10月 22nd, 2017 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › このヘッドに合うカラーのシャフトはコレ!! はコメントを受け付けていません
MIZUNO 「JPX900」

多彩なソールウエイトの調整が可能な 「JPX900」
使い手に合わせて 微調整が可能なモデルですが
カラーリングもGOOD!
ソールはマット・ブラック
クラウンも光沢を抑えた濃いブルー

このヘッドに装着されているシャフトは
「FUJIKURA SPEEDER661 EVO T/S」

濃いグレーで JPX900のフェイスやソールに近い色合いです。
アドレス時にシャフトの表面はシルバーの「Speeder」ロゴが見え
クラブ全体がブルーとブラックとシルバーのマッチング。
「超カッコイイ」です。
シャフトもヘッドも、以前よりも多くのカラーが増えました。
仕事柄 時々「おっ」と思うような カッコイイ組み合わせを見つけますが
このクラブもそんな1本です。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 22nd, 2017 () 新着, 相模原店 › GolfEffort BLOG › 稀少品なんデス!! はコメントを受け付けていません
2015年に300本限定で発売され、数々のハードヒッターの方々が
挑んでいますこのヘッド! 今では全くの品薄状態!!

EPON ZERO改 300pcs
初代 EPON ZERO の改良版と言うべきこちらのヘッド
さらにアスリート向けに進化させたモデルと言われております!
難しそうなんですが(><) カッコイイんですよ!!


体積は 435cc 、さすがエポンと言っても良いくらいの顔の良さ
シンプルな形状なので、構えやすさもあります(^〇^)/
ボールは上がり難く、たしかに中・上級者向けのヘッドですが、
ハマッた時はカッ飛びます! 打感はエポンなので折り紙付きですよ♪♪♪
さてこのヘッド‥ いつもそこそこ重めのシャフトが装着されていることが多いですが
今回のシャフトは!!

おっと! CRAZY だ! やはりハードスペックなのか!
反対側見てみましょ(^^)

ROYAL DECORATION だぁ~!!
通称 「ロイデコ」 軽量で柔らか目の設定ながら、振り応えがあり
飛距離・コントロール性能が高いクレイジーシャフト
スペックは 45.75インチ 総重量は 302g と軽め、バランスは D1.5 になります
重さが無いので決してハードではありません、シャフトは硬すぎず柔らか過ぎずの(SX)
ボールを上げる為のヘッドスピードは必要ですが、総重量が軽めなので振りやすさを優先させています!!
もしかしたら‥もしかすると、大ハマリするかもしれませんよ!!
10月 22nd, 2017 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › キレイなんです!! はコメントを受け付けていません
キレイな状態で出てくる古い軟鉄鍛造アイアンが入荷しました!!

Titleist MB 712!がかなーりキレイなんです!!!
ご存知のとおりマッスルバックアイアンは基本的に軟鉄製でバックフェースはフラットデザイン。
つまりクラブ同士のアタリキズは出来やすいですし目立ちやすい。のですが!!!

アタリキズがほとんど見当たらないかなーりキレイなコンディション!!
特に712シリーズはTitleistのアイアンの中でもかなり珍しいサテン仕上げ。
サテン仕上げがお好きなTitleistアイアンがお好きな方にこそ是非選んで頂きたいアイアンです。

装着シャフトもスチールシャフトの永遠の定番、Dynamic Gold S200。
もちろんメーカー装着です!
出物が減ってきているアイアンがコンディション良好となれば、結構レアではないでしょうか。
お早めにどうぞー!
詳細はこちら
10月 22nd, 2017 () TUNE-UP, ゴルフ用品, 藤沢店 › GolfEffort BLOG › SPEEDER EVOLUTIONの選び方 はコメントを受け付けていません
秋冬シーズンは新作シャフトも出揃って、
お客様からリシャフト注文も多くなってくる季節です。
そこで今回は
Fujikuraの超有名シリーズ『スピーダー・エボリューション』を御紹介!!!

皆さん、
代表的な4作の違いを御存知でしょうか?
今回も私の個人的な意見や、
実際にお客様から頂いたご感想の蓄積を基にまとめていきたいと思います。
まずは記念すべき1作目、
【SPEEDER EVOLUTION(通称:青エボ)】

【シャフトスペック】※661(S)の場合
キックポイント:先中調子
シャフト重量:66.0g
トルク:3.7
まず知っておきたいのは、
『EVOLUTIONシリーズは、全て〝飛距離重視の弾き系”である!』という事。
これは後述のモデルにも共通するワードです。
多くの女子プロに支持された実績から、現在でも根強い人気を誇る『青エボ』。
インパクトゾーンで強く弾くシャフトの動きは球の掴まりを生み、
多くのアマチュアゴルファーが悩む〝スライス″にも相性が良いのも高評価。
掴まりが抑えめなヘッド(フェースの弾きが強く、球離れが早いヘッド等)ともマッチしやすい点から、
地クラブヘッドに装着される事もしばしば。
最軽量474から重量級の757まで、どの重量帯でも万遍なく性能を活かしやすいシャフトです。
そして2作目、
【SPEEDER EVOLUTIONⅡ(通称:エボⅡ)】

【シャフトスペック】※661(S)の場合
キックポイント:中調子
シャフト重量:69.0g
トルク:3.8
2代目の特徴はズバリ「安定感」!
青エボではどうしてもボールが散らばるゴルファーに最適な『安定性重視』の性能がポイント。
癖の少ない中調子。
スピン量をやや抑え、曲がりの少ない弾道で攻める。
やや硬めなテイストが持ち味です。
そこでクラブに詳しい方ならふと考えてしまう
『安定性を重視すると、飛距離性能が落ちるのでは?』という疑問です。
先述にも書きましたが、
『EVOLUTIONシリーズは、全て〝飛距離重視の弾き系”である!』という事を思い出して下さい。
EVOⅡは「青エボではスイングを活かせないゴルファー向け」。
EVOLUTIONシリーズの特性(弾き・飛距離)を失う事無く、
新たな分野のゴルファーに適合させたシャフトなのです。
今回はここまで。
次回はEVOⅢ、最新EVOⅣを御紹介!
お楽しみに~♪
10月 22nd, 2017 () ゴルフ用品, 白金台店 › GolfEffort BLOG › ラウドマウス はコメントを受け付けていません
本日ご紹介するキャディバッグは
LOUDMOUTH

他の人はかぶりたくない方、他の人より目立ちたい方
是非お勧めです。
更に今回はピン型とセンターシャフト対応のマレット型の
パターカバーも入荷しました!!

キャディバッグの詳細はこちら
ヘッドカバーの詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
10月 22nd, 2017 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › ダイヤモンド「STAR」!! はコメントを受け付けていません
もはや現在最も売れているドライバーのひとつになった
C/W EPIC STAR !!

装着シャフトはTP-5、SPD EVOⅢ569、FUBUKI V・・・などが
標準ですが・・・
本日入荷の「STAR」にはナント・・・

FUJIKURA DIAMOND SPEEDER 5S !!
今年の4月にフジクラの「JEWEL LINE]として工房専用に発売された
プレミアムシャフトなのです♪♪
その特徴は何と言ってもそのロートルク !!

50Sでナント【2.7】!!
ネジレが少なくしなり戻りがメチャ早いシャフトなのです。
希少な組み合わせなのでお早めに・・
ぶっ飛びヘッドにぶっ飛びシャフトは楽しみですネ♪♪
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。