すんごいパターです

白金台ブログはこちら!!

タイトル通りの

すんごい

G・S・S

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M5GSS

スコッティキャメロンの最高峰!!

しかも・・・

ブラックミスト仕上げは全店舗、は・じ・め・ての入荷!!

 

 

この機会に是非是非☆

 

詳しくはこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

叩いてください!!

ちょ~男前なスペックで組立てました(v^ー°) 

最新ヘッド&最新シャフトの「エフォートっぽい」組合せです!!

 

 

 

BALDO  “NEW  COMPETIZIONE  568  420  9.0°

2019年1月17日発売の最新ヘッド

DAT55G精密鍛造カップフェース。

小振りな420ccサイズで、フェース高も有って

叩いていける!」強弾道ヘッドです(*^-゚)v

 

 

 

MITSUBISHI  CHEMICAL  “TENSEI  CK  PRO  ORANGE  60(S)

63.5g  /  3.5tq  /  元調子

2019年2月8日発売の話題のシャフト

飛距離&正確性」が求められる世界のツアーシーンを席巻し

海外メジャー競技で最も多く手にされたシャフト・・・

Diamana”でもなく、“KUROKAGE”でもない・・・

遂に“TENSEI”が国内へ登場\(^ ^)/

 

 

当店、組立ての証。

バランス軽めで振り抜きやすくし、“60(S)”の重量帯に関わらず

振動数260cpmとしっかり目。

思う存分「叩いて」くださいO(≧∇≦)O

詳細はこちらから

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

歴史を作る アイアンになるかも!!

 

最終日サスペンデットの為 月曜日に順延となった

AT&Tペブルビーチ ナショナル プロアマ

優勝したのは 「フィル・ミケルソン」

 

今年の全米オープンの会場となる ペブルビーチで勝ったことで

間違いなく今年の全米オープンの主役は彼!!

 

キャリアグランドスラムを賭けて挑む 最後に残ったタイトル。

6/16日の最終日は 彼の誕生日。 

会場のペブルビーチは 祖父がキャディーとして働いたコース

ペブルビーチのみで使うグリーンマーカーの1ドルコインは その祖父からもらった形見の品

もちろん 全米オープンも、この1ドルコインと共に戦うでしょう。

 

今回の優勝で、お膳立ては 十分すぎるほど揃った。

 

6月が 待ち遠しい!!

 

 

 

ちなみに 現在 ミケルソンが使用しているアイアンと同系のモデルが藤沢店にあります。

※レフティーではなく 右利き用です。

 

 

 

Callaway 「APEX MB  IRONS」

 

 

 

 

 

 

 

美しいフォルムを持つ フラットバックアイアン。

 

薄いトップライン 小ぶりのヘッド 数量限定発売による希少性も魅力的!!

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

 

 

体への負担を考えると カーボンシャフトが、おすすめ!!

 

アイアンシャフトといえば、スチールシャフト!!

 

1980年頃発売され、40年近くたった今なお 現役のシャフトで居続ける

「Dynamic-Gold」というスチールシャフトがあることでも分かる通り、

アイアンのシャフトといえば 金属のスチールシャフトがベストマッチという事が言えるでしょう。

 

 

今では 幅広いウエイトの商品が増え 60g台から130g台まであります。

ウエイトフロー設計やカウンターバランス設計の商品なども作られました。

 

但し スチールシャフトには 欠点があります。

炭素繊維のカーボンシャフト対し 金属のスチールシャフトは

インパクト時のバイブレーションにより 体を痛めやすいという事!

 

 

昔 雑誌で

「トーナメントプロも体への負担を考えると 本当はカーボン素材のシャフトを使いたい」という記事を読んだことがあります

 

 

数センチの差が 成績に大きく影響するシビアな世界で戦う選手は

体に負担がかかっても 誤差の少ない物をチョイスしなければならないのですから大変です。

 

 

しかし最近では 女子選手を中心に トーナメントプロも カーボンシャフトを使用している

プロも増えてきているようですね。

 

 

現在は スチールシャフトと同じように 多種多様のカーボンシャフトが存在し、 

プレイヤーにマッチするカーボンシャフトをチョイス出来るようになりましたので、

体力が落ちてくる 特に40代 50代の方々、

今後 末長くプレーを続けられるよう アイアンシャフトを見直してみませんか!

 

 

現在の藤沢店の在庫の中で おすすめはこちら!

 

 

 

 

 

 

SYB 「FC-701 FORGED IRONS」+ fujikura MCI-100(S)

 

 

 

 

100g前後のヘビーウエイトカーボンシャフトを装着しているので

スチールシャフトからの移行も 比較的スムーズに使えそうです。

 

ヘッドはシンプルなデザインのFORGED-CAVITY IRON

 

価格も手頃で おすすめ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

小振りなぶっ飛びドライバー入荷!!

このブログにも何度か登場しておりますドライバーが久しぶりに入荷しました!

 

  

 

RODDIO COMPACT DEEPBACK DRIVER!!

385ccのヘッドにFAIRWAYで培った「小さいヘッドでぶっ飛ばせる構造」を採用された

約束されたぶっ飛びドライバー!

 

その飛びは日本女子ツアーで2年連続ドライビングディスタンスNo1に輝いた

葭葉ルミプロに選ばれた事でも証明されているかと思います。

 

そして小振り=重心距離短め=フェースローテーションを多く取り入れて振りたくなるドライバーらしく…

 

 

装着シャフトはSPEEDER 661TR(S)!!

中元調子の叩けるシャフト。

小振りのヘッドとの相性は抜群です!

 

スイング中のフェースローテーションが多めで、重心距離が長いドライバーですと

プッシュアウトが多い方にオススメです!!

お心当たりのある方からのご注文、お待ちしております!!

詳細はこちら

買取り強化中!!

眠っているゴルフクラブ、査定させてください!

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

GTDシリーズで最も評価されているコードK

 

発売順に

「GTD 455」「GTD コードK」「GT 455PLUS」

 

私の知る限り、

ネット上で最も評価されているのはGTD コードK」!!!

 

女子プロの意見を参考に、高弾道低スピンが持ち味のヘッド。

アベレージ向けとして「GT 455PLUS」も含まれますが、フルチタン設計ミスへの強さから「GTD コードK」が支持を集めています。

 

 

そのヘッド性能をさらに引き出すシャフト

EVOⅢ 661(S)」!!!

 

こちらも多くの女子プロから支持された

いわゆる「走り&弾き系」のシャフト。

ハイドローを理想とするゴルファーに適したアマチュア向けの性能です。

 

 

詳細はこちら