4月 12th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › 限定モデル!! はコメントを受け付けていません
魅惑のワードをそのままタイトルとしました。
早速ご覧頂きましょう!!

三浦技研 CB-1008!!
その特徴は…!

シャープな顔を維持しながら実現したこのやや幅広のソール!
これにより実現した低重心により、見た目以上のやさしさを実現しております!!
…え?どこも限定モデルではない、ですか?
実は今回のこのアイアン、ヘッド「は」限定ではありません!(レアでカッコいいモデルではありますが!)
限定なのは…


シャフト!!!
MODUS3 TOUR125(S)のDesign Tuning!!
このカラーリングは2015年の限定モデル!!
当時のお値段は1本あたり12,000+税というビックリ価格!
それが三浦のヘッドが付いていてこのお値段!!
…ってブログだけでは分かりませんよね(汗)
是非こちらからお値打ち価格をご覧ください♪
4月 12th, 2018 () 相模原店 › GolfEffort BLOG › シングル レングス アイアン!! はコメントを受け付けていません
昨年PGA TOUR で初優勝しました「ブライアン・デシャンポー」
この時、なにが話題になったか皆さん記憶にございますでしょうか??
『全番手同じ長さのアイアンセット』
最初に聞いた時は、ビックリしましたよね!!
がしかし、「自分の好きな長さのクラブに全て合わせる」 これを聞いた時は納得させられました
皆さんも、アイアンセットの中で何番が得意という番手は必ずあると思います
じゃあロフトは違えど長さは一緒にしてしまおう!! っという考え方はアリということですね(^_^)
そのデシャンポープロが全米アマチュア選手権を制した時
手にしていたアイアンセットが、『イーデルゴルフ・シングルレングスアイアン』
そのモデルの改良盤といえるアイアンセットが入ってまいりました!!

EDEL GOLF SLS-01
5番~PW・GW の7本セット、全て同じ長さでございます!!

ヘッドサイズは小振りのほぼストレートネック
キャビティですがマッスルバックに見えますね

素材は軟鉄鍛造なのですが、中空構造で打感や飛距離は期待して良し!
バウンスが他のアイアンに比べてかなり多いので、ダウンブローで打ちやすく
ダフリのミスにも強くなります!
そして、なんと言ってもこのヘッド‥‥

重量調節可能なんです!! 付属のレンチとウェイト付きになります(^^)
さらに注目すべきはシャフトですよね!!

PADERSON KINETIX
SLS専用カーボンシャフト! このヘッドだけに作られた「番手別専用設計」
シングルレングスアイアン適したシャフトになっておりますよ!!
重量は85gと軽量タイプ、フレックスは(R)相当ですがしっかり感がかなりあります!
縦押ししても (S)フレックスぐらの硬さです
お値段は高額なアイアンですが、SLSアイアンの持つ高い機能性をプレイヤーの
五感に伝えて楽しさと自信を与えてくれますよ\(^楽^)/
4月 12th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › L字マレットのGSS はコメントを受け付けていません
今日ご紹介はこちら!

ジョン・バイロンのGSS


コンディションはCランクの為、お安くなっております☆


グリップも純正品のレザー仕上げ!!
とても珍しい一品!!
詳しくはこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
4月 11th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › TTX 460×SPD 661TR 再入荷!! はコメントを受け付けていません
4/6に即売れしてしまい、
御紹介さえ出来なかったドライバー・・・
直ちにもう1本御用意致しました!!!!!

顔つき、打感、音、ミスへの寛容さ、そして飛距離。
全ての要素を高次元で兼ね備える【TTX 460】に、
ツアー好みのテイストを盛り込んだ待望の新作シャフト【Speeder 661TR(2018)】。
詳細はコチラ。
4月 11th, 2018 () 杉並店 › GolfEffort BLOG › お勧めアイアン はコメントを受け付けていません
PGAツアーでも多くの選手に選ばれているこちらをご紹介です。



PING i BLADE
PINGと言えばキャビティアイアン。
ですが、
PINGの寛容さがありつつ、スッキリした形状のアイアンのi BLADE。
マスターズ参加の契約選手が多く使用していました!
このアイアンに装着のシャフトはこちら

DG S200
お勧めです!!
PING i BLADE ⇒ 詳細はこちら
4月 11th, 2018 () TUNE-UP, ゴルフ用品, 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 【Fire HR】? リシャフトフェア-藤沢店- はコメントを受け付けていません
今回は
一味違ったところじゃないと満足しない貴方の為に、
知らなきゃ損をするシャフトを御紹介いたします。
【コンポジットテクノ Fire Express HR】

ファイヤーシリーズの記念すべき10作品目。
このようなアニバーサリーの類は、
メーカー側にとって大事な記念モデルだけに、特に力を注いで製作するもの。
既に使用している常連様に感想を聞いても、やはり今回は凄いシャフトでした。
まずその特徴の前に重量帯を御紹介。
3/20に60g台、さらに月末に50g台と順々に発売され、
今月初めの40g台でようやくフルラインナップが出揃いました。
お気づきの通り70g台は今のところ予定がなく、
その事からも「軽量~中量級を好むゴルファー向け」というイメージが想像出来ます。
その特徴は“歴代最速の走り”。
まさに「シャフトでヘッドスピードを上げたい方はコレ!!」というモデルです。
切り返しからインパクトまでのスピード感が感じやすく、圧倒的な初速の速さを体感できます。
よく“飛距離の3要素*”が重要だと言いますが、
(※【初速】×【打ち出し角】×【スピン量】)
非力なゴルファーにとって、ヘッドスピードを上げる事は至難の業。
ではシャフトに仕事してもらわなければいけない!
それにはしなりを上手く使う事です。
まさに例えるなら、
『このシャフトを使うだけで【初速】&【打ち出し角】の2つを手に入れられるような性能』
それがHRの真骨頂だと思います。

【参考スペック】
HR 6(S):先中調子、65g、Tq3.4
HR 5(S):先中調子、55g、Tq4.5
HR 4(F1):先中調子、47g、Tq5.8
お問い合わせはこちらまで。
コメントを投稿するにはログインしてください。