幻のウェッジ!?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
タイトリストで2年間のみ製造・販売されていた幻のウェッジを手掛けたデザイナーのメーカー製のオリジナルウェッジです!!

それがこちら!!
JP Camber Wedgeです!!

デザインを見てピンと来た方はかなりのクラブフリーク。
このウェッジはEdel(イーデル)でウェッジ作りのノウハウを蓄え、2015年から2017年の2年間タイトリストでボーケイウェッジとは一線を画す複合素材の鋳造ウェッジを”コラボモデル”的に発売し、現在は改めて自身のブランドに注力しているデザイナー、ジェームス・パトリック氏のまさに自身のブランドから発売されているウェッジ。
ブランド名のJPは自身のイニシャルです。…決して日本を指すJPではありません(汗)

そのロゴをアップで撮影しますと…ご覧頂いての通り、精密なミーリング痕がハッキリと見て取る事が出来、作りの良さが見た目からも伝わってきます。
さらにさらに。当初こそ鋳造で製造されていたウェッジもこのJP Camberウェッジは鍛造製法になっており、打感の心地よさも備わっております。

そして…このウェッジの独自性が光るのはやはりソールデザイン。
他メーカーで例えるならARTISANのSBソールに近いデザインではありますが、見た印象としてはソールのグラインドの入り方やリーディングエッジ側のバウンス角の付き方などがSBソール以上に攻めたデザインとなっており、この独自のデザインはソールは地面に刺さらないかもしれませんが使ったゴルファーの心には直撃で刺さる可能性がある様に思います(笑)

加えてロフトごとにバックフェースの厚みを変えたデザインを採用する事で、各々のロフトで求められる機能性がより鮮明になる様に設計されているのもニクいポイントです。

かなり尖った機能性を誇るウェッジを是非どうぞ!!
詳細は…
54°
58°
それぞれからどうぞ!!

会長のこだわりがつまったアイアンです。

トッププロの信頼が厚い三浦勝弘会長が5年の歳月をかけたマッスルバックアイアンです。

重心距離を35mmに設定して現代の大型ヘッドとの振り感の違和感を無くしています。

またヘッドの挙動が安定して打点のぶれにも強くなっています。

独特なソール形状は抜けとバンスを上手く使える設計になっております。

会長が手掛けた現代のマッスルバックを是非いかがでしょうか。

詳細はこちら

テーラーメイド SPIDER TOUR V SMALL SLANT[US] ご紹介です。

SPIDER TOUR V SMALL SLANT

SPIDERシリーズの中でも特に操作性安定性を両立したパターです。

MOI 設計で、オフセンターヒットでも、ヘッドがブレにくく

真っ直ぐな転がりをサポートします。

スラントネックは、フェースを、より癖のない位置に保てて

自然なフェース回転を導いてくれます。

オフセンターヒットに悩まれてる方

フェースの開閉しやすいアークストロークの方

繊細なタッチを求める方

おすすめです。

 

この機会にいかがでしょうか

詳細はこちら

 

とにかく柔らかい打感!

今日の杉並店ブログは

 

こちら!

 

KING MIM TOUR COPPER IRON

 

「MIM」は「メタル・インジェクション・モールディング(金属射出成形)」の略で、

金属粉末をポリマー結合剤と混ぜ、加熱してペースト状にし、

それを射出成形機に注入して目的の形にする製法です。

「MIM製法」では、一度、金属粉末が固まると、ヘッドはポリマー結合剤を除去するために

加熱炉に入れられます。

その後、ヘッドは摂氏1,340度まで加熱され、全てが固まると次工程で

ミーリングが施されます。

コブラによりますと

「MIM製法」

により滑らかな粒子の流れが出来て素材の中に隙間がなくなり、

最終的に鍛造よりも“柔らかい打感”になると。

 

こちら

5~PW・GWの7本セット!

ロフト #5/26度、#6/29度、#7/33度、#8/37度、#9/41度、PW/45度、GW/49度

 

オシャレな方?

通な方?

いや、他人様と被るの嫌だなって方?

こちらのアイアンを、ぜひどうぞ!

この機会に!!

入荷ホヤホヤですよ。

※このコンディションでの入荷は最後になりそうです( ´∀` )

 

詳しくはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

この3本で170y~190yは完璧!!

PAR 4の距離が残ったセカンドショットや、ロングのセカンドショット。

距離が長めのPAR 3等、UTやロングアイアンで確実にピン方向へ打ち出したい・・・。

このような場面ありますよね。

方向性抜群!」、「球の高さも出せてイメージ良し!」、この3本で叶います。

 

 

ロングアイアンは入れていない。

FWも得意じゃない。」・・・最近では皆さん、そうですよ。

なので・・・この3本で大丈夫ですよ!

 

 

装着シャフトも易しいスペックです。

Tour  AD  ❝HY-65(S)  &  HY-75(S)

U3 (19.0°)とU4(21.0°)に ❝HY-65(S)❞ を。

U5(23.0°)に ❝HY-75(S)❞ と、番手に合わせてセッティングされています。

アイアンセットを軽量スチール(80g~100g未満)をお使いの方に

ベストマッチなスペックです。

 

もうすぐゴルフシーズンへ突入ですね。

この3本で、今シーズンは行きましょう!!

 

詳細はこちらから U3  U4  U5