすさとロースピンに加えて…

 

l3

 

このソールのウェイトもロースピン化を助長してくれるドライバーです。

装着ウェイトは着脱可能で、重量はソール側10g、バックフェース側2gと低くて浅い重心設定になっております。

 

l4

 

シャフトはもはや説明不要のSPEEDER EVOLUTION661(S)。

ロースピンヘッドに弾き系シャフトという”ぶっ飛び仕様”ドライバーです。

 

このアツいドライバー、是非getrしちゃってください♪

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

どういうこと?? 「新コンセプトパター」

 

l1

 

ストロークの精度を高める新コンセプトパター??

どういうこと??

 

l5

 

ヘッド・シャフト・グリップの重量配分を見直し、

クラブ全体の慣性モーメントを向上!!

 

簡単に言うとですね…

 

従来モデルと総重量は変わらず。

ヘッド  10g

シャフト 29g 軽く

グリップ 21g

 

なっているわけで…

従来はヘッドの重量配分を工夫したり、カウンターバランスにしたり…

 

しかし今回の新作は「クラブ全体の重量配分を再考し、

最適なバランス仕上げたこと」が画期的なんですね!!

 

l3

STROKE LAB

 

ヘッド内部は中空構造で易しさMAX.

金属系の打感がお好きな人のために…

ノンフェースインサート!!

 

l4

 

また標準装着のグリップが握りやすい!!

 

l1

 

約89g

 

 

l2

 

ツアープロも続々導入中です!!

お早目に♪

 

詳細は

STROKE LAB #2 はこちら

STROKE LAB #7 はこちら

STROKE LAB V-LINE MINI はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

 

 

 

 

遂に入荷!!

いやー待ちに待ったこのクラブ、リクエストはあっても

お応えできない超人気、稀少品です!!

GTD455!!

l1 l2

George Takei Design

有名なデザイナー「ジョージ武井」さんの傑作です!!

人気の秘密は何と言っても「飛距離」!!ロースピンの棒ダマ

そして、「打感」!!重厚感ある重いインパクト

最後に「」!!ややヒール側がでた叩き顔

地クラブでは珍しい調整機能付き(9~11°)

l4

シャフトもハードヒッターにはたまらない 

BASILEUS Leggero Prospec X

l5

今後の入荷は期待薄、このチャンスをお見逃しなく!!

詳しくはコチラ

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

 

 

知る人ぞ知るウェッジ

 

人とは違うクラブを使いたい!

玄人好みの国内メーカーを使ってみたい!!

 

img_0663

【ミステリー 211G】

 

厚く丸みをもたせたリーディングエッジが芝の抵抗を低減。

ダフリや少し噛んだミスに強く、ウェッジが苦手な方にもオススメです。

 

img_0664

直線的なエッジで方向も定めやすく、バンカーでもフェイスをターゲットに合わせダフらせるだけで良いので、

無理の無いショットを再現できます。

 

img_0665

【トゥルーテンパー ダイナミックゴールド TOUR ISSUE ONYX BLACK】

 

129g  手元調子

 

ダイナミックゴールドの感触はそのままに、

どんな状況でも落ち着いた色合いのBLACKで集中力を高めてくれます。

 

img_0666

 

座りの良いセミ3面ソールを採用した、やさしさを感じるグースネック。

ゴルフエフォート全店で211Gはこちらの2本だけです!絶好の機会をお見逃しなく!!

 

AWはこちら

 

SWはこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

 

”鉄”の衝撃再び。

ソールにシンプルに一文字「鉄」と刻印されたメーカーのクラブ、覚えてらっしゃる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

今回そのメーカー、メタルファクトリーがウェッジS-2をリリース、杉並店で取り扱う事になりました。

 

l1

 

アンボックスして早々の姿です。

 

l2

 

l3

 

メーカーさんより試打用のヘッドを頂きましたので開封しました。じっくりご覧頂きましょう。

バックフェースにはデフォルトで穴が空いております。更にトレーリングエッジ部の落とし方をあえて面を残すデザインとなっております。

 

l4

 

ネック・ソール・トレーリングエッジ部は研磨痕を残した、手削り感たっぷりの仕上げになっております。

更に所謂地クラブの中でもかなりリーズナブルになっておりますよ。

 

このコストパフォーマンス抜群のウェッジ、現在杉並店には50°、52°、56°、58°をご用意しております。

お好みのシャフトをご注文頂ければ、できる限り素早く仕上げさせて頂きます。

是非杉並店へどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

☆リシャフトフェア☆世田谷店

大盛況頂いておりますリシャフトフェア!!!

 

実はお客様の中にはリシャフトフェアとは知らずにご来店される方もいらっしゃいます。笑

 

『今,リシャフトフェアと言うのをやってるんです!!!』とご説明すると

「じゃあオススメのシャフトヘッドある??」との事。。。

 

もちろん今の一押しをチョイス♪♪

l1

世田谷店スタッフ推し推しのDaimana BF♪♪

打った感じは青マナ・Diamana Bっぽいのですが,

先端剛性が高くなった感じがしました!!

その分引っ叩けるシャフトになり,安定感がかなり増した感じがします。

 

ヘッドはこちらをお選び頂きました↓↓

l3  l4

リーズナブルなヘッドなのに,パフォーマンスは最高級!!!

進化した”A GRIND DST FW”!!!

3W&5Wをご注文頂きました。

 

l5

3WにはBF 60S!!

5WにはBF 70Sを!!

 

ヘッド代とシャフト代のみで¥21.600-(税別)+¥29.000-(税別)=¥50.600-(税別)となります。

ここにグリップ代を頂ければこちらのFWは完成です!!!!

 

このブログを見て,「このスペック良いな~。」と思って頂いたお客様!!!!

当店にはまだヘッド在庫・シャフト在庫もございます!!!!

通販でもお受け出来ますので,是非ともお得なリシャフトフェア期間にご検討下さいませ^^

 

世田谷店へのお問い合わせはコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/