12月 18th, 2018 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › エフォート相模原店に遊びに来ませんか!? はコメントを受け付けていません
今日は、エフォート相模原をご紹介しますね(^〇^)/
店舗は国道16号線沿いに御座います、目印はこちら!!

ビックバナーとフラッグが目印です(^_^)
只今 WINTER SALE 中なので、SALE バージョンになっています!!
道路沿いの外観はこちら

お店の正面は横浜方面を向いていますので、通り過ぎない様に気をつけてくださいね(><)

それでは、店内へどうぞ!!

入るとドライバーがお出迎えです♪♪♪
フェアウェイウッドが反対側にありまして、ズラっとアイアンコーナー

探しているクラブがありましたら、お気軽に声を掛けて下さいね(^^)
グリップも多数取り扱ってます!!

奥にもユーティリーがありますよ!!

ウェッジにパターコーナー

所狭しと、ゴルフ用品がいっぱいです!!

それでは、ゴルフエフォートで相模原店しかない 2階へGO!!

キャディバックに

MIZUNO & PING の、フィッティングは如何ですか!?
最適のクラブ選びのお手伝いをさせて頂きますm(_)m

中古のクラブは試打もOK!! 弾道計測も出来ますよ!!
ちょっと休憩しましょうか(^〇^)
コーヒー(無料)でも飲みながら、ゴルフ番組をどうぞ
お仲間とゴルフ談議で盛り上がってください♪♪♪

只今、WINTER SALE で 中古品10%OFF!! 未使用品5%OFF!!
スタッフ一同元気にお待ちしております\(^〇^)/
もうすぐ平成最後のクリスマスですねッ
クリスマスプレゼント探しに来ませんか(^♪^)

12月 18th, 2018 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › このサイズを武器にしてください!! はコメントを受け付けていません
FWからのフィードバックを基に作られたドライバー!!

RODDIO COMPACT DRIVER!!
チタン製のボディとフェースにステンレスプレートのソールという
RODDIO FAIRWAYの構造を踏襲したドライバー。
そしてヘッドサイズも抑え目にする事でボールコントロール性も増しております。
フェード・ドローを打ち分けてティーショットを打っていきたい方にオススメです!!
このドライバー、形状違いで2種類あります。
ディープフェースで投影面積も小さめのDEEPBACK。
ややシャロー目で投影面積も少し大きめのMIDBACK。
今回ご紹介します2本はどちらもMIDBACK!

その顔がこちら!
「やや大きめの投影面積」と言ってもそこはCOMPACTの名を冠したドライバー。
やはりそんなに小さくはありません。
そんな2本のMIDBACKの装着シャフトもご覧頂きましょう。

1つはこのドライバー専用に設計されたRODDIO STELLA6。
クセの無いしなりが身上のシャフトです。

もう1つはSPEEDER EOLUTIONⅢ661(S)
言わずと知れた弾き系の代名詞モデルです。
クセ無く振りやすいRODDIO STELLAか?
しっかり弾くEVOⅢか?
お好みのMIDBACKをお選び下さい!
詳細は…
RODDIO STELLA
EVOLUTIONⅢ 661
それぞれからどうぞ!
12月 18th, 2018 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 来シーズンはこのアイアンで はコメントを受け付けていません
来年に向けてこちらのアイアンはいかがでしょうか!?


E-ZONE CB-301 Forged 3-P
見た目は少し難しそうですが、
見た目以上に優しく操作性良くお使い頂けるアイアンセットです。
新製法「真空熱処理」が施され従来の軟鉄素材よりも、
20%ほど柔らかく打感の柔らかさを体感して頂けます。
シャフトは少し重めの


NS MODUS3 TOUR125 S
来シーズンに向けていかがでしょうか!?
詳細はこちら
杉並店は国産ブランドパター買取り強化中です!
12月 18th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › Jean-Carlo JC501Dr はコメントを受け付けていません
本日ご紹介致しますのはこちら!!




『Jean-Carlo JC501Dr』
こちらのヘッド、デザイン性はもちろん、ドライバーとしての性能も非常に良く考えられております!
造りとしては、精密鍛造ボディ+鍛造プレミアムβチタンフェースの2ピースヘッドで飛びはお墨付き!!
もちろん飛距離性能だけではなく、方向性を最大限考慮した重心距離に、持続性低スピン(不用意なドロップを排除)を最大限考慮した重心深度とFP値そしてバジル値、しっかりとしたボールを捕らえながらも過度の捕まり過ぎを抑える重心角、ヘッド形状、打感、打音までコントロールされたソール形状とウエート調整機能など、現代~未来のスタンダードと言える最先端の設計数値を採用したうえで、吟味された素材、トータルバランスによって最大限の飛距離と方向性を狙ったヘッドなんです!
そして、合わせたシャフトは癖のない撓りの
Diamana BF60 S

1年がんばった自分へのご褒美にいかがでしょうか?
12月 17th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 「ライン出し」抜群 おすすめグースネックウェッジ!! はコメントを受け付けていません
Masda-Golf 「STUDIO-WEDGE M425 ノンメッキタイプ」

J’s系・TOUR-STAGE MR-23 古くは Lynx MASTER-MODELと
過去に名器と呼ばれるWedgeは、結構グースネックのものが多いのですが
最近のWEDGEは、グースネックが少なく残念!!
グースネックは ライン出しがしやすいのが特徴と言われています。
確かに 多くのパターがオフセットで設計されていることを考えても
インパクト時にフェイスをオートマチックにスクエアに戻しやすい形状を言えるでしょう。
数少ない現代のグースネックウェッジの中でも おすすめのモデルです!!

仕上げも最近では少ない「ノンメッキ」
非常にサビやすいので正直、メンテナンスが大変ですが
パターの次にスコアーを左右するクラブ。
自分にマッチするWedgeが見つかれば ベストスコアー更新も夢ではありません。
そして このWedgeには そのポテンシャルありです。
AWの詳細はこちら
SWの詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
12月 17th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › ザ・マッスルバック!! はコメントを受け付けていません
このアイアンを見た時抱いた感想が表題の通りです。
こちら!!

MasdaGolfの…

FMIとは…?
これはFast Muscle Ironの略!!
その意味は「実戦ですぐに力を発揮する筋(マッスル)」というもの。
マッスルバックアイアンに求められる球の高低左右の自在な打ち分けや
ボールを包み込むイメージをより強調された球持ちの良いアイアンです。
包み込むイメージ、つまりは…

マスダゴルフの増田雄二氏が得意とする「違和感の無いオフセット」が効いております!
そして「球持ちが良い=ボールをやたらと弾かない=打感が良い」という、
まさに「実戦ですぐに力を発揮するモダンマッスルバックアイアン」になっております!!

シャフトもモダンな香りに包まれております。
MODUS3 105(S)!!
もはや説明不要のスチールシャフトの次世代スタンダード!
マッスルバックからポケットキャビティとヘッドを選ばないストライクゾーンの広さも特徴の一つになりつつあります!!
実戦で力を発揮するアイアンと銘打たれたマッスルバック、是非どうぞ!
詳細はこちら
買取り強化中!!
眠っているゴルフクラブ、査定させてください!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。