3月 22nd, 2016 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 『復活の名器』 はコメントを受け付けていません
今から10年前、
パターと言えば『ODYSSEYの2BALL』という時代がありました。
構えやすいボール2個のアライメント。わかりやすいデザインがとても実用的でした。
しかし!!!
その圧倒的人気に待ったをかけのは
2008年発売『TaylorMade ROSSA MONZA Spider(ロッサ・モンザ・スパイダー)』!!!

無駄を削ぎ落とし、
安定したストロークを生み出すように計算された重心配分。
当時のテクノロジーとしては最高峰の出来栄えに、プロ・アマ問わず使用者が続出したモデルです。
そして時代は流れ・・・
久し振りの名器復活!!!
発売したばかりの『T/M OS SPIDER』!!!!


現代のテクノロジーを結集して作られた最新スパイダー!!!
計算された重心配分も進化を遂げ、昔のモデルよりも「ストロークさせられてる感は抑えめ」。
良い意味でオートマチック感が少なくなっています。
自分のフィーリングも出せつつ、パター自体も正しいストロークを導いてくれる、
いわば『セミ・オートマチック』なパターです。
ヘッドサイズは、当時のスパイダーより若干小さめ、
小ぶりだったitsy bitsy(イッツィー・ビッツィー)よりは大きめといった印象です。
パターに悩んでいるなら是非進化したスパイダーを試して下さい。
33インチの詳細はコチラ。
34インチの詳細はコチラ。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › ビビッとくるパター!! 年に一度かも!? はコメントを受け付けていません
普段から仕事として、ゴルフクラブ達を眺めております。
各メーカーの競争は激しく、新製品が次から次へと発表される毎日です。
斬新なデザイン・空力・異素材の使用などアイデアは尽きません。
残念ながら…その中でも、良いなと思うのは年に数本程度。
ましてや「ビビッ」となんて…
松田聖子じゃないんですから。
でもね…今日分かったんです。 その気持ちが
こいつを見た瞬間、

BETTINARDI BB8 DASS Tour Issue
ベティナルディのモチーフである
Hex(六角形)模様

DASS=Double Aged Stainless Steel
DASSは特殊な条件下で加熱とクールダウンを時間をかけて繰り返すことで、
さらにソフトなフィーリングを実現。

フェースミーリングはずっと眺めていたくなるほど
「美しい」
しっかりと、ヒール寄りには「Hex B」

ネックの仕上げも一味も二味も違いました。
私、パターにエロスを感じております。

ヘッドカバーもHex

ベティナルディ氏
直筆のサイン入り証明書付きです。
詳細はこちら
只今、グリップフェア開催中!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › 構えやすいんデス!! はコメントを受け付けていません
今日はこちらのユーティリティーをご紹介(^-^)
あんまり話題になっていませんが‥
このクラブ、顔・座り・構えやすさ、抜群です!
なんだと思います!?

TaylorMade GLOIRE G!!
意外!っと思った方もいらっしゃるかもしれませんが
このユーティリティー、すごーく構えやすいんですよ♪♪♪

ストレートフェイスでかる~い出っ歯、とっても良い顔してます!!
お馴染みのスピードポケット搭載により、安定した初速・フェース下部のミスヒットに強いです(^☆^)

シャフトは日本シャフト NS830GH(S)

アイアンのシャフトをNS950 またはNS850 をお使いの方でしたら
十分使いこなせますv(^^)v
GLOIRE といえば、やさしさが一番ですよね!
GLOIRE G は 高さOK! 捕まりOK! 振りやすさOK! の三拍子揃っております\(^-^)/
高い弾道で長い距離を攻めたい方に! いかがでしょうか!?
人気はGLOIRE F に押されていますけど(><)
゛G ゛もお勧めですよ!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › き、来たぁあああぁあああ!!Part.2 はコメントを受け付けていません
前回ご紹介させて頂いたスタジオステンレスは即日完売!!
ご購入者さま、ありがとうございましたm(_ _)m
そして続いて今回ご紹介させて頂くアイアンは、年間平均入荷数3、4セットのレアアイアン!!
こちらです。。。


『Titleist T-FORGED 2-P』
年3、4セットの入荷はあるものの、その中でも綺麗目な物となると大体1/2
今回入荷したセットはCランクですが、このモデルに有りがちなバックフェースのダメージは少なく、
下の番手のソールとフェースに擦り傷が有るのでCランクになった程度なのでコンディションもGOOD!!
何よりシャフトがそのままのダイナミックゴールドS400!!

最初に組まれてるS400が入ってる状態の入荷はさらに少ないんです!!
しかも毎回入荷後、完売までの期間が早いこの人気アイアン!!
お早めに。。。。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › やさしくたっていいんじゃないでしょうか? はコメントを受け付けていません
どうしても苦手意識が克服できないショット、どんな方にもありますよね。
ティーショット、下から打つFWでのショット、アイアン、パッティング…悩みが深いほど様々なクラブや打ち方を試してみたくもなります。
さて今回ご紹介しますのはアプローチのお悩み解消に役立つかもしれないクラブです。

A SERIES IYA DO-MO。
片山晋吾プロ監修のやさしさ追求ウェッジ。ソール幅を広く設定する事でダフりへの寛容さを、シャローヘッドとワイドソールの相乗効果で
重心を低く深くする事に成功。
とにかくやさしくボールが打てるウェッジになっております。

そのやさしさの照明である超ワイドソールですが。サンドウェッジとは思えないほどキレイな状態です!!

装着シャフトは軽量スチールの定番、NS PRO950GH
どうしてもアプローチの苦手意識が抜けない方、一度いかがでしょう。
こちらから片山晋吾プロ流のやさしいデザインに触れてみてください。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
3月 22nd, 2016 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 未だに衰えぬ人気の逸品 はコメントを受け付けていません
ちなみにGLOIRE Fではありません(笑)
まずはヘッドから。

FOURTEEN Gelong D CT214。
長尺向けの軽量ヘッド。それでいて顔かたちの良さと飛距離性能を兼ね備えたなかなかに優秀なヘッドです。

ですが注目して頂きたいのはシャフト!
SPEEDER EVOLUTION569(SR)!
新型にあたるEVOLUTIONⅡが発売されてからもお使いの方がまだまだいらっしゃるロングセラーモデル。
その50g台のSRというなかなか珍しいスペックでございます。
2つ前のモデルだけにお値段もこなれております。
”青EVO”を使った事がない方、Sだとちょっと硬いかなーという方。是非お試しください♪
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。