Grandista With Hawaii !?

タイトルから何を想像されるでしょうか?

ワクワク、ドキドキ・・・

ブロガー冥利に尽きます。

 

ツアープロコーチとして有名な「吉田 一誉」プロが

「世界で一番飛ぶクラブを作りたい」という思いをカタチにした

「Grandista RS-001」

L1    L2  

 

WITH  HAWAIIは・・・

L3  L4

 

そうです。少し前に新橋店で紹介されて即売れのカメさんマークの

 

Lanakira Kanaloa Sea Blue!!

 

噂によるとネット上で今一番HOTな組み合わせで話題沸騰中らしいです。

 

夏を楽しむゴルファーには是非お勧めのHOTドライバー

 

どうぞお見逃し無く!!

 

詳細はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

超高反発シャフト!!

 

2000本限定のドライバーが入荷致しました!!

 

こちらです。。。

 

 

 

 

L1

 

L2

『RYOMA GOLF  BEYOND POWER  TYPE-G  10.5°』

 

こちらのドライバー、もちろんヘッドの性能は皆様ご存知でしょうが、

注目すべきはシャフトです!!

 

こちらのシャフト、何が凄いかと申しますとまずはFlex ∞(無限大)

 

L3

どう言う事かと申しますと、対応ヘッドスピードは30~50m/sになっている為、

Flexはワンフレックスとなってます!
柔らかいのに引っかからず、叩いてもボールが吹け上がる事はありません。
速いヘッドスピードでもインパクトでヘッドが遅れず、
遅いヘッドスピードでも強烈な走りが力強いインパクトへとサポートする為、
あらゆるヘッドスピードで、しなりが手元から先端へと段階的に移動し、
インパクト直後までヘッドを加速させる、摩訶不思議なシャフト(*@*)

 

全店在庫はこちらだけ!!

 

お早めに。。。

 

 

詳細はコチラ

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

 

 

大好評なので、再度ご紹介!

前回、宮里藍プロや、小田龍一プロ、吉田弓美子プロも愛用中と

某雑誌の記事で見つけ、早速注文したJOP GRIP。

皆さん、もうお試しいただけましたか?

中には、他で売ってないからと言って、纏め買いされる方もおり、大好評です。

今まで、革新的なパターグリップとして、いろんな種類が発売されましたが、

そのどのグリップも、全ての方に合うわけではなく、装着してラウンド後、

元に戻して!と言う方も多くいました。

しかし、このJOPグリップ、当店で取り扱い始め、もうすぐ2ヶ月経ちますが

未だに「元に戻して!」と言う方がいないんです!

さらにパターごと売りに出される方もいない・・・。

と言うことは、皆さん使い続けている!!

そんなわけでもう一度紹介しますねω

L5

特徴は、グリップの延長線上がヒッティングポイント向くこと。

このように、

L3

グリップ内で角度をつけることにより、表面上部の延長線上が

フェースのセンターを指します。

これにより、ボールヒット時の捻れトルクが発生しなくなります。

更に、モデルによってはトゥダウンも減少し、ミスヒットが軽減されます。

「でも、センターシャフトやL字など、ネックの形状で向きが変わるのでは?」

そうなんです!

L1

このように、センターシャフト用、クランクネック(通常)用、L字用と

中の角度を変えてるんです!

太さも、ラージ(No.1)、ミドル(No.2)、レギュラー(No.3)と3種類。

その中でもセンターシャフト(フェースバランス)用は0°

クランクネック(通常)用は1° 

L字用は2° 

と分かれてますので、自分のパターの種類で太さが選べるのもグッド!

※ラージの0°はありません。

まだ使ったことのない方、試す価値ありですよ!

お問い合わせはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

ラッキーセブンは飛び系軟鉄鍛造!!

そうなのです、飛び系なのです。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

FORTEEN TC-777 FORGEDアイアン!ヘッドサイズは大きすぎず小さすぎない程よいサイズ、

FPも極端にストレートすぎずグースすぎない「セミアスリートモデル」というメーカーの意図を外見からも感じるモデルとなっております。

そんなアイアンに装着されているシャフトは…

 

 

 

 

L2

 

 

 

こちらもセミアスリートモデルとして認知されていますよね、FUJIKURA MCI80(S)。

頼りなさを感じさせない、それでいて飛距離はちゃんと出てくれる「クールなフリして実はやさしい」シャフトといったところでしょうか。

ヘッドもシャフトも「プロモデルより少しやさしく打てる」仕様となっております♪

コース攻略にあたってストレスのないアイアンショットを打ちたいと思っているお客様、是非どうぞ!

詳細はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

クラブの王様!!!!

このドライバーをご使用された方の満足度は本当に高い!!!!

数ある地クラブの中でもNo.1の呼び声が。。。。

 

L1  L2

ソール部分の王冠マークが相応しい

~Grandista~

フェース面には猛反発チタン合金の”DAT55G”を

ボディには”Ti-6AI-4Vチタン”を採用!!

クラウン部にカーボン素材を配合する事により,

大きく飛んで曲がらないヘッドが完成しました!!!!

 

L4

フェース面には何やら見慣れぬ文字が。。。

飛びにSoftな打感が加わったのがこの”Version S“です。

 新たにラインナップされました♪♪

 

ヘッドだけでも最高級の飛びを体感出来るのですが,

シャフトも最高級なシャフトが!!!!!

 

L5  L1

L2

TRPXの2015年最新シャフト!!!

~AURA~

去年発売された”Air”とは正反対のシャフトで,

走る”Air”に対し,叩ける”AURA”となって発売されました。

もう1つの”A”は重みのある強弾道を生み出します!!!!

 

L3

ヘッドロフトも9°なので,叩いて攻められる組み合わせとなっております!!!!

 

今最も注目のヘッド&シャフト!!!!!

その両方がどんな化学反応を生んでくれるのかワクワクします♪♪

 

詳細はコチラから。

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

 

最近人気 ロフトが立ち気味のアプローチウェッジ!!

 

数年前 アプローチウェッジで人気のロフトは52°でしたが 

52°でアプローチウェッジの目安となる飛距離 100y をコントロールするのは きびしい と感じる方が多く

最近は50°や47°位の 立ち気味のアプローチウェッジを

選ぶ方が増えています。

 

今年発売された wedgeの中で 好評なのが

 

「PING GLIDE-WEDGE」

 

 

 

で47°と50°が入荷しました。

 

 

 

 

 

IMG_3826 IMG_3827

 

 

 

 

 

以前から 強スピンで好評の「GORGE溝」はもちろん採用!

 

ソールの滑りの良い 独自の「グラインドソール」が今 注目を浴びています。

ソールが地面に当たり 跳ね上がったりしないのが 使い易いと人気になっています。 

 

 

IMG_3829 IMG_3828

 

 

 

 

 

溝規制がかかってから 各メーカーが ルールの中で

スピンが効くよう いろいろ試みています。

 

その中でPINGの「GORGE溝はよく止まる」 と

使用された方からの評価が高いので オススメです。

 

 

 

 

 

47°の詳細はこちら

50°の詳細はこちら

 

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com