11月 19th, 2015 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › グッド・フェイスのフェアウェイウッド はコメントを受け付けていません
Callaway 「XR-PRO FAIRWAY-WOOD」
GOOD-FACEのおすすめフェアウェイウッド!!

芝生が枯れる冬場は 夏場うまく打てなかったフェアウェイウッドが
活躍する 季節です。
ポイントはラフ!
夏場のラフとは大違いで 適度にボールが浮き
まるでティーアップしたような うれしい状態になることが多く
枯芝なので ヘッドの抵抗が少ないと良い事ずくめ!
「この冬は フェアウェイウッドに こだわってみませか?」

とにかく GOOD-FACE!!
ストレートなフェイスアングルは 構えた時に 違和感無くセットアップ出来ます。
フック気味のフェイスがクラブが苦手な方は 超おすすめ!
クラウンのカラーは めずらしいマッドブルー! マッドブラックはいくつかありますが
マッドブルーは希少!
艶消しなので 太陽光の乱反射が無く
高級感を感る配色です。

14° 18°ともに 装着シャフトは KUROKAGE XT-70
先の硬い 手元調子で パワーヒッターにも しなり負けしない
ハードなシャフトが装着されています。
この冬は このフェアウェイウッド達で ロングホール2オンしまくって下さい。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
11月 19th, 2015 () 新着 › GolfEffort BLOG › MIZUNO MP-5 “展示会受注カスタム” はコメントを受け付けていません
先の6月に行われたミズノ総合展示会でエフォートがオーダーした”Mizuno Pro MP-5″が上がってきましたのでご紹介します。

ネックに刻まれた”GF FORGED”は”グレインフローフォージド”の略称でフェースとネックが一体となった成型のことを表しています。多くのメーカーはフェースとネックを溶接で繋いでいるのです。一体成型することでフェースからネックへと一方向へ途切れることなく鍛流線(金属組織の流れのこと)が出来る。これがあの乾いた心地よい”打音”の正体なのです。

ホワイトペイントされた”1025E” これは非常に柔らかいと言われるS25Cをさらに厳選した炭素鋼”S25CM”のことです。この高価な材質を使用することで長く澄んだ音色を奏でるのです。

シュリンクのせいで、この素晴らしい流線形を持った”MP-5″のマッスルバックがお伝え出来ないのが非常にザンネン!!

展示会受注限定としてアッセンブルされたNS PRO MODUS3 ”ブラックバージョン”

“TOUR125 S-flex”はMODUS3 TOUR120と比べて若干しっかりしていますのでハードヒッターの要求にも答えてくれる頼もしいシャフトです。手元側は精悍なブラックですがヘッド側にいくにつれて写真のようにメタル色になっています。グラデがcool♪♪

最後の説明になりましたが冒頭の写真のレーザー刻印「・CP・」???
これは「銅下メッキ=Copper Plating」を施しているヘッドの証しなんです。1989年に発売された、あの名器”パーソナル”を超えたと称される”Mizuno Pro TN-87″もやはりこの銅下メッキが入っていました。当時のほんの一握りのプロが、この銅下メッキの打感に惚れ込んでいたとか。。。
製法もさることながらこの”MP-5″はブレードアイアンでありながらプレーヤーに安心感をもたらす「易しさ」も兼ね備えているんです。
すべてにおいてこだわり抜いた”展示会受注カスタム MP-5”を是非ご自身の手で味わってください!!
Mizuno MP-5 カスタムレアなアイアンはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
11月 19th, 2015 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › お揃い、お揃い♪ はコメントを受け付けていません
本日のご紹介は!

EPON AF-703。
軟鉄鍛造の雄、EPONのアイアンの中でも、ロフト23°、ポケットキャビティ構造と最もやさしいアイアンとなっております。
それに加えて…

EPONのウェッジ、213STXの56°もお揃いで入荷しました!
セミグースネックタイプのウェッジですので、アイアンとの顔の流れも良好です。
ちなみにアイアンは5-P、Aの組み合わせですのでAWはアイアンに付属しております♪
もちろんお揃いとお話させて頂く以上は…


シャフトもお揃い!
AF-703はMCI60(S)、213STXはMCI70(S)が装着。
軽めの仕上がりになっておりますので、やさしく打っていくには最適な組み合わせとなっております。
珍しいお揃いスペックです。是非お揃いでお持ちになってください♪
詳細は…AF-703、213STX それぞれからどうぞ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
EFFORT杉並店Twitter
@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!
11月 18th, 2015 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › スカイブルー×ストラトブルー!!!! はコメントを受け付けていません
松山選手監修で大人気のこちらのウェッジ!!!

~588 RTX2.0 PRECISION FORGED WEDGE~
世界のツアーで活躍する松山選手のリクエスト・アドバイスを最大限に
反映させて完成したのがこちらのウェッジです!!!!
しかもカラーカスタムで刻印部分をスカイブルーに♪♪
有名ですが”スカイブルー”は松山カラーと呼ばれ,
IOMICのグリップに限定として扱われております。
さらにさらに!!!!!

カスタムヘッドにカスタムシャフトを!!!!
TOUR ISSUEのDesign Tuning!!!!
カラーリングはストラトブルー!!!!

スカイブルーとストラトブルーが夢の共演です☆
是非ともお揃いでお持ち下さい!!!
詳細は。。。
52°はコチラ。
58°はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
11月 18th, 2015 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 久々のスペック入荷! はコメントを受け付けていません
[リョーマ D1 V-SPEC]


ヘッド後方にあるパワーブースターと言われる60gものウェイトと、
極薄モノコックボディの組み合わせで、「飛びの棒ダマ」を体感!!

フェースアングルストレートです・・・。
ここまでの流れですと、きっと硬いシャフトが装着されているんだろうなぁ~、と思いますよネ。
でも今回は違いますよ♪

リョーマ オリジナルシャフト
Tour AD V-SPEC FLEX-R
54g トルク4.2 中調子
なんと!2年弱振りに入荷のスペックです!!

固有振動数230cpm
トルク4.2なので、グニャングニャンに撓る感じではないと思います。

クラブランク「B」
ソール若干の擦り傷以外は綺麗です。
ヘッド目当て。あるいは冬用にいかがでしょうか。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
11月 18th, 2015 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › やさしく打てる! はコメントを受け付けていません
アイアンに求めるもの、それは人によって違いますよね。
コントロールのしやすさと抜けを優先して小振りでソール幅も薄いアイアンをチョイスされる方もいれば、
アイアンでも飛距離を!とチタンフェースアイアンをチョイスされる方もいます。
今回ご紹介しますのは「飛び」でも「シャープさ」でもなく「打ちやすさ」に重きを置かれたアイアンです。

Titleist AP1 714。
T-MBを除けばタイトリストのグローバルモデルの中で最もやさしいアイアンがこちらです。
大きすぎないヘッドに極端すぎないグースネック。
ロフトも5Iで25°と極端なストロングにはなっておらず、非常にバランスの良いアイアンです。
その装着シャフトは…

アイアン用カーボンのスタンダードの一角にもなりつつあるFujikura MCI。
その80g台の(R)です。
スチールライクなカーボンでやや硬め、などと言われるMCIだからこそのRという選択肢。
「カーボンシャフトアイアンのR」と聞いて思い浮かべるあのゆるい印象はほとんど感じさせません。
打ちやすさ×打ちやすさの組み合わせ、是非お試しください。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
EFFORT杉並店Twitter
@effort_suginami Twitterをやってらっしゃるお客様、ぜひフォローをお願いします!
コメントを投稿するにはログインしてください。