おすすめ!ドライビングアイアン T/M「Stealth UDI」

 

ティーショットで

ロングホールのセカンドショットで

ドライビングアイアンをビシッと使えらた 

めっちゃカッコいいです!!

 

本日 おすすめのドライビングアイアンが入荷しました。

 

 

 

Taylor-Made : Stealth UDI

 

USモデルの為 シャフトは

ALDILA:ASCENT 90HYは

国内未発売モデルです。

 

 

 

ヘッドの状態も良く、おすすめです。

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

こういうクラブをお探しの方も 多いのでは?

 

 

 

PING : G-440 HL UT #7

 

 

 

シャフトを0.75INCHカットしている為、

バランスはC0.5まで落ちております。

 

 

もちろん その分価格は、お安くなっております。

 

 

 

しかも 状態はかなり良いです。

 

 

 

ユーティリティー・クラブ部門でも人気の高い PINGのG440シリーズ

その中で、高弾道設定&アベレージヒッター向けのモデルが この「HL」です。

 

 

 

シャフト交換をお考えの方、またシャフト伸ばしでもOKという方には

おすすめです。

 

 

 

詳細はこちら

 

 

一週間だけの販売!?USモデルのディアマナBB レッド+ホワイト+ブルー リミテッドエディション!!!

トリコロールカラーの珍しいディアマナ!

その名も【Diamana BB Red+White+Blue Limited Edition】!!!!

 

 

これはUS Mitsubishi Golfで超短期販売された限定Ver.。

※スペックは通常仕様と同じ。

大々的なリリース情報も無く

ひっそりと販売された限定シャフトです。





装着ヘッドは『COBRA DS-ADAPT LS』!!


新スリーブでさらに細かい調整が可能になりました。

(メーカーHPの調整ガイドは→こちら

他人と差をつける一本。いかがでしょうか?

曲線が美しい! 「JP Camber Wedge」

 

 

 

JP-GOLF :JP Camber Wedge BLACK  52°

 

 

 

 

芝の抵抗を最小限に抑える 独特なソールデザイン!

適正な重心位置を確保する為 選ばれたキャビティ構造!

どちらも 美しい曲線で作られた Wedgeです。

 

 

 

 

 

こだわりポイントをもう一点 ご紹介します。

 

 

 

太陽光の乱反射を抑える為、 フェース部分は光沢の無い

マットブラック仕上げとなっていますが

バックフェース側は光沢のあるブラック仕上げとなっています。

 

 

 

ちなみにコチラ ヘッド単体で¥50000-近くする高額クラブ!!

 

 

 

 

装着シャフトは 

FUJIKURA:TRAVIL i-115(X)

フェースのカラーに揃えて こちらのシャフトも

「マットブラック仕上げ」

 

 

 

性能的には 落下角度に焦点を当てることで ランを減らし

デッドにピンを狙えるシャフトです。

 

 

 

詳細はこちらから

 

 

人気ランキング№.2!!

PING G440に次いでユーティリティー部門で人気ランキング.2に君臨

1世代前のモデルでも衰えぬ人気の

PING G430

U3(19°)、U4(22°)、U5(26°)3本揃って入荷!!!

しかも在庫激薄のTOUR 2.0 CHROME 85の”R”フレックス

スペックは85といっても、重量:73g トルク:2.8 中調子

PING純正「ALTA」では軟らかく「TOUR S」だとちょっと硬め

と言う方におススメ!!!

エフォート全店でも現在庫はこの3本のみになります!!

是非、お早目に!

U3はこちら

U4はこちら

U5はこちら

 

 

 

今、注目度の高いゼロトルクパター 「PARADOX(パラドックス)」

今年 2025年のパター部門は

各メーカーが挙って 「ゼロトルクパター」を発表した

年となりました。

 

 

 

「L.A.B.GOLF」が火付け役となり

ストローク中にヘッドの開閉がほとんどない為、

直進性に優れている「ゼロトルクパター」は 

従来のパターにはない やさしさがあり

パッティングに悩むゴルファーの新たな選択肢の1つとなっています。 

 

 

 

各メーカーが 独自のアイディア&デザインで

ゼロトルクの性能を持つパターを世に発表います。

 

中でも 最も個性的なデザインは

BGT社の「PARADOX(パラドックス)」

 

・Blade Zero Torque

・Mallet Zero Torque

 

 

 

ヒールが低く、トゥが高い。三角形に近い形状は

「プリンシパル軸テクノロジー」という独自の理論から

作りあげられた形状。

 

 

 

かなり独特のヘッドデザインですが

実際、アドレスしてみると 全く違和感を感じることはありません。

 

 

 

シャフトはもちろん 「Stability」

ロートルクのソリッドなフィーリングがgood!

 

 

 

 

形状は二つ!

ブレードタイプとマレットタイプ。

 

 

 

 

貴方のお好みはどちらですが?

 

 

 

ブレードの詳細はこちら

 

マレットの詳細はこちら