アイアンを減らして ユーティリティー・クラブを増やしてみよう!
以前は アイアンセットに普通に入っていた3Iや4I。
4Iは、たまに見かけますが 3Iは、ほぼ絶滅危惧種となっています。
代わりに ショートウッドやユーティリティー・クラブが繁栄し
プレイヤーへの影響力が どんどん高まっています。
最近の女子プロゴルファーのクラブセッティングでは 5Iや6Iをも抜いております。
その影響か アイアンが苦手なアマチュアゴルファーの中でも うまく打てないアイアンは入れずに
同じ飛距離でやさしく使える ユーティリティー・クラブを入れるのが人気です。
今回は 27°以上の人気ユーティリティー・クラブを紹介します。
TITLEIST 915H U5 (27°)
ソールのスリット。 アクティブ・リコイル・チャンネルが
ドライバーやフェイウェイウッドと同じく 縦方向のスイートエリアを広げています。
フェアウェイやラフから使うことを考えると 縦方向にスイートエリアが広がっているのは
ユーティリティー・クラブとして大きな武器となるでしょう。
PING G-30 U6(30°)
肉薄のステンレスフェイスで弾きの強く
深めの重心で 安定した高弾道がやさしい
トータルパッケージの優れたモデルです。
どちらも飛距離160~180ヤード位でしょう。
TITLEIST 915Hの詳細はこちら
PING G-30の詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。