このヘッド、刻印入りにつき…

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
Mizuno Proならではのこだわりの詰まったアイアンセットです!!

それがこちら!!
Mizuno Pro 221アイアンです!!

ご覧頂いての通りの正統派マッスルバックアイアン。
更には仕上げも変更されたこだわり仕様。
更に更に…!!

ネックにはORIGINAL GRINDの文字!!
その文字の通り、このヘッドはミズノが誇る養老工場でオリジナルの削りが入った逸品。
それはソールをご覧頂くと非常に分かりやすいです。

通常市販品と並べてみますとその違いは一目瞭然。
リーディングエッジ側からカットが入り、鋭角な入射角でも刺さらずに抜ける様が想像出来ます。

加えて画像には写りきらなかったのですが、ヒール側の端も比較すると若干削られており、マッスルバックアイアンを打ちこなす上で要求される「ソールのヒール側からやや鋭角な入射角」で打った際に心地よく抜ける事を念頭に置かれたグラインドに仕上がっております。

見た目からもアイアンの基本のキに忠実な削りである事が伝わってきます♪


装着シャフトはDynamic Gold 105 S200。
軽量(カット前重量:103g)ながらDGらしい挙動をキチンと踏襲した現代版ダイナミックゴールド。
しっかり打ち込むマッスルバックには、しなやかな手元と強靭な先端とを兼ね備えたシャフトがやはり高相性となります。

ミズノらしいこだわりの詰まったマッスルバックアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

Odyssey custom

最近ツアーでも人気のマイクロヒンジインサート

ボールの食いつきがよく順回転をうながします

少し前のモデルですが

EXO SEVEN

シャフトはカスタムのSTROKE LAB

グリップはJUMBO LITE

このちょうどいい太さでも重くなりすぎずいいバランスです

長さは33.5インチと絶妙な長さ

お早めにどうぞ

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

お盆でも全店営業中!! ※火曜日を除いて

バリバリ営業中です。

 

お盆期間も営業中です。

10時30から19時00まで

 

台風にはお気を付けくださいませ。

写真は新橋店です。

細長いですが商品が豊富です。

大手にはない珍しいクラブも…

絶賛買取強化中です!!!

 

お買い換えはぜひご相談ください。

夏物アイテムも取り揃えております。

 

今だ人気の品薄ウェッジ

現行モデルのひとつ前のクラブって、

以外と人気あったり問い合わせもいただいています。

コンディションgoodな入荷がありましたので、コッソリ教えちゃいますね(笑)

 

TaylorMade MILLED GRIND 2 TW 56°

 

リーディングエッジを削り落とす独特なソールがTWの証

 

RAW FACE(フェースノーメッキ)&レーザーエッジングで食いつき抜群

 

ボールだけ拾うイメージ出まくりのタイガーウェッジ♪♪

それもグッドコンデションで入荷しました!!

早い者勝ちです。売り切れご容赦ください。

 

在庫はコチラ

やや大きめでセットアップしやすい

2019年発売で安心感のあるワイドボディと、

トゥ&ヒールとバックへの最適な重量配分を実現した303ステンレススチールヘッドの

BETTINARDI  ❝STUDIO  STOCK  SS28  SLOTBACK  34inch

 

 

一般的なピン型ヘッドよりワイドボディで、両サイドのバンパー部がやや突き出して

コの字型。どっしりとした見た目でボールに対して芯の位置が合わせやすくなっています。

 

 

ヘッド重量358g。フェース面はインサート無しの「F.I.T.フェース」採用。

BETTINARDIのあの軟らかい打感もそのままです。

 

 

グリップ、ヘッドカバーはオリジナル。

ヘッドのトップラインに小さなアタリ傷がありますが

さほど目立たない印象です。

ネック形状もベントネック仕様となっているので、引きやすくフォローも出しやすくなります。

やさしいピン型パターをお探しの方にオススメです!!

 

詳細はこちらから

 

 

 

 

 

上り調子はパターの影響!? 小祝さくらプロが使うトライビーム#7 !!!

7月初旬の「ミネベアミツミレディス 北海道新聞カップ」の優勝から

「大東建託・いい部屋ネットレディス」は2位タイ

「楽天スーパーレディス」は4位タイ

「北海道meijiカップ」は3位タイ


そして現在開催中

「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の初日では

単独首位ッ!!!


後半戦は破竹の勢いで上位争いを演じている小祝さくらプロ。

その彼女が使用するパターこそ『TRI-BEAM #7』!!!





もともと人気・実績共にNo.1のツノ型(#7)に

TRI-BEAM最大の特徴「ラケットホーゼル」を合わせた超安定型マレット。

これぞやさしいパターの極みとも呼ぶべき性能は

多くのアマチュアゴルファーに恩恵を与えてくれることでしょう。