お悩み解決!!!!

本日世田谷店からご紹介致しますのは、

私が究極に易しいと思うお助けクラブをご紹介致します。

 

アイアンのショットが上手く当たらない、、、、

PAR4で2オンできるだけの距離が欲しい!

 

そんなお悩み解決します!!

提案するクラブはコチラ

この表記はロフト

5I、6Iに相当するロフトです。

アイアン苦手な方の多くが天敵とする番手です(^^)

苦手なクラブを入れていて悪いスコアにつながるくらいなら、

抜いてしまえばいいんです!!!

ROGUE STAR U6 U7

ここまでロフトがあるUTはかなり珍しいです

ローグをオススメする理由は

他のメーカーに比べてヘッドが大きめで、

フェースカップテクノロジーでミスヒットに対して驚くべき強さを発揮してくれます!

これから芝も薄くなる季節になるのでだいぶ使い勝手もいいと思います(^^)

 

 

シャフトもでご用意しております。

U7は受注生産なのでなかなかお目にかかれませんよ(^^)

 

球を拾いやすく上げやすい、そして飛ぶ!!

安心感のある大型UT!

スコアアップに活躍すること間違いなし!

 

ぜひお試しあれ(^^9

 

詳しくはコチラ

ROGUE STAR 6H

ROGUE STAR 7H

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

RYDER CUP注目選手!

プレーオフ最終戦「ツアー選手権」で劇的復活優勝を果たしたタイガー。

お客様との会話も「良かったねω」「凄かったなぁω」などと、タイガーの話題で持ちきりです。

ゴルフ熱が高まり、業界自体ももっと盛り上がると良いんですけどね!

そんなタイガーはもちろんのこと、私の注目選手は、早々と3年連続ダンロップフェニックス参戦を表明した

ブルックス・ケプカ。

プレーオフは残念ながら結果を残せませんでしたが、PGAツアー通算4勝のうち、メジャー3勝という、

大一番に強い彼に期待したいと思います。

そんな彼が愛用するアイアンがこちら。

MIZUNO JPX900 TOUR!!

日本メーカーのアイアンで戦ってくれるのは嬉しい限りです。

さらにここ最近ネットで目にするのが、プレーオフ4戦全ての試合を日本メーカーのボールが制覇。

やっぱり日本メーカーは凄いんですねω

※PGAツアートータルではTitleist V1シリーズが他を圧倒していますが・・・・・。

 

只今EFFORT全店でもJPX 900 TOURはこの1セット限り。

厚すぎないトップラインが良いですねω

ホワイトサテン仕上げもカッコいい!!

シャフトは、

DG AMT S300!!

USっぽいですね。

さぁこのアイアンと共にRYDER CUPを楽しみましょうω

詳細はこちら

只今買取り強化中!!

 

T.ウッズも使用したUSPGAツアー大人気シャフト装着!!

 

今回ご紹介するのは

大人気の「PING G400 LST」!!!!

 

 

しかも装着シャフトが激シブ!!!

『三菱ケミカル TENSEI  CK PRO オレンジ 60(S)』!!!!

 

現在でもUSPGAツアーで高い使用率を誇る「TENSEI(テンセイ)」ですが、

その名を一躍広めたきっかけはT.ウッズが使用した事です

 

TENSEIシリーズの種類は様々ありますが、この「CK PRO オレンジ」だけが高価格設定。

その理由は唯一使われている高強度カーボン繊維MR70”。

シャフト先端部に採用)

 

低トルク設計の持ち味を活かした抜群のコントロール性能飛距離性能がこのシャフトの魅力です。

 

 

詳細はこちら

 

 

BRIEFINGのコモノ♪

おしゃれに気を遣うビジネスマンの

マストアイテムといえば。。。BRIEFING

 

2011年からの永~いお付き合いでして

もうすっかりエフォートの人気アイテム♪

 

 

 

ゴルフラインのキャディバッグはもちろん

いまはヘッドカバーも充実しています♪

 

 

 

ポーチからミニトートまで

乗用カートのマストアイテムですね♪

 

 

 

カタチや容量もいろいろ

用途に合わせて買いそろえる楽しみ♪

 

 

 

”BRIEFING”

素材、デザイン、耐久性、使いやすさ。。。

すべて満たしてくれるブランドです♪

 

ヘッドカバーはコチラ

ポーチ、ミニトート&コモノはコチラ

キャディバッグはコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

ニューダイアモンドマッスルアイアン

ライダーカップがもうすぐ開幕ですね。

『アメリカvsヨーロッパ』

タケ小山さんの名解説で全部観たいです!!

 

本日ご紹介のアイアンは、

同年にアメリカとヨーロッパで賞金王になった選手監修のこちら

 

 

MP-64

 

『ニューダイアモンドマッスルアイアン』

名前からして最高ですね。

2016年製造中止で、

良い顔、丸みを帯びたソールで抜けの良さなど間違いのないアイアンです!!

 

今時は少ない

 

 

3番からラインナップ!

シャフトはDG-S300!!

 

お早めにどうぞ!!

MP-64 ⇒ こちら

あなたはどっち派????

タイトルにあります様に、本日世田谷店からご紹介させて頂くのは

選ぶのにとても悩ましい2本!!

究極の2択です。

もしお店でどちらにするか悩んでいて

ものすごい可愛い店員さんが見つめながら接客してくれたら、

あなたはどうしますか??

僕だったら悩むのをやめて2本買います!笑

 

話は逸れましたが、個人的にはホントに2本買っても有りだと思います(^^)

 

そんな悩ましき2本はコチラ!

このシャフトと言えば

LOOP prototype GK & LOOP prototype JJ

手作業で巻かれる高弾性の超高品質シャフト!

最近ではプロ使用率も高まり、かなり有名になりましたよね(^^)

粘り系で重厚感のあるインパクトのGK

ちょい軽で振り切りがよく、新感覚のやや弾き系のJJ

コスメもマットブラックがカッコイイ(^^)

 

そしてヘッドはコチラ

BALDO  TTX 460

DAT55G独自開発のカップフェース構造で飛距離性能、打感共に大人気のTTX

 

LOOPBALDO

この組み合わせどちらを選んでも間違いは無いです。

 

さぁあなたならどっち!?

 

詳しくはコチラ

LOOP prototype GK

LOOP prototype JJ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/