10月 28th, 2016 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › BALDO はコメントを受け付けていません
今話題のBALDO!!
BALDOと言えばドライバーのイメージが強いですが、
今日ご紹介致しますのはこちら。。。



『COMPETIZIONE 568 UT WOOD 18°』
このUTやばいです!!
下手な3Wより飛んじゃいます!!
その秘密は、フェースに高価なDAT55を使用しカップフェース構造にしたことにより、
高い反発力で高初速、スイートエリアの拡大!!
高性能ヘッドに合せたシャフトはこちら

FUBUKI AX h350S
癖のない動きのシャフトなので、幅広い方に合うと思います!!
ぜひお試しくださいm(_ _)m
10月 28th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › MIZUNO MP-55 5-PW “NS.PRO MODUS3 TOUR 105” 希少なR FLEX !! はコメントを受け付けていません
操作性、打感、上がりやすさを追求した、ストレートネックの軟鉄鍛造キャビティアイアン!
キャビティ部の打球部裏側を厚肉にした新V字型T-SLOT加工。キャビティアイアンながらも手応えのあるソリッドな打感を可能に!!
さらに、トゥ側を大きく削り、重心距離を短く設定。ミッドサイズヘッドながらも、ヘッドが返りやすく、ボールのつかまりやすさを
向上。ストロングロフト設計ながらも、低重心化と深い重心深度により、ボールが上がりやすく、力強い高弾道で飛距離を伸ばします!
シャープな顔つきで、弾道をイメージしやすく、スクエアに構えやすいヘッド形状を追求。特にショートアイアンはラインが出しやすい
形状にこだわったモデルです!!



そしてシャフトは・・・

日本シャフト NS.PRO MODUS3 TOUR 105の希少なR FLEXがアッセンブリーされております!
お探しの方も多いのでは?
人気モデルなのでお早めにどうぞ!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
10月 28th, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 飛びのDNAを受け継いだ・・・・ はコメントを受け付けていません
今も中古市場で絶大なる人気を誇るドライバー “FOURTEEN CT-112” 。
ツアープロでさえ「手放せない!」と言わしめる高い飛距離性能を持っていました。
そのDNAを受け継いだ「飛びの進化」を身に纏った超飛距離ドライバーが再び・・・・・

FOURTEEN DT-112
ルール適合ギリギリの高反発力。
ヘッドスピードは同じでも、より速いボール初速をもたらし
さらなる飛距離アップを可能にしてくれますy(^ヮ^)y

クラウンは、ややブルー掛かったマットブラック仕上げ。
太陽光の反射を防ぎ、アドレス時の集中を高めてくれます。


ボールをつかまえて強く打ち出す、球持ちのいい爽快な打感。
クラブなりに振るだけで、芯を食うショットが可能に。
気持ちよく大きなキャリーボールを打てますよ\(^ ^)/

SHAFT : MD – 350ZD V2
Flex : SR 50g / 4.5tq / 中調子
SPEC : 10.5° (460cc) 47.0inch 296g D6.5
長尺でも振り遅れない、専用設計の軽量ハイパフォーマンスシャフト。
長さを感じず、振り抜けますよ(v^ー°)
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 27th, 2016 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 917に忍び寄る黒い影。。。 はコメントを受け付けていません

???『ぐぬぬぬ・・・・。』
???『随分と脚光を浴びてるようやのう917さんよぉ。。』

???『アジャスタ機能も付いてるらしいけど、元祖は自分からなんやで??』

D3『みんな自分の存在忘れてまへんか???』
D3『そうや!!910ドライバーや!!!!』
“今更、なんの用があって出て来たのかって???”
D3『単身で乗り込んでくる程、身の程知らずちゃうでーーー!!!!』
D3『ねぇ、兄貴!!!!』


CRAZY「随分と弟が世話になったみたいやなーーー!!!」←ドスの利いた声で。
“出・・・出たーーー!!CRAZY先輩ーーー!!!”
“しかも懐かしのロンゲストヤード01-HOT!!!!これ飛ぶんですよね~”
CRAZY「ち・・・ちなみに917ドライバーさんにも互換性があるんですよ??」←子犬の様な目で。
D3『う・・・裏切り者ーーーー!!!!!』
冗談はさて置き、この組み合わせかなり飛ぶと思います!!!
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 27th, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › チューンナップされたScotty-Cameron すばらしい出来です。 はコメントを受け付けていません
【2012 California SONOMA センターシャフトヘチューンナップ】

カラーも ゴールドからブラックにリフィニッシュ!
Scotty-Cameronには無い ブラックですが
見事にマッチしていて 違和感無し!!

センター部分にネックを溶接。
シャフトはアウターホーゼルタイプのシャフトを使い
「INSPIRED BY RYUJI-IMADA」を連想する出来栄え。
お見事!!

状態も良く おそらくラウンド使用は無いようです。
メーカー・カスタムやPROTO TYPEではありませんが
おすすめの一品です。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 27th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › レギュラーモデルも入荷しました! はコメントを受け付けていません
先日ご紹介させて頂きましたのはPRGR RS Fでしたが、今回ご紹介しますのは…

RSドライバー!
RS Fとじっくり見比べますと、Fはオープンフェースであるのに対し、レギュラーモデルであるRSはスクウェアフェース。
やさしめのモデルでもフックフェースになっていない、構えやすさも大切にされたドライバーです。

もちろんレギュラーモデルもWクラウン構造。

シャフトはオリジナルシャフトのM40。M40はSR相当になります。
GiRiGiRiの触れ込みどおりよく飛ぶドライバーです、是非お試しください。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。