ヤマハ インプレスX Vフォージド(2010)入荷! 

2010・・・もう12年前ですか? 時間が経つのは早いですネ♪

ヤマハ渾身の軟鉄鍛造アイアン!顔良し、デザイン良し、打感良し、大人気でしたネ。

シャフトもグラファイトデザインAD-75Sが純正装着!

シャフト重量79g~80g トルク2.8 中調子

幅広いプレイヤーが使いこなせる非常に性能が安定しているのが特長です。

90g以上のスチールシャフトを使いこなすのがつらくなってきた方にオススメ♪

かなりお安くなりました♪

絶好のチャンスをお見逃しなく!!




ご要望にお応えして。。。

ボールが乗せやすくて、折れにくくて、ちょっと飛ぶ気がして、、、

いま売れてるティーといえば “TOUR TEE” です♪♪

『ショートティーも作ってよ~』のお声を頂戴しましたので!!

 

 

TOUR TEE MINI Pack 作りましたよ~

 

 

 

カップ回りのブルーに合わせたカラーリング♪

 

 

 

ボディには”EFFORT”

お皿部分には”Circle-E”ロゴ

 

 

 

ショートホールだけではなく、スプーンなど狭いホールのティーショットにもお使いください。

 

 

 

左からCOMBO Pack(レギュラー×3本 ショート×2本)  PRO Pack(レギュラースリム×4本)  MINI Pack(ショート×6本)

在庫はコチラ

 

希少なキャディバッグ・・・

今となっては、入手が困難となってしまった昔のツアーバッグ。

バッファローレザーの質感がたまらなく、デザインもシンプル。

カラーはブランドを象徴するブラックとホワイトのツートーンカラー。

実際に使用すると言うよりも、「ただ持っていたい」と思いませんか?

 

 

Titleist  ❝CADDY  BAG  9.0inch❞。

果たしてこれが正しい商品名かはわかりません。10年以上前のバッグですから・・・。

 

 

間口は6分割9.0型。内側にはもちろんボア加工してあります。

ボトムにも、ボディ同様のレザーを使用しロゴ刺繍。

 

 

フードは、ほぼ未使用状態。傷み無し。

ショルダーはもちろん3点式。ベルトの状態も良好。

 

 

破損個所は一切ありません。

汚れは多少あります。サイドポケットのホワイトレザーの箇所。

前オーナー様は、実際のラウンドではほぼ使用せず

コレクションとして自宅保管をされていたとの事。

 

Titleistマニアなら、必ず持っていたいバッファローレザーのオールドモデル。

手に入れるチャンスは、今後無いかもしれませんよ!

 

詳細はこちらから

 

うまいパッティング!

まずはこちらをご覧ください!!

中身はお菓子!?と思いたくなるこの箱で送られてきたのは…!!

こちら!
Elite Grip×うまい棒のコラボアイテム、うまい棒パターグリップです!!

それも8種類の味(サラミ味、やさいサラダ味、たこ焼味、コーンポタージュ味、めんたい味、のり塩味、チーズ味、とんかつソース味)でカラーリングもデザインも異なる凝りよう!
うまい棒だけにパッティングもうまくいくかもしれませんよ!?

遊び心をくすぐられるうまい棒グリップ。
お好みの味のグリップをお選びください!!
※数量限定品につき、売り切れの際にはご容赦下さい。
※オンラインショップでの販売は致しておりません。
世田谷店へのお問い合わせ・アクセスはこちらから

カラーカスタム!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
カラーカスタムのドライバーです!!

TaylorMade STEALTH PLUS+のカラーカスタム、My STEALTH PLUS+!
そのUSモデルが入荷しました!!

今回のカラーカスタム、My STEALTHはカーボンフェースという強みが活きたカスタマイズも出来ます!

そうなのです、フェースのカラーもカスタマイズ出来るのです!!
今回入荷のこちらはイエローにカスタムされております。

ヘッドのトゥ&ヒール側の「PLUS+」の文字を含めたデザインは黒になっており、通常品以上に引き締まった外観になっております!

ロフトは9°!
ロースピンヘッドでロフト少なめと打てる方はやや限られるスペックです。

装着シャフトはALDILA ASCENT(アセント)レッド!
その60のフレックスX!

力のあるゴルファーでも吹き上がる事なく低スピンのボールが打てる剛健なシャフト。
それもXシャフトとなれば…ヘッドだけではなくシャフトでも打てる方はかなり限られるドライバーです。


カーボンフェースという特徴をカラーカスタムに活かしたMy STEALTH PLUS+を是非どうぞ!!
詳細はこちら

数が少ない所です♪

本日のご紹介はこちら!

EPON EF-01 ドライバーになります。

AFシリーズのイメージが強いですが、こちらもなかなか数を見ないモデルです。

こちらのモデルはヘッド重量を重めにして短尺使用でも組めるヘッドになっています。

短く作ってミート率を上げるなんて言うのもありですよね♪

今回はこちらに フジクラ スピーダー EVOⅦ 661を装着!

是非、なかなか在庫が少ないこちらの1本!

お試し下さい。

詳細はこちら