6月 4th, 2017 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 溢れております。。。 はコメントを受け付けていません
⚠緊急事態です⚠
ゴルフエフォート花小金井店、只今ドライバー&フェアウェイの在庫が溢れかえっております!!!


ラックに入りきらないドライバーがバックに溢れております☆
特にドライバーの在庫は過去最高に多くなっております!!
例えばドライバーだとこんな感じで・・・。


極上コンディション915 D2 Diamana R60!!!
詳細はコチラから。


RAZR FIT XTREAM COLOR CUSTOM GT-6!!!
詳細はコチラから。

FOURTEEN史上最高の大ヒットモデルCT 112!!!
誰しもが使いたくなった長尺ドライバーではないでしょうか!!!
詳細はコチラから。
そして本日!!!!
花小金井店に新しい仲間が誕生致しました・・・。

!!!?

!!!!!!!!!

『だりぃ・・・。』
新入りのぐでたまさんです☆
入社したばかりでまだ何も出来ませんが、
新人なのに非常にダルそうにしています。
これは大物になりそうな気がします。
何やら460ccのドライバーまで大丈夫みたいです。
是非我が店のアイドルに会い来て下さーーい!!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 4th, 2017 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › 今年のテーラーメイドはひと味違いますよ! はコメントを受け付けていません
唐突ですが皆さん、TaylorMadeというブランド名を聞いて真っ先に思いつくクラブは何ですか?
おそらく「ドライバー」を想像される方がかなり多いのではないでしょうか。
事実、契約外で使用するプロも非常に多いのがTaylorMadeのドライバーの特色でもあります。
逆にTaylorMadeと聞いて想像される方が最も少ないであろうクラブは、おそらくアイアンとウェッジではないかと思います。
ですが今年のTaylorMadeは、アイアンではP750 TOUR PROTOやP770といった傑作モデルをラインナップしており、”当たり年”の様相になっております。
そしてウェッジも…

このMILLED GRIND WEDGEがかなーーーりいいんです!!
バックフェースは見た目にもシンプルでありながらトップブレード側に重心を寄せたデザインになっております。
加えてソールの…

スルーボア構造にする事で重心コントロールを図られております!
更にはソールに残されたミーリング痕がまた独特の味を出しております。

今回ご紹介の50°はSB(スタンダードバウンスの略称)モデル。
このMILLED GRINDの56°と58°にはLBと刻印されたローバウンスモデルもあります。
…え?何でその写真は載せないの、ですか?
実は…入ってきていたのですがあっという間に売れていってしまい、今杉並店には無いんですっ!
そうなんです、そのくらいに人気なのです!!
「TaylorMadeのウェッジ」と聞いて思い浮かべるそのイメージすら変えてしまうかもしれない傑作、是非どうぞ!
今回ご紹介しました50°はこちら。
また、現在店頭に無いスペックをご希望の際はメーカーからお取り寄せも出来ます。
そちらのご注文もお気軽にどうぞ!
6月 4th, 2017 () 新橋店 › GolfEffort BLOG › アイアン感覚で! はコメントを受け付けていません

本日のご紹介は!
こちらのロゴで有名なフォーティーンのユーティリティーになります。
ですが、話題のHI877 通称「バナナ」ではありません!

こちらのUT716になります!
特徴的なソール形状は「プラネットソール」と呼ばれるもので、
接地面積が少なくどんな方向、ライでも抜群の抜けの良さを生んでくれます。

セミアスリート向けのこちらのクラブは番手に応じて個性が違います♪
今回の5Iは「アイアンユーティリティー」となります。
1,3Iに比べて細みのヘッド形状になっているので、アイアンのイメージのまま、
やさしく打っていけるのが嬉しいですね!
もちろん、しっかりと叩いていけるのでアイアンを打つ感覚でOKです。

しかも今回はATTAS EZを装着!
こちらもしっかりと叩いていけるので、ヘッドとの相性もバッチリです♪
是非、バナナだけじゃない!こちらのUT716♪1度使ってみては♪
詳細はこちら
現在、ポイントアップフェア実施中!
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 3rd, 2017 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › マッスルバック好きにはたまらない!! はコメントを受け付けていません
遠藤製作所の軟鉄精密鍛造アイアン
EPON AF-Tour

ヘッドの重量誤差がなんと1g以内という精密さ“さすがEPON”
バックフェースの肉厚を変えて番手別の重心フローになっているのでロングは上り易く、ショートはピンを狙っていけます!
ヘッドもやや大きめでセミグースネックなので「つかまり過ぎず、つかまる」見た目よりもやさしいマッスルバックです(^-^)
もちろん打感は「最高」ですよ(^0^)
かっこよくて打ちやすい、打感も最高!!
マッスル好きにはたまらない逸品です!!!
シャフトはこちら
Dynamic Gold TourIssue ライダーカップモデル
2012年ライダーカップ記念 USAチームバージョン!
ご存知ツアープロも多数使用している「DG TOUR ISSUE」
スペック値は通常のDGと同じですが重量の誤差が±0.5gという高精度!
高精度ヘッドに高精度シャフトで間違いなし!!(^-^)
詳細はこちら
6月 3rd, 2017 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › こういうのイイですよね♪♪ はコメントを受け付けていません
新しいモデルのこのクラブ欲しいけどまだ高いな~。。
そういえば一つ前のモデルが安くなってるから狙い目かも!!!
この一つ目前のモデルって、確かにお宝が眠ってたりするんです。
しかし良いのからドンドン無くなっていくので、お宝に出会う機会もおのずと減っていく。。
そんなお宝、、、入荷しましたよーーーー!!!!

ゴルフエフォートのアイアンランキングではいつもトップに君臨するTitleist AP2アイアン!!!!
AP2 716もまだまだ売れておりますが、こちらは一つ前のモデル。。

AP2 714で☆
716が発売され売れなくなった???
なんて思いきや、在庫が薄くまだまだ売れ続けている人気アイアンでございます。

しかも!!!!!
メーカー特注のN.S.MODUS3 TOUR125 Sが!!!!!
なんて嬉しい組合せ。。泣
値段のほうも魅力的ですよ♪♪
詳細はコチラから。
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
6月 3rd, 2017 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 斬新!! はコメントを受け付けていません
Wilson 「Staff Triton Driver」
ゴルフチャンネルの企画から誕生した Wilsonのドライバー!
可変スリーブや移動可能のソールウエイトという一般的な機能の他に
付け替え可能のソールプレートが2種類付きます。
22gのチタンソールと9gのカーボンソール
重心高の違いにより チタンソールは高弾道 カーボンソールは低弾道と使い分けが可能!


・2つのソールプレート
・専用レンチ
・ソールウエイト(2g×2 6g×2)で大きな調整能力を発揮します。

日本未発売なので 取扱い説明書は英語で表記されています。

・フェイスは溝無しなので かなり薄め 高めの打球音。
・クラウンセンターのシルバーの配色はセットアップ時のアライメントチェックに効果有り。
・シャフトは現在USPGA-TOURで人気の「HZRDUS」
BLACK65-トルク3.2° ウエイト62g キックポイント手元調子のハードヒッター仕様!!
日本未発売の為 かなりレアなクラブです。
ルール適合に関して すったもんだあった様で
残念ながら競技には使えないようです。
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。