3月 7th, 2016 () ゴルフ用品, 新橋店 › GolfEffort BLOG › 緑とは…緑とは…緑とは… はコメントを受け付けていません
光の三原色の一つ。
緑とは森、自然の色。
緑とは若さ。
緑とは安定、調和。
緑とは「やすらぎ」

緑とは、再生であり希望。

緑とは、癒しでもあり生命力。

緑とは、芽であり未熟さ。
森林、田園、春風

ゴルフで言うなれば、「マスターズ」

今年、グリーンジャケットに袖を通すのは…

さて、
本日のご紹介はキャディバッグ

唯一無二の緑。

極上コンディション。

サークルT。
ツアーバッグ。
緑とは平和。
さあ、もう一度深呼吸。
心を落ち着かせて、、、
あとは下記をクリックするだけ…
必要なのは…ほんの少しの「勇気」だけ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
緑、緑、緑、緑、緑、緑、緑、緑、緑、緑、緑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お問い合わせはこちら
3月 7th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › まだまだイケてるぜ! はコメントを受け付けていません
ちょっと挑発的なタイトルにしてみましたが。
今回のご紹介は!

PING G30 FWの3W。
この次のモデル、Gシリーズが発売された事で値下がりしており、お買い得になっております。
もちろん、値下がりしてもその良さは何ら変わる事はありません。
松山英樹プロが何本か使いまわしている3Wの1本にもこのG30が入っている事からもその良さは察せます。

シャフトはこちら。Tour AD MT-6(X)
もともと手元も先端も柔らかめのMT、Xでも案外打てちゃったりしますよ♪
ロングセラーモデルとなったG30の良さ、お買い得になった今、是非お試しください。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
3月 7th, 2016 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 旬なシャフトに鉄板ヘッド!!!! はコメントを受け付けていません
説明不要のプロ・アマご用達の最高峰ウェッジ!!!!


もうお馴染みとなりました~A GRIND WEDGE~!!!
今回はメッキタイプの52°&58°をチョイス!!!
シャフトは花小金井店で今人気No.1の・・・・・・

N.S.PRO MODUS3 125 WEDGE!!!
ウェッジ用のMODUSが今熱いッ!!!!
重量感もあり,105~125と好きな重量を選べる事からカスタムやリシャフトが一番多いシャフトになりました。
先程組み上がったばかりでございます。
是非ともお揃いでバックにどうぞ!!!!
詳細は。。。
52°はコチラ。
58°はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 7th, 2016 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 早くもPINGのニュードライバー入荷しました! はコメントを受け付けていません
前作よりも深低重心化され打ちやすく、つかまりも良くなった
G SERIES

空気抵抗を軽減し、初速アップに拘った前作同様
ぶっ飛びドライバーとして期待大の新作です!!
見てください!

クラウンのフェース面側に模様の様に見える凹凸<タービュレーター>があなたの最大ヘッドスピードを実現してくれます♪


後方のトンボの羽の様な構造により、薄く軽量化と耐久性に加え深低重心化!
ミスヒットにも強いので今作のPINGも飛びますよ!!
世田谷店には早くも10.5度 オリジナルシャフトのALTA J50(R)が入荷しました。
前作よりも軽くなったので振りやすさアップしてます♪

詳細はこちら
ゴルフエフォートエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
3月 7th, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › グッドデザイン賞をあげるたくなる ソールデザイン!! はコメントを受け付けていません


NUD GHIBLI-knight(ルール適合モデル)
黒で統一されたヘッドデザインは 「かっこいい」の一言!
手に取った時に まず外見で好印象を感じます。



クラブ性能も優秀!
フェイス高は厚めの仕上げ。 ロースピンの球筋が期待出来ます。
ソールウエイトはセンターよりヒール側に二ヵ所 右へのすっぽ抜けが減少されます。
ウエイトのポジションから見て 最近良く見る 浅重心のヘッドではなく
アベレージゴルファーにも 球を上げやすくなっています。
4gと6gのスクリューウエイトが装着されており Taylor-MadeやTitleistの
専用レンチで脱着可能です。
詳細はこちら
ゴルフエフォートエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
3月 7th, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › このソールデザインは!? はコメントを受け付けていません
長年ゴルフをやってらっしゃる方でしたら思わずこれを見た際に言いたくなる言葉を表題にしてみました。
早速ご覧頂きましょう!

JBEAMのFW、TF-FWの3+でございます!
ソールに刻まれておりますとおりフルチタンのFW。なのですが…
このソール形状、ロイヤル○レクションにしか見えないのはわたしだけでしょうか(汗)

番手表示は3+(話題を強引に変えてみますw)
他メーカーですと「+」がつくとロフトが立ったモデルが多いですが、JBEAMの場合はロフトが増えまして
こちらの3+は17.5°。
これまた最近人気の15°より少し多い設定。打ちやすくなっても従来の3Wと同じ飛距離が期待できる
仕様となっております。

シャフトも見逃せません。シンカグラファイト Loop Prototype FW Five(S)。
重量こそ56gと軽めですが、軽量シャフトにありがちな頼りなさを感じさせない手応えがあります。
もちろんLoopシリーズらしくボールの拾いやすさややさしさはバッチリ!それでいて飛距離も出ますので
まさに「やさしく飛ばせるロイ○レ似のFW」といったところでしょうか。
是非このやさしいFW、お試し下さい。
詳細はこちら
ゴルフエフォートエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com
コメントを投稿するにはログインしてください。