メジャーチャンプも使用!!

全店で導入し、その品質の良さが話題となっております

Titleist Premium Leather Cover。

 

 

 

 

L1

 

 

 

 

このカバーを先週開催の国内男子ツアー、ISBSハンダグローバルカップで当店店長が目撃したというのです!!

それが…全米プロチャンピオン、ジェイソン・ダフナーのキャディバッグの中だったというのです!!

 

 

 

 

L2

 

 

 

 

直接触ると分かる、その品質の良さ。

最近このタイプのレザーカバーが増えてきて、触れる機会も増えているだけに

触った瞬間に「あ、これはホントにいい作りだ」と確信できる逸品です。

その作りの良さとワンポイントの白と赤が入るシックなデザインが、ダフナーの目を惹いたのかもしれませんね…

メジャーチャンプも愛用のヘッドカバー、あなたも是非どうぞ!

詳細は…

ドライバー用はこちら

FW用はこちら

UT用はこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com

EFFORT杉並店Twitter

@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!

吹き上がらなければ もっと飛ぶ!!

人気地クラブとして評価が高い

 

「J-BEAM BM-535 WHITE-MODEL」

 

IMG_6770

 

 

 

 

 

ホワイトカラーのドライバーでは めずらしいDEEP-FACE!

元々 パワーのある方が そのパワーをロスさせないのが このクラブの特徴で

高評価をいただくのは 飛ばし屋達ばかりです。

 

IMG_6771 IMG_6772 IMG_6773

 

 

この厚みが 飛ばし屋達に安心感を与えてくれるようです。

 

たしかに 浮き上がる軽い球筋にはなりにくそうで

おもいっきり叩ける形状といえます。

 

 

 

詳細はこちら

 

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

Last time, Masters……

今年のファースト・メジャー”Masters”で私が印象深かったプレーヤーは”ベン・クレンショー”です。テキサス州オースチン出身の彼は、同じテキサス州出身のジョーダン・スピースにオーガスタナショナルのグリーンを逐一レクチャーしました。その甲斐あってか、スピースが見事に優勝しましたね♪♪ クレンショーはパッティングの巧者としても有名で彼の使うWilson 8802は”リトル・ベン”と呼ばれていました。のちに”Wilson Designed by Ben Crenshaw”が発売されたのです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

試合巧者、パターの名手だったクレンショーも今年で最後のマスターズ出場になってしまいました。 1952年1月11日生まれですから63歳なんですね。。。彼のマスターズでの功績をたたえ、クリーブランドから限定ウェッジがアメリカで発売されました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ベースになっているウェッジはCleveland 588 RTX2.0です。クリーブランドらしいオーソドックスな小顔にスピン性能抜群のフェース面を持つアメリカンウェッジにクレンショーの名を施しています。

 

Exif_JPEG_PICTURE

刻印されている2つの年号はマスターズで2度チャンピオンに輝いた年です。特に1995年の優勝。。。開幕1週間前、師と仰ぐハービー・ペニックを亡くして挑んだマスターズ優勝はみなさんの記憶にしっかり残っていると思います。最後のパターを打った瞬間、天を仰ぎ両手を頭にやり号泣したあのシーンです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

ロフトは56°

 

Exif_JPEG_PICTURE

12°バウンス

80ヤードのショットにもグリーン周りのアプローチにも、もちろん開けばバンカーも使える万能型ウェッジです。ゴルフはショートゲームで決まります。ベン・クレンショーを胸に抱いて是非使っていただきたい限定モデルのご紹介でした!

Cleveland 588 RTX2.0 LTD.の在庫はコチラ

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

ZERO+KUROKAGE =強弾道!

EPON”ブランドの中でも異彩を放つヘッド「ZERO」・・・・・・

HS47m/s以上の方を対象にしたロースピンモデルです。

 

L1

 

洋ナシ形状の415ccサイズ。
フェースのたわみを増幅させる独自のフランジ&ソールデザインと
反発エリアを最大限に広げた偏肉フェースがヘッドスピードを飛びに変え、
驚異的な低浅重心と高打ち出し角により中弾道で力強い打球を実現させます。

 

L2

 

 

そんなハードなヘッドに合わせたのが、EFFORTでの人気拡大中の

MITSUBISHI RAYON 「KUROKAGE XT70(S)」 (。≖ิ‿≖ิ)

 

L3

 

L4

 

71.0g / 3.5tq / 元調子。

吹け上がり、つかまり過ぎを防いで強弾道を実現する

叩ける” 低スピンシャフトです(*゚0゚)

 

この組み合わせなら「左には行かない」、「吹け上がらない」でしょう~。

大手のメーカー物では実現できないスペック!

是非!チャレンジしてみては如何ですかy(^ヮ^)y

詳細はこちら

 

当店、相模原店ではオリジナルサービスとして

当日100%買い戻しサービス」を実施しています。

当店ご来店でお買い上げ頂いたクラブは「万が一合わなくても

購入日当日中にお戻しになられたら「100%ご返金」させていただきます。

勿論、コンディションが大きく変化してしまったら無理ですが・・・・・・

たとえば、最寄の練習場で1~2時間試打してみて感触が良かったらラウンドに持っていく。

イマイチ」だったら返却する。・・・・・・こんな事が可能です!

午前中に買いに来て、夕方に返却するなんて「OK」ですよ!

お支払いも、現金でもクレジットカード払いでも「OK」です。

ただし・・・・・500円だけください。クラブのメンテナンス料として(∩_∩)

どんどん試してみてください!

ご来店をお待ちしています(o^∇^o)

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/

NS.PROといえば…

アイアン用のシャフトが有名ですよね♪

NS950GHだったり、

最近人気の

MODUSシリーズも…

 

しかし、ウッド用のシャフトも人気あるんですよ。。

密かに(笑)

3種類あるFormulaシリーズの中で、今回ご紹介するのは

 

L3

REGIO Formula M

 

強烈な弾き感。

スピン量を抑え、より高く強い弾道で飛距離をアップ!!

 

L2 L1

 

スピン量が多い方…リストターンで叩いて飛ばしたい方

必見です。

 

L4

 

今なら50g~70g台まで揃っております。

ちなみに中古品ですが、独自ルートで譲っていただきました。

お値段もお手頃です♪

 

詳細はコチラ

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/