12月 23rd, 2017 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 年末年始のお休みに必要じゃありませんか!? はコメントを受け付けていません
今年も残り僅か・・・
年末年始はお休み・・・
暖かい場所でゴルフ!!
そんな旅先でゴルフに行く予定がある方に、ご紹介です!

BRIEFING Travel Cover
クラブ、キャディーバックを保護するカバーも、
カッコイイ方がいいのではないでしょうか!?
『耐久性のある機能美』
と、こちらのHPにあります。
どの商品もデザインが良いだけでなく、製品としても間違いありません。


年末年始のお休みに旅先でのゴルフ
ご予定でしたらこちらいかがでしょうか!?
詳細はこちら。
ウインターセール開催中。
12月 23rd, 2017 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 昨日発売のVG3・・・・早くも中古品が!! はコメントを受け付けていません
TITLEISTの日本専用モデル
VG3 2018年モデルが昨日発売されました。
このモデルの最大の特徴がコチラ

「チーターテクノロジー」と「スピードクラウン」
何れも軽量化と慣性モーメントの最大化を狙った
革新的な技術なのです!!
そんな最新モデルの中古品がナント本日入荷しました!!
もちろんピッカピカの「A」ランク♪♪
2016年モデルと比較してみました。

左が2018年、右が2016年モデルですが・・・
915などにも採用された「アクティブ リコイル チャンネル」と言われる
フェース寄りの「溝」がなくなってます!!
構えてみると・・・

左が2018年モデル、右が2016年モデル
投影面積が大きくなっているのと
フェース向きがスクエアに近くなってスタイリッシュに
構えやすくなっています♪♪
お得な中古価格から今なら10%OFF!!
詳しくはコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
12月 23rd, 2017 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 知る人ぞ知る名ドライバー!!! はコメントを受け付けていません
2013年に発売され、マイナーモデルながらもお客様から高評価を得たクラブ。

それがこのVIVALα!!!
日幸物産と言う会社が造っているヘッドです。
地クラブながらも、とても易しい造りになっております。
ゴルフエフォート全店でも相当数の販売実績があるヘッドです♪
ブログを観ながら、『そういえば使ったなぁ。』なんて思う方もいらっしゃると思います。

このヘッドは、9.5°でもしっかりつかまって高い打ち出し角で飛んでくれます。
相当球が上がらない方では無い限り、9.5°をお勧め致します!!
そして、何故今になってVIVALを紹介したかと言いますと。。。

この”CLOZSER”と呼ばれるシャフトが装着されているからなんです!!!
何を隠そうこのCLOZSERシャフトは、日幸物産初のオリジナルシャフト!!!
発売されたのがついこの間の、12月10日!!
しかしまだまだ日は浅いので、実績がないとお勧め出来ないかな。。
なんて思ってましたが、、、、

この表記を見てしまえば別!!!
何とあのコンポジットテクノさんとの共同開発シャフト!!!
素直なしなり感と、癖の無い挙動で、飛距離と安定感を求める幅広い層のゴルファーにお勧めです。
モチロンですが、VIVALαとのマッチングを基に設計されております。
ですので、VIVALαとの相性は抜群に良いです!!
VIVALを手放してしまった方も、初めて使う方も、
この組み合わせは本当にお勧めです!!!
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
12月 23rd, 2017 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 名器で現役!! はコメントを受け付けていません
名器。辞書で調べますと「すぐれた器物・有名な器物」と定義されるこの言葉で呼びならされるゴルフクラブもたくさんあります。
ですがこれら名器の多くはどうしてもオールドモデルという印象も拭えない事例も多いかと思います。
ですが。


このパターに関しては趣を異にするかと思います!!
ご存知Odyssey WHITE HOT 2BALL。
あまりにも使用者が多すぎて、プレーの際に4人全員同じパターでキャディさんが困った事があるなどのエピソードにも彩られた名器。
特にこのパターの優れた点は、それまではマイナーであった大型マレットという種類を定着させた事。
そして発売から15年が経った今でもプロアマ問わず使用者がいるほどの完成度の高さ。
これぞまさに「名器でありながら現役」と言えるパターではないでしょうか。
そしてその完成度の高い形状も年月とともに更に進化してきました。


このBLACK SERIES iX 2BALLは軟鉄ボディ+ウレタンインサート、更にバックフェース側にタングステンウェイトを備えたプレミアムパターとしてリリースされました。


こちらのWORKS 2BALL FANGは更に進化しております。
トゥ・ヒール側にウェイトを分散させる為に設けられた部位が牙のように見えるところからFANG(牙)という名がつきました。
更にインサートもウレタンの上から網目状の極薄ステンレスを貼り付けた、FUSION RXと進化。
加えて近年のモデルになるにつれて、パター全体の傾向でありますヘッド重量の増加も果たしております。
構えた印象は名器と謡われたWHITE HOTの頃と全く変わらずとも、その性能は着実に進化している2BALL。
あなたのお好みの2BALLをお選びください!
詳細は…
WHITE HOT 2BALL
BLACK SERIES iX 2BALL
WORKS 2BALL FANG
それぞれからどうぞ!
12月 23rd, 2017 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › こだわりの黒!! はコメントを受け付けていません
片山 晋呉プロ監修モデル
片山プロのこだわりが詰まった ONOFF KURO シリーズ
その中でも、好評なのがユーティーリティー(^○^)

ONOFF FAIRWAY WINGS KURO
今日はユーティリティーの中でも使用頻度が高い 21度をご紹介!!
片山プロこだわりの、構えやすく方向性が合わせやすい
振り抜きが良いヘッド形状 v(^♪^)v

ボールの上りやすさと方向性・操作性を実現する番手別重心設計
U3 21度は、深い重心深度によりボールは上がりやすく
長い距離でも楽にグリーンを狙っていけますよ!

フェース面には、どんなライでも対応出来る様
安定したスピン性能を得られるレーザーミーリング仕上げ

さらにこんな所にも、片山プロのこだわりが!

左の画像がU3、右の画像がU5
U3はボールを上がりやすくするイメージを出す為に、短いソケットを
下の番手はアイアンの様に方向性を出せる様にアイアンと同じ長めのソケットを使用しています!
シャフトはオリジナルの LABO SPEC SHINARI
只今2種類のカーボンシャフトが在庫で御座います(^^)
まずはしっかり目の LABO SPEC SHINARI i95 (S)

しっかり振っても当たり負けをせず、スチールシャフトには無い飛距離性能を発揮します!!
もう1本は、軽め目の LABO SPEC SHINARI u70 (S)
弾き感とつかまり感を併せ持つ、ボールの上りやすい楽なシャフトですよ♪♪♪

私のお勧めユーティリティーで御座います!!
ぜひ使ってみてください \(^☆^)/
LABOSPEC SHINARI i95の詳細はこちらから
LABO SPEC SHINARI u70の詳細はこちらから
12月 23rd, 2017 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › 凄い組み合わせです!! はコメントを受け付けていません
飛距離モンスター TOUR B JGR と 超高速しなり戻りの DIAMOND SPEEDERの夢の組み合わせです。



ヘッドもシャフトも飛びに特化した組み合わせです。
この組み合わせは中古ショップならではのドライバーです。
普通に新品で組んだらかなりお高い組み合わせですが、それを考えるとかなりお買い得になっています。
セール期間中に是非お試し下さい!!
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。