GLOIRE F

発売から3年以上、未だに人気のGLOIRE Fが入荷しました!!

 

GLOIRE Fの発売後、GLOIRE F2やM2など多くのモデルが出ましたが、

GLOIRE Fの評判が非常に高く、探してる方も多いんです。

 

今更説明は不要かと思いますがなんといっても、捕まりが良く、芯も広いのでミスヒットにも強く

易しく飛ばせるドライバーに仕上がっています。

 

色々なドライバーを試す方も、このGLOIRE Fは手放さ無い方が多いことからも

性能の良さが解ります。

 

年々手に入れるのが難しくなってきているGLOIRE F。

お早めにご購入下さい!!

 

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

NO.1 アイアン

広尾店が本日ご紹介するアイアンは、

 

T/M P790 IRON

 

何度もEFFORTのブログに登場しているこのアイアン

今年の10月に発売されてから、ず~っと売れ筋NO.1の状況が続いているんです!!

しかも未だに品薄状態が続いていて、状態の良い中古が入荷するとすぐに売れてしまうんです。

さらに今回装着されているシャフトは、メーカー特注の

 

TOUR AD AD-85

 

 

スチールシャフト装着仕様が多いこの「P790」で「AD-85」装着は非常に貴重なんです!!

 

今回も即売れ間違いなしですので、

興味のある方はお早めに!!

 

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

クセになる暖かさ♪

寒くなりましたね。。。

 

 

でもゴルフはしたいですね。。。

 

 

極暖アンダー着て、ダウンやネックで完璧!?

 

 

ちょっと待ってください!

 

 

いちばん放熱する部位は「ア・タ・マ」からですよ~!!

 

 

 

 

アメリカ本国のタイトリストから、極上のあったかビーニーをお取り寄せ♪

 

 

 

 

素材はカシミア100%

 

 

切り替えのリブ編みが、あなたの頭部を優しく包んでくれます。

 

 

その柔らかい肌触りと暖かさは、一度身に付けたらやめられないほど。。。

 

 

 

 

パッチには本革を使い、Titleistロゴを型押しする贅の極み♪

 

 

今年のウィンターシーズンは、カシミア100%の大人お洒落ビーニーで

 

 

ライバルに差をつけてみてはいかがでしょうか♪♪

 

 

Titleist Men’s Cashmere Beanieはコチラ

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

【PING G400 徹底解剖】

PING最新モデル【G400シリーズ】。

 

 

発売から約3か月。

現在、

ドライバー」「フェアウェイ」「ユーティティー」の各部門において販売ランキングNo.1になっています。

(※12/1~12/20時点)

そこまで人気を加速させた要因は一体何でしょうか?

 

 

興味があれどいまだ詳しく知らない方の為、

基本的な性能、そして特徴を紐解いていきましょう。

 

 

 

まず説明しなければいけない点は、

ヘッドの種類が3つあるという事!!!!!』

(画像順に、G400スタンダード)、G400 SFT、G400 LST

 

 

わかりにくいですよね~!!!

見分けポイントは、ソールウェイト付近の『TUNGSTEN』の配置!

そしてソールプレートの形状!

 

 

 

そこで各ヘッドの特徴を簡単に御紹介。

①【G400 スタンダード)】

 

【特徴】

シリーズ中No.1の高弾道設計。ロフト設定は10.5°

最も高い慣性モーメント&深重心で、シリーズの核となるヘッド。

様々なシャフトと相性が良く、基本的に迷ったらこのスタンダードを選びましょう。

高弾道を謳うだけあり、10.5°は結構上がると言われています。

 

 

②【G400 SFT)】

 

【特徴】

抜群の掴まり性能で、右へのミスを抑える。いわゆるドロー設計です。

スタンダードと同様に高い慣性モーメントを誇り、直進性にも優れています。

ロフト設定は10°12°

シャフトとの組み合わせ次第では相当なポテンシャルを秘めています。

 

 

 

③【G400 LST)】

 

 

【特徴】

ロフト設定は8.5°10°

低スピンの恩恵を受けて、縦にも横にも“曲がりにくい強い弾道”が持ち味。

「前作のLSよりも球が上がりやすくなっている」といった声が多いように、今回は8.5°も人気です。

普段からボールが上がる方はLSTの10°を試してはいかがでしょうか。

 

 

【総合的な特徴】

以前まで、ヘッド体積460ccのイメージが強かったPING。

しかし今回のG400シリーズ(SFT、LSTも含め)は、全て445ccに変更

前作以上に空気抵抗を抑えスムーズなヘッドの走り加速)を実現。

ヘッド体積は小さくなりながらも、“あえて小さく感じさせないヘッド形状”も大きいポイントです。

 

同様に改良された点は、フェースの新素材(FORGED T9S+)。

たわみを増やす機能(前作比より約16%UP)を追求した事により、結果的に打感の質も向上

最新作に関しては「打感が良くなった」「軟らかくなった」という感想がとても多く、

その点についても支持層を増やした大きな要因と言えるでしょう。

 

平均以上の慣性モーメント、空気抵抗を抑えたヘッドデザインにより

結果的に3種類ともミスに強いモデルに仕上がりました。

打点のバラつきにも安定したショットで挑むことが可能です。

 

 

以上いかがでしたか。

ちなみに、装着シャフトで現在1番人気は【EVOLUTION Ⅳ 661】!!!

しかし、個人的に注目しているのは【ATTAS PUNCH】、【EVOLUTION Ⅲ 】です。

是非御検討くださいませ。

 

 

 

見た目には伝わりにくいですが…!!

見た目にはそのままなのに実は進化している、そんなアイアンをご紹介します!

 

 

それがこちら!AP2 718!!

歴代どのモデルを見ても名器と呼べる素晴らしいアイアンであるAP2の最新モデル。

その進化のポイントは…

 

 

6Iより上の番手は素材が違うのです!!

…はい、伝わりにくいというのこの点です。素材の違いなので見た目には分からないのです(汗)

 

ですが番手間の距離の差が出にくいロングアイアン~ミドルアイアンがより打ちやすくなる進化です。

一見変化が無さそうに思えますがこの様に着実に進化はしております。

 

 

装着シャフトはMODUS3 TOUR120(S)。

重量はしっかりありますが決して硬くないその性能は、既にご存知の方も多いかと思います。

 

AP3が注目されがちですが、着実に進化を遂げているAP2もお見逃しなく!!

詳細はこちら

すわりの良さバツグン!

契約プロの日本ツアーでの活躍が目立っている

こちらのメーカーのパターをご紹介です!

 

 

本間ゴルフ TOUR WORLD TW-PT MALLET

 

木戸めぐみ選手をなどプロが使用していたモデルが入荷しました。

 

構えてみると感じる事ですが、

「すわりがとてもいい」

パターです。

 

それもそのはずで、

プロたちが納得したソールをベースに開発され

すわりが良くなっています。

 

印象としては、

ポンっと置いてもラインにまっすぐになるように感じました。

 

特徴はもう一つ

 

 

ターゲットラインが太く、

すわりの良さと相まってラインを取りやすさを強く感じます!

 

構えると

 

 

この様な感じになります。

実際に手に取ってお試しください!

 

ウインターセール期間中の今、こちらいかがですか!?

 

詳細はこちら

ウインターセール開催中