3月 23rd, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › このロフト、探している方が増えています! はコメントを受け付けていません
突然ですが皆さん、お使いのアイアンのPWのロフトはご存知ですか?
と言いますのも昨今、アイアンのストロングロフト化が更に進み、モデルによってかなり違いがあるためです。
極端に立ったモデルですとPWで40°、逆にトラディショナルロフトのモデルですと46~48°というケースもあります。
そして、例に挙げたような極端な例はさすがに希少種ですが、ストロングロフトのアイアンは確実に増えております。
そうなると欲しくなるのは…
従来よりロフトの立ったアプローチウェッジ
ではないでしょうか。
例えば、PWが45°でAWが52°ですとその開きは7°。
ヘッドの構造などを加味して考えましても「一番ピタリとつけたい距離をキチンと打てるクラブが無い」状態になりかねません。
そこで表題のように…

48°や

50°のウェッジ!
52°ではなくこれらのウェッジを選ばれる方が増えております。
今回ご紹介しますのは”イマドキ”アイアンにマッチした”イマドキ”ウェッジたちです。
(上の写真をよーく見ますとご紹介したいモデルが見てとれますが滝汗)
まずは48°。

Callaway MD3 MILLED BLACK with NS950(S)
Titleist Vokey SM6 TOUR CHROME with Dynamic Gold S200。
50°はこちら。


FOURTEEN DJ-22 with NS MODUS3 WEDGE105。こちらは未使用品と中古品がございます。
Titleist Vokey SM6 TOUR CHROME。
Dynamic Gold S200とNS950(S)とございます。
どちらを選んだほうがいいのか。それは最初の問いに戻ります。
お使いのPwのロフトは何度ですか?それに合わせてお選びください♪
もし分からない方がいらっしゃれば、是非一度当店にお持ちください。測らせて頂きます。
詳細は…
Vokey SM6 TOUR CHROME
48° Dynamic Gold
50° NS950 Dynamic Gold
Callaway MD3 MILLED 48°
FOURTEEN DJ22
50 MODUS3 105 未使用品 中古品
それぞれからどうぞ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 23rd, 2016 () ゴルフ用品, 新着 › GolfEffort BLOG › キャメロングッズいろいろ♪ はコメントを受け付けていません
サクラの開花宣言も出て~ポカポカ陽気で~もうすぐMastersで~!!超楽しみですね~~
今日のブログは。。。久しぶりにキャメロングッズの入荷がありましたのでご紹介しますね~♪♪

ヘッドカバー・コインマーカー・パスツール・ディボットツールの入荷です。

Bulldog Double Square

厚みがゴージャスでずっしりと手に伝わります。

ちょっとヤンチャな面構えですね(笑)

Putting Path Tool

“Circle-T”と”FOR TOUR USE ONLY”がそそられます。

こんな感じで置いて使います。グリーン上で使う時は両サイドの〇にティーを刺して固定します。インパクト時のヘッドの再現性を上げるツールです。

Clip Pivot Tool “BLUE HAWAII” パームツリーとパイナップルがいいでしょ♪♪

もちろんアルミカンケース付きです。


2016 St.Patricks Day

幸運を呼ぶJackpot Johnnyのお目見えです(笑)


ベースがメタリックというのが珍しいですね♪♪
今回も少量入荷ですが、そのほかのキャメロングッズも豊富にございますので合わせてチェックしてくださいね!
Scotty Cameron Goodsの在庫はコチラ
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 23rd, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 良い顔です!MIURA MB-5000WC はコメントを受け付けていません
やっぱり美顔ですよねo(^◇^)o
MIURA GIKEN “MB-5000WC” ウエッジ・・・・・・・

最近では、お値段もお手頃になってきていますので
コンディションの良い物は、「即完売!」となってしまうことも、しばしば・・・・

写真手前が “SW 57°” で、奥に見えるのが “AW 52°” です。
SWは、フェース面、ソール共に傷はあります。バンカーで使いますからね・・・・・
AWは、フェース面、ソール面共に綺麗です。

装着シャフトは、島田の “K`S -Tour Lite (R)” 。
106g / 中調子。高い弾道の打てるシャフトです。
軽量スチールの重量で、しかもフレックス(R)ですから
しなりを感じながら高弾道でピンにボールを落とせますので
是非!デッドに狙って行ってください(*^-゚)v

詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 『復活の名器』 はコメントを受け付けていません
今から10年前、
パターと言えば『ODYSSEYの2BALL』という時代がありました。
構えやすいボール2個のアライメント。わかりやすいデザインがとても実用的でした。
しかし!!!
その圧倒的人気に待ったをかけのは
2008年発売『TaylorMade ROSSA MONZA Spider(ロッサ・モンザ・スパイダー)』!!!

無駄を削ぎ落とし、
安定したストロークを生み出すように計算された重心配分。
当時のテクノロジーとしては最高峰の出来栄えに、プロ・アマ問わず使用者が続出したモデルです。
そして時代は流れ・・・
久し振りの名器復活!!!
発売したばかりの『T/M OS SPIDER』!!!!


現代のテクノロジーを結集して作られた最新スパイダー!!!
計算された重心配分も進化を遂げ、昔のモデルよりも「ストロークさせられてる感は抑えめ」。
良い意味でオートマチック感が少なくなっています。
自分のフィーリングも出せつつ、パター自体も正しいストロークを導いてくれる、
いわば『セミ・オートマチック』なパターです。
ヘッドサイズは、当時のスパイダーより若干小さめ、
小ぶりだったitsy bitsy(イッツィー・ビッツィー)よりは大きめといった印象です。
パターに悩んでいるなら是非進化したスパイダーを試して下さい。
33インチの詳細はコチラ。
34インチの詳細はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › ビビッとくるパター!! 年に一度かも!? はコメントを受け付けていません
普段から仕事として、ゴルフクラブ達を眺めております。
各メーカーの競争は激しく、新製品が次から次へと発表される毎日です。
斬新なデザイン・空力・異素材の使用などアイデアは尽きません。
残念ながら…その中でも、良いなと思うのは年に数本程度。
ましてや「ビビッ」となんて…
松田聖子じゃないんですから。
でもね…今日分かったんです。 その気持ちが
こいつを見た瞬間、

BETTINARDI BB8 DASS Tour Issue
ベティナルディのモチーフである
Hex(六角形)模様

DASS=Double Aged Stainless Steel
DASSは特殊な条件下で加熱とクールダウンを時間をかけて繰り返すことで、
さらにソフトなフィーリングを実現。

フェースミーリングはずっと眺めていたくなるほど
「美しい」
しっかりと、ヒール寄りには「Hex B」

ネックの仕上げも一味も二味も違いました。
私、パターにエロスを感じております。

ヘッドカバーもHex

ベティナルディ氏
直筆のサイン入り証明書付きです。
詳細はこちら
只今、グリップフェア開催中!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 構えやすいんデス!! はコメントを受け付けていません
今日はこちらのユーティリティーをご紹介(^-^)
あんまり話題になっていませんが‥
このクラブ、顔・座り・構えやすさ、抜群です!
なんだと思います!?

TaylorMade GLOIRE G!!
意外!っと思った方もいらっしゃるかもしれませんが
このユーティリティー、すごーく構えやすいんですよ♪♪♪

ストレートフェイスでかる~い出っ歯、とっても良い顔してます!!
お馴染みのスピードポケット搭載により、安定した初速・フェース下部のミスヒットに強いです(^☆^)

シャフトは日本シャフト NS830GH(S)

アイアンのシャフトをNS950 またはNS850 をお使いの方でしたら
十分使いこなせますv(^^)v
GLOIRE といえば、やさしさが一番ですよね!
GLOIRE G は 高さOK! 捕まりOK! 振りやすさOK! の三拍子揃っております\(^-^)/
高い弾道で長い距離を攻めたい方に! いかがでしょうか!?
人気はGLOIRE F に押されていますけど(><)
゛G ゛もお勧めですよ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。