ARETERA入荷!

先月試打会を行いました「ARETERA」発売されました!!

ARETERAはBLUEとGRAYの2種類。

解りやすく言いますと、

BLUE → 走り系

GRAY → 粘り系

手元側のカラーで見分けてくださいω

間もなく試打シャフトもご用意できます!

 

既にアメリカではCallawayがカスタムシャフトに採用。

アメリカが採用したという事は日本のCallawayも・・・?

Callaway、TaylorMade、PING、Titleist のスリーブは常備してありますので、最短当日に

スリーブを装着してお渡しできます。

※混雑状況によってお預かりになる場合もございます。

※シャフト単体の販売は行っておりません。

 

現在、爆発的な人気を誇っているVENTUSの対抗馬になるポテンシャルを秘めたARETERA。

他の人より先に試してみませんか?

【’25 保存版】アイアンの振動数について

以前、【アイアンの振動数】についてお伝えしたこの記事(→こちら)。

予想以上に反響があり有難うございました。


そこで今回は

前回記事(2023.5.20~)以降に発売されたシャフトについて計測していきます。

※用意ができなかったシャフトについてはご容赦ください。

※基本的に5番アイアンを計測しています。

※ヘッドは統一されていないため、多少の計測差はご了承ください




■振動数320cpm以上



主なシャフト

・DG MID TOURISSUE(S200) 約349cpm

・DG MID 115(S200) 約330cpm

 

「DG MID TOURISSUE(中元調子)」「DG MID 115(中調子)」は

通常のDGよりも打ち出し角とスピン量を増加させたモデルです。

中間部分を硬めに、先端部分は軟らかくしています。

硬さ自体はしっかりしているので、ある程度のヘッドスピードが要求されます。




■振動数300~319cpm




主なシャフト

・MODUS 110(S) 約310cpm


今年3月に発売された新商品「MODUS 110」。

数値的には幅広い層に対応できるシャフトです。

硬さSの場合、重量110g。キックポイントは元調子。

MODUS 120よりも硬さがあり、MODUS 105や115よりも軟らかい。

キャッチコピーは「調和」。日本シャフトが新スタンダードとして掲げるバランス型のシャフトです。




■振動数300以下



主なシャフト

・DG MID 95 TOURISSUE(S200) 約293cpm

・TRAVIL 95(S) 約281cpm

・TRAVIL 95(R) 約267cpm

・TRAVIL 85(S) 約275cpm

・TRAVIL 75(S) 約270cpm

 

DG MID 95 TOURISSUE(中調子)はツアーイシューの見た目とは裏腹に、実はかなり振りやすいシャフト。先述の「DG MID 115」と同様に高い打ち出し角とスピン量を特長としています。

TRAVILシリーズは高い打ち出し角からしっかり球を落として止める!カーボンシャフトとしては異例の大ヒット商品です。先端剛性が高いのは意外と知られてなく、実は“掴まるけど、掴まり過ぎない”といった左を嫌う側面も持ち合わせています。



■最後に

振動数は『同じ数値=同じ硬さ』ではありません。

あくまでも『参考にするデータの一つ』です。

検討中のモデル/シャフトがある場合や、自分でもそのシャフトが振れるかなぁ?と迷っている場合など、以前のブログ(→コチラ)と合わせて参考にしていただければと思います。

 

熱中症対策に!

暑い日が続きますね。

気象庁の7月~9月の3カ月予報では平年より高めとのことです。。。

去年もあんなに暑かったのに今年はどれだけ熱くなるんだ!と心配になってきます。

そんな暑い夏に向けて最適な商品をご紹介ω

BRIEFING BIAS LOGO JQ ICE BAG!!

中に氷と水を入れ、首の後ろや脇に当てて身体を冷やす氷嚢としての使い方以外に、

中にドリンクと氷をいれてドリンクを冷やす保冷バッグとしても使用が可能。

使い方は簡単。

中に水と氷を入れ(ペットボトル等)上部をくるくる巻きパチンと止めるだけ!

ゴルフ以外でも普段使い可能なICE BAG。

1ついかがですか?

洗練されたクラシカルなスタンドバッグ!?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
キャディバッグの老舗メーカーからリリースされた、クラシカルな雰囲気を放ちながらもモダンな洗練さも感じさせる高級感あふれるキャディバッグです!!

それがこちら!!
BELDING SUN BIRD 2.0です!!

その作りの良さで知られるキャディバッグの老舗メーカー、ベルディングから発売されておりますスタンドバッグ。
どこか古風な雰囲気の佇まいは老舗メーカーらしさを感じさせてくれます。

もちろん佇まいこそクラシカルですが細かく見ればキチンと機能的な設計がされております。
例えばスタンド周りを見ますとキチンとレッグロックが付いており、スタンドバッグとして使う際にも脚の出ないカートバッグとして使う際にも使い分けられるようになっております。

その他にも全体重量の下半分に重量が集まっており、スタンドタイプにありがちな「脚を使う前提のフラつくバッグ」になっていないのも好印象です。

5分割になっているセパレーターには昨今のキャディバッグで人気のキャリングハンドルも備わっており現代的な一方で、そのキャリングハンドル部には革系素材(本革か合成皮革かは不明です…申し訳ありませんっ)で覆われており、モダンとクラシカルの融合が図られております。

一方でハンドル部分もキャリングハンドルと同様に革素材で覆われていたり、ポケットの構成もどこか古式ゆかしいデザインを採用されていたりと、遠目に見た際のシルエットの美しさや細かい作り込みは流石の老舗メーカーといったところでしょうか。

クラシカルでありながらモダン、レトロと見せておいて使い勝手良好なベルディングのスタンドバッグを是非どうぞ!!
詳細はこちら

続!トラヴィスマシューキャディバッグ入荷!

【25SS 7AL903 CANVAS STAND BAG】

先週のブログでは即売でした♪

今回はインディゴのご案内です。

シックですよね♪ 大人な感じです。

今日現在ゴルフエフォート全店でインディゴは、こちらの1点のみです。

絶好の機会をお見逃しなく!

 

詳細はこちら

 

お使いのキャディーバッグ そろそろ買い換え時じゃないですが?

 

今 お使いのキャディーバッグでお困りの点はありませんか?

チャックの開け閉めが鈍くなってきたり、

「間仕切」部分がすり減ってきたなどを感じたら

買い替え時です。

 

そこで ゴルフエフォート相模原店のおすすめがこちら!!

 

 

 

BRIEFING: CR-6 #3

 

 

 

 

 

脚の無い カートタイプ!

細身の為 乗合いの車のトランクの中でもかさばりません。

スリムなモデルの割に ポケットが多く 収納力高めです。

男性、女性問わず 使える ユニセックスタイプ!

 

 

 

そして何より 「BRIEFING」の特長は 「強度」!!

高強度ナイロンを使用することで 裂け、破けが少なく

長く使い続けられるキャディーバッグです。

 

 

 

撥水・抗菌加工も施してあり、タフな扱いにも対応します。

 

 

 

前作・前々作よりも ポケットのマチが広がり さらに収納力UP!

総重量が増えたものの その分直立した時の安定感が増しています。

 

 

 

 

ブラックの詳細はこちら

ライトグレーの詳細はこちら

ネイビーの詳細はこちら

デニムグレーの詳細はこちら

デニムブルーの詳細はこちら

レオパードブラックの詳細はこちら

レオパードグレーの詳細はこちら