リシャフトフェア~花小金井店~

早いもので花小金井店も最後のリシャフトブログとなりました!!

色んなシャフト・リシャフトをご紹介させて頂きましたが,最後はどうしてもご紹介したいリシャフトを!!!

 

ご依頼頂いたお客様は花小金井店の昔からの常連さん♪♪

ゴルフエフォートをこよなく愛して頂いているお客様なんです!!!

そんなお客様からご依頼頂いたクラブはこちら~

 

l1

そう!!!”EFFORT IRON“です!!!!

もう5~6年前でしょうか。

EFFORTオリジナルアイアンを製作して頂き,ずーーーっとお使い頂いているアイアンなんです。

もちろん他のアイアンも使って頂きましたが,このEFFORT IRONはずっとご使用頂いております^^

本当に有り難い限りです。。

 

l3

ちなみに今はN.S.MODUS3 TOUR 105を使用中。

 

そして今回はFUJIKURAから発売された最新アイアンシャフトの・・・・。

l5  l4

~FUJIKURA MCI BLACK 80-R~を御注文頂きました♪♪

 

l2

まだまだ作業中ですが,いつも担当させて頂いているスタッフが心を込めてリシャフト中でございます!!

 

何やらリシャフトフェアブログから感謝ブログみたいになってしまいましたね。笑

リシャフトフェアも今日を含めて残り3日!!!!

是非とも自分好みにシャフトをカスタマイズしてみては如何でしょうか???

 

花小金井店へのアクセスはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

懐かしい~いやいや現役

今日、ご紹介は・・・わたくしの大好きな番組の一つ「ゴルフ武勇伝」

いや≪ザ・マッチ≫で矢野 東プロのキャディバッグに入っていたUT!は

コレです!

 

 

 

 

l1

 

 

 

 

l2

 

 

 

 

 

l3

 

 

 

 

 

l4

 

 

 

 

 

そんな番組知らないよって、言われる方がほとんどだと思いますが・・・・・・

誰がどのプロが何を使用してるのかは気になります。シャフトはMOUDUS3(105S)が入ってますよ。

池田 勇太プロも今年の1月が使用の(ギリギリRSFプロトタイプ)をやめて、

ANAオープンでは、オノフレッドのプロトタイプを使用してたなぁ。。。。。。オノフ飛ぶのかなぁって気になります(苦笑)

それはさておき、このUTの詳しい詳細こちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

 

こんな組み合わせもあったのか!

l4

 

本日のご紹介はこちら!

TOUR AD GP-7 フレックス S シャフト!

先端と手元の剛性を高めて振り遅れを防ぎ且つ中間部はしなってくれるので、

非常に挙動が安定し力強くボールを飛ばしてくれるという今、大人気のシャフトになります!

ただ今回はシャフトの紹介ではなくこちらに入っているクラブが・・・・

 

l1 l3

 

ヤマハ RMX U4 になります。

そうなんです!ユーティリティに装着されているんです♪

この組み合わせはエフォートでも初!

ハイブリッド用やスチールシャフトは当然ありましたが、ウッド用はなかなか見ません!

しかもメーカーの特注品というこだわりです♪

前記のように全体的にしなりの大きいシャフトではないので、ユーティリティとの組み合わせは

たしかに良さそうです。

下からでもしっかりと打てて飛距離も出してくれるので1度使用してみる価値は充分にあります♪

意外性の高いこちらの1本!是非お試し下さい。

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

これぞモダンマッスルバック

さてそれは…

 

l1

 

Titleist MB716アイアンです!

見た目こそ小振りで如何にも手強そうなマッスルバックですが、案外低めの重心設定や抜けの良さなど、

難しいと感じる要素を出来る限り遠ざけてうまく作られていると感じるアイアンです。

 

l2

 

そして…装着シャフトも重量感がありながらやさしいMODUS3 120(S)。

スチールシャフトのマッスルバックアイアンと聞いて思い浮かべるアイアンのイメージを、いい意味で裏切ってくれる

やさしさを持ったアイアンです。

マッスルバックだけれどもやさしい、そんなアイアンをお探しの方にオススメです。

是非こちらからどうぞ!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

リシャフトフェアが熱い!

エフォートの恒例行事といえば。。。年2回開催している”リシャフトフェア”ですね♪♪

現在、エフォート全店でフェア真っ最中!工房はフル回転状態です!!

 

今回のリシャフトフェアで特にリクエストが多いこの2モデルのご紹介です♪♪

 

l1

三菱レイヨン”Diamana BF”とマミヤOP”ATTAS PUNCH”

やはりニューシャフトに人気が集まるんですよね~♪♪

 

l2

ディアマナBF(ブルーフォース)は青マナの後継機種。

先端にボロンを使い、走り感を出しつつシッカリした上級者好みのシャフト。

インパクトを”ZONE”としてとらえ、押し込めるプレーヤーにおすすめです♪♪

 

l3

急遽発売が延期になってしまった”ATTAS PUNCH”ですが。。。

そこは我がエフォートは先行発売分でガッツリ在庫確保してましたから大丈夫!

 

3乗の後継機種なのでハードヒッターじゃないと。。。と思うなかれ!!

全体に撓り感を持たせトルクも絞り過ぎてないので、非常に捕まり感あるシャフトなんです!

おすすめマッチングヘッドはテーラーメイドM2です。

 

「マジでハンパない飛び!」ですから~~

 

リシャフトフェアは25日(日)まで。出来れば在庫確認されてから店頭へお越しください。

通信リシャフトは相模原店で承っておりますのでよろしくお願いします。

 

エフォート各店のお問い合わせはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

ギリギリがすごい!

各メーカーの秋のNEW MODELが発売され始めました。

その中で好評なのが、インパクトのある「ギリギリ」で評判のPRGR RS ドライバー。

只今、全国的に品薄なモデルなんです。

今回、極上の中古品が入荷いたしました!

2種類あるRSドライバーの中でもアスリート向きな、

l1

RS F ドライバー!

PRGR契約の矢野 東プロや小平 智プロの使用モデルですね。

このRS F ドライバー。 アスリート向けと言うのはなんと!

フェースアングルが-3.5度!

左が全く怖くありません!!

逆に捕まらなくて右にすっぽ抜けのほうが心配ω

クラウンは、

l2

この傾斜、わかりますか?

これはPRGR独自のWクラウン、新軸構造。

この構造でフェースのたわみエリアを大きくし、初速アップ。

さらにお馴染みのナブラフェースと合わせることにより、その1つ1つが反発性能を高めているため、

メーカーさんも自信を持って「ギリギリ」と謳ってるんですね。

シャフトは、

l3

オリジナルのM-46。

FLEXはSX相当ですね。

より叩きに行けるセッティングです。

 

この「ギリギリ」ドライバー。

是非お試し下さい。

詳細はこちら

新橋店ではNEW MODEL買取強化中!

合わなかったら早めにお持ち下さい!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/