7月 14th, 2015 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › あのクラブは今・・・。 はコメントを受け付けていません
今回はちょっと違った視点??でのご紹介です。
凄い人気を誇りながら、ある時を境に目にしなくなったクラブ。
題して「あのクラブは今・・・」
今回のご紹介は、アスリートゴルファーには絶大な人気で、球が吹き上がらなくて
ぶっ飛んでいくと評判だったこちら

TOUR DEEPで判りましたかね?
そうです!こちらのモデル、

JUSTICK T.R.C 460Ⅳ TOUR DEEP 9.5°
一時は一週間に複数回エフォートブログにも登場したクラブです。
それがなぜ? あのクラブは今・・・に?
それはメーカーが2015.2.23に発表した、「ロフト9.5°の製品の一部に反発係数を超える商品が混入していた」
というニュースから。
※ロフト8.5°と10.5°は問題ありません。
※ロフト9.5°の中でもごく一部のみとなります。
このニュースが出てから陽の目を見ることの無かったこのモデル。
NEWバージョンとして見事に復活しました!!
ロフト9.5°の表記の横に、

Ver.2プリント。
こちらは紛れも無く「ルール適合!」
シャフトも面白いものが装着されていまして、

TRPX 1st MESSENGER!
こちらは、なかなかお目に掛かれない「工房限定バージョン!」
PROTOTYPEなんて書かれてしまうと、ゾクゾクっとしちゃいますねω
この興味深々な組み合わせ。
SALE価格でどうぞ!
詳細はこちら
7月 14th, 2015 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › ハードスペック はコメントを受け付けていません

いきなりロフト7.5°から登場!

お馴染みタイトリスト915D3!
アスリート向け440ccの伝統的なディープフェースの洋ナシ形ヘッド。
915D2に比べて低弾道、低スピンを実現します!!
7.5°でD3ヘッド・・・かなりのハードスペックにシャフトがなんと・・・こちら!!

プロジェクトX グラファイト・ツアーイシュー 8A4
シャフト重量83g トルク3.2 手元調子

状態綺麗デス。

このクラウンのアングルは7.5°ならではです。
今週開幕の全英オープンにぴったりのスペックかもしれませんね。
振動数278cpm
低弾道でロースピン!ヘッドスピード48以上でお願いします♪♪♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
7月 14th, 2015 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 峡谷がやってきた!? はコメントを受け付けていません
人気の”峡谷”を備えたあのウェッジ、入荷しました。

FOURTEEN C030 T.S!
やさしさ満点ウェッジ、C030のストレートネックモデルが入荷です。

もちろん”峡谷”ことキャニオンソールもこの通り。
このキャニオンソールがC030の謳い文句「ダフってもいい」を実現しております。
さらに装着シャフトも…

Dynamic Gold CPT TOUR ISSUE S200装着。
Dynamic Goldを振り切るのが少しだけキツくなってきた方にご好評頂いているシャフトです。
そして…レギュラーモデルのC030もT.Sもただいま出物が少なくなっております。
ご興味のあるお客様、お早めにどうぞ!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
EFFORT杉並店Twitter
@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!
7月 14th, 2015 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 人気“GLOIRE F” FWのリシャフト品入荷! はコメントを受け付けていません
人気の衰えないTaylorMade “GLOIRE F” シリーズo(^-^)o
このブログをご覧になられている方の中にも、1Wをお使いになられている方も多いのでは?
そんな 「あなた」 にお勧めの1本が入荷しました!


GLOIRE F #3 / 16°
ちょっと易しめで掴まりの良いロフト・・・・16°。
打感の良さはすでにご承知の通りなので・・・・
気になるシャフトはと言うと・・・・・・

三菱レイヨン “BASSARA” シリーズの
飛距離性能にこだわった “GRIFFIN グリフィン G43 (R)”。
2009年の発売ですから、時間は経過していますが
中調子でタイミングが取り易く、弾き感も感じられて飛距離が出るって人気なんです(*^-^)

このクラブの 「ミソ」 は・・・・・・・
総重量が 「314g」 と言うところ!
1Wの“GLOIRE F” が、純正シャフト “GL3300” 装着品で289g~294gの設定。
#3の同じく“GL3300” 装着品で303g~309g。これって軽すぎませんか?
1Wと3Wで同じ “GL3300” を選んでいるのに、振り心地が違うって感じてませんか?
この 「314g」 がちょっと重さを感じて、実はタイミングが取り易いんですよ(=^_^=)
しかも・・・・純正シャフト“GL3300”よりも 「弾きが良い」 って(☆▽☆)
う~んっ・・・・「かゆい所に手が届く」 って感じですO(≧∇≦)O
是非!手に取って感じてください!
詳細はコチラ
EFFORT SUMMER SALE 開催中!
今ならコチラのクラブも通常価格から「10%OFF」ですよ\(^ ^)/
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。