8月 17th, 2023 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › マスダゴルフ:JM-H2アイアンに RAUNE(ラウネ)を装着してみました!! はコメントを受け付けていません

マスダゴルフ : JM-H2アイアン+グラファイトデザイン RAUNE i90(s)


日本ゴルフ界のレジェンド 尾崎将司プロ監修モデル!
軟鉄鍛造の一体成型によるポケットフルキャビティー構造。
正統派のヘッドデザインでありながら スイートエリアは広く
幅広い層のゴルファーに対応できるアイアンです。

装着シャフトは 人気の
グラファイトデザイン 「RAUNE i90」
番手ごとに積層パターンを変えて特性を最適化。
ショートアイアン用は先端部の動きを抑えてコントロール性を重視。
ロングアイアン用はバランスポイントを手元側にすることで振り抜きがよく、
球が上がりやすい。シャフトです。
詳細はこちら
8月 17th, 2023 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › エフォートランキング№.1!! はコメントを受け付けていません
今年1月からの上半期2位以下を大きく引き離し
アイアン部門エフォートランキング断トツの「№.1」
先日、念願の初優勝を飾った菅沼菜々プロも使用する
SRIXON ZX-5 MK Ⅱ


軟鉄鍛造、ストロングロフト
打感も良くてやさしく飛ぶと大好評!!

Vカットソールでヘッドの抜けもバツグン!!
そんな人気アイアンのお買い得リシャフト品が入りました!!(^-^)
シャフトは「三菱ケミカル」
OTⅰ 85 (R)

84g トルク:3.0~2.8 中調子
カーボンシャフトに多い「ピンピン」した感じが無く着弾のバラツキも抑えて
高弾道でピンを狙っていける振り易いシャフトです!
エフォート人気ナンバーワンアイアン
お買い得リシャフト品!!
1点物につき早い者勝ちですよ!!
詳細はこちら
8月 17th, 2023 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › 実は大人気? はコメントを受け付けていません
YONEX GOLF。
最近は岩井姉妹の活躍で脚光を浴びるようになりました。
私世代ですとYONEXというと石川遼が思い浮かぶと思います。
その後、石川遼がCallaway契約となり、岩井姉妹が活躍するまでは正直ブームは去ったように
感じました。(失礼ですみませんω)
しかし、実は契約外で使うプロが増えているんです!
池田勇太、宮里優作、片山晋呉、岩田寛などそうそうたるメンバーがYONEXのアイアンで
ツアーを戦っています。
その要因はというと、もともと遠藤製作所でブリヂストンを担当していたスタッフが
現在YONEXでアイアンの研磨をしているんですね。
ベテランの男子プロはブリヂストンのアイアンでゴルフを始めた方も多いため、違和感なく
使用できている。
さらにYONEXのFORGED系アイアンの重心距離が33mmから35mmとなっており、一般的な
アイアンと比べると短く(一般的なアイアンは約40mm)操作がしやすいというのも大きな
要因と思われます。
前置きが長くなりましたが本日のご紹介は岩井姉妹も愛用している、
E-ZONE CB-511 FORGED!!
嫌な感じのしないセミグースで、言われてみると確かにブリヂストン顔ですω
シャフトは軽量スチールの定番、NS950GH neo。
アマチュアは女子プロのセッティングを参考にすると良いと言われますが、今年の岩井姉妹の
活躍を支えているアイアン。
使ってみるとドはまりするかもしれませんよ!
8月 17th, 2023 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › ウエッジにもTRAVIL はコメントを受け付けていません

ヘッド素材には、軟鉄8620カーボンスチールを採用。さらにエラストマーCTPを約36%拡大し、心地良い打感と打球音を実現!
極限まで重量周辺配分設計された新構造で、寛容性に優れ、ミスヒットにも強いウエッジです
そんな人気ウエッジに・・・

注目度NO1.のフジクラ TRAVIL
降下角度に着目した話題のカーボンでヘッド性能をさらに引き立てます
今回は各重量帯でご用意しました
お早めにどうぞ
TRAVIL 85 Sはこちら
TRAVIL 95 Sはこちら
TRAVIL 105 Sはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
8月 17th, 2023 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › GTD史上のやさしさ はコメントを受け付けていません
本日のご紹介はこちら
安心感のある大型ヘッドにも関わらず
棒球の弾道が出ると話題のクラブ
それがこちら
↓ ↓ ↓
GTD Black Ice The MAX

このクラブは、少しシャローフェースになっており、球は楽に上げやすいのに、
ディープフェース並みの低スピンで打てます。
私も打ちましたが、これ本当にラクですよ!!
個人的な感想ですが、最近のPINGのドライバーに似ていて
飛んで曲がらない。
しかも、弾き感もあるのでとても打っていて気持ちいです。
シャフトは
TENSEI WHITE 1K 60 Xが装着
低スピンでハードヒッター向けシャフト

ヘッドスピードがあってスピン量を減らして寛容性を求めている方に特におすすめです!
商品詳細はこちら
8月 17th, 2023 () ゴルフ用品, 白金台店 › GolfEffort BLOG › レアなスペックの人気シャフト はコメントを受け付けていません
本日ご紹介致しますのはこちら!

【TourAD PT-6 SR】
発売当初から癖の無い撓りで人気のPT
今も多くのプロやトップアマが愛用している人気のシャフトです!
先日シャフトのデザイン変更があったのですが、今回ご紹介のこのPTはNEWカラー!
しかも中々出回らないSR
余談ですが先月アメリカで行われたドラコンの世界大会で日本人が見事初優勝しました!!
優勝したのは三隅プロという方なのですが、彼が使っているのは、なんとRシャフトだそうです!!
現状Sシャフトをご使用で、球が捕まらない、キャリーが出ない、ヘッドスピードの割に飛んでない、このような症状に思い当たる方!
こちらのシャフトをお試ししてみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。