12月 29th, 2017  ()  藤沢店 › GolfEffort BLOG › G400でシャフトを選ぶなら はコメントを受け付けていません
	 
さあ大人気のPING G400!!!!

 
 
『だけど、どのシャフトが良いのかーー!?』
 
その点でお悩みの方もいらっしゃると思います。
 
 
今回は、オススメの組み合わせを御紹介!
少しでも参考になれば幸いです。
 
しかし!
まずは基本知識が必要。
前回記事で「ヘッドの特性」を簡単に確認しましょう。
(→http://blog.golfeffort.com/?p=156895)
 
 
もう読み終えましたか!
早いですね~♪
 
今回はカスタムシャフトを中心に御紹介!
ではいきましょう!
 
エントリーNo.1
『楽に振りたい。しなり心地を重視する。やさしめな掴まりシャフトで飛ばしたい方向け』


 
推奨ヘッド:【G400】、【G400 SFT】
・SPEEDER EVOLUTION Ⅲ(程良いしなり戻りを重視するタイプ。EVOシリーズの中ではアマチュア向けNo.1!やさしめな“しなり”を体感してください。)
・ATTAS COOOL(程良いしなり戻りを重視するタイプ、EVOⅢより若干軟らかめが好みの方へ)
 
→シャフト特性と総合点で考えれば、バランスが良いのはG400。十分に掴まるヘッドです。
生粋のスライサーにはG400 SFTが安心感◎。
掴まり過ぎを抑え、中弾道で攻めたい方ならG400 LSTも◎
 
 
エントリーNo.2
『たまに力が入りがち、打ちに行くタイプ、自己のポテンシャルを活かしたいゴルファー向け』


 
 
推奨ヘッド:【G400】、【G400 LST】
・Diamana BF(粘り重視。動き過ぎなく、スチールシャフトのような感覚を重視するタイプ。個人的にBFは、歴代の青マナの中でも“TOUR-AD系に近い硬さの張り具合”も兼ね備えています。)
・SPEEDER EVOLUTION Ⅳ(叩き系、強く曲がらない弾道、シャフト負けしない特性から、平均的にやや硬めの部類に属します。)
 
→このクラスの60g台以上を使う方なら、G400では9°、G400 LSTでは10°からを推奨。
叩き系のスイングには2桁ロフトが基本的に良いでしょう(※インパクトロフトの関係で)。
誰よりも真っ直ぐ飛ばせるスペックは、より実践的な結果を重視するゴルファー好み。
飛距離優先だけではない強みは、より良いセカンドチャンスに繋がるはずです。
 
 
 
エントリーNo.3
『癖の少ない特性で、総合的にミスが少なく、やや飛距離面を優先したいゴルファー向け』


 
 
推奨ヘッド:【G400】、【G400 LST】
・ATTAS PUNCH(掴まるけど、掴まり過ぎない。ミート率を上げる振りやすい仕上がりは、結果的に飛距離を伸ばす結果に。癖の少ない特性を重視するタイプ)
・TOUR-AD IZ(振動数ではEVO Ⅳと近い数値ながら、しなりを感じれる分だけ掴まえられるシャフト。控えめな個性がヘッドを選ばず持ち味を発揮できます、バランス型が好みの方へ)
 
→どちらのシャフトも癖が少ない為、3種類のどれもにマッチします。
シャフト特性と総合点で考えれば、高弾道で攻めるG400。中弾道で攻めるG400 LST。
 
50g台を使う方にはATTAS PUNCHを推奨。
振りやすさはそのままに、既成のオリジナルシャフトにはない強い球を実感できるのではないでしょうか。
 
 
 
以上、いかがでしたか。
 
他にも御相談がございましたら
お気軽に最寄りの店舗スタッフにお尋ねくださいませ。
 
 
 
 
	 
				
	
	
	12月 29th, 2017  ()  花小金井店 › GolfEffort BLOG › ブラック!! CAMERON CENTER !! はコメントを受け付けていません
	CAMERONパターはいつ見ても品の良さとカッコよさに
ゴルファーなら惹かれてしまいます♪♪
 
中でも2012年のSELECTモデルが人気があるのは
「黒ヘッド」
だからかなアと思います。
 
本日の入荷がコチラ
 
 
 
SELECT GOLO S5 !!
 
サイトラインやフェース刻印を赤く色入れしてますが
妙にフィットしていると感じるのは私だけでしょうか?
 

 
やはり、バックフェースの象徴的DOTマークのカラーが♪♪
 

ウェイトが20Gは33インチの証

 
SALE価格でお買い得!!
 
お早めに・・・
詳しくはコチラ
 
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
 
	 
				
	
	
	12月 29th, 2017  ()  新橋店 › GolfEffort BLOG › 欲しいなら、今買って!!!! はコメントを受け付けていません
	 
ミントコンディション!!
 
たった今入荷しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
タイトリスト
 
 
 
 
AP3
 
 
 
 
シャフトは
安心のNS950
 
ここに
 
なんと
 
48°もついています!!!!!!!!!!!!
 
 

 
ほんとに買うなら
今ですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
AP3はこちら
48°はこちら
 
 
WINTER SALE開催中!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
	 
				
	
	
	12月 29th, 2017  ()  新橋店 › GolfEffort BLOG › 2017新橋店で最も売れた【IRON】は? はコメントを受け付けていません
	 
さて問題です。
 
①790
②888
③15
④714
⑤716
 
新橋店で売れた順に並べなさい。
(偏差値65)
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
答え  ⑤⇒②⇒③⇒①⇒④
 
解説 ①テーラーメイド P790
②フォーティーン TC888
③ミズノ MP15
④タイトリスト AP714
⑤タイトリスト AP716
 
 
という事で
2017年 新橋店で最も売れたIRONは
タイトリスト
 
AP2 716
 
 
 
 
 
でした!!
 
718シリーズの発売でお買い得になり、
人気に拍車がかかりました!!!
 
個人的にはフォーティーンTC888に拍手です!!!!!!!!!!
 
明日はウエッジです。
お楽しみに!!!!!!!!!!
 
 
お問い合わせはこちら
WINTER SALE開催中!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
 
 
 
 
	 
				
	
	
	12月 29th, 2017  ()  相模原店 › GolfEffort BLOG › 名器入荷! はコメントを受け付けていません
	ゴルフエフォートへは、およそ1年振りの入荷となります・・・
“クラブマニア” を虜にしてしまうパター・・・
 

 
「鉄の塊から一本一本生み出されるハンドメイドパター」
MASDA  GOLF  “STUDIO – 1” ブラックオキサイド仕上げ
 

 

 

 
構えやすさ、座りの良さ、絶妙のふところ具合 
感性を刺激するパター・・・
著名なクラブライターの方達も保有し
「エースパター」として、多くの雑誌、SNS等で紹介されています。
1枚目の画像をご覧になって気づいてしまったかも・・・
このヘッドには、やっぱりこのシャフトでなくてはO(≧∇≦)O
 

 

 
コンポジットテクノ “Fire  Express  PT130”
「パターにカーボンシャフト・・・?」
既成概念を打ち砕く、重量級(137g)カーボンシャフト。
カーボンシャフトのメリットは言うまでも無く
「球足が伸びる」、「ストロークテンポを安定させる」、
「ミスヒットに寛容」、「球を掴まえてフォローを出せる」等・・・
この冬の時期にこそ、体感できると思います。
 
「感性に刺激を与えるヘッド」&「ストロークを安定させるシャフト」
著名なクラブライターを虜にする名器 “STUDIO-1”
是非!手に取って体感してみてください\(^ ^)/
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
	 
				
	
	
	12月 29th, 2017  ()  杉並店 › GolfEffort BLOG › 高性能キャビティ! ロッディオアイアン !! モーダス105 R FLEX !!! はコメントを受け付けていません
	飛距離への追求をメインに、操作性、高弾道、スピン性能等
アイアンに求められるすべての要素がハイレベルで達成されている
高性能ポケットキャビティアイアンのロッディオアイアンです!
 
 
 

 
 
 
そしてシャフトは・・・
 
 
 

 
 
 
人気の日本シャフト N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 R FLEXがアッセンブリーされております!
人気モデルなのでお早めにどうぞ!!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
	 
コメントを投稿するにはログインしてください。