4月 6th, 2018 () 新橋店, 新着 › GolfEffort BLOG › また易しくなりました! はコメントを受け付けていません
ここ最近、地クラブの人気のドライバーとして度々登場するBALDOのTTXドライバー。
でも今回のこのシリーズで良いのはドライバーだけじゃないんです!!

BALDO TTX FW!!
前作のCOMPETIZIONE 568 FW TYPE Sも易しかったんですが、若干捕まりづらいという声も・・・。
それに比べTTXは、BALDO特有のマイルドな打感はそのままに、捕まり感と弾道の高さがプラス!
しかし、決してフックフェースではないんです。

フェースアングルはストレート。
凄い構えやすいんです!
その上シャローフェースに加え、なんとソールのプレートは40g!!
超が付くほど低重心なんです!
そのため、かなり易しく簡単にBigキャリーが!!
番手は、

3W(14.5°) 5W(17.5°) 7W(20.5°) の3本!!
ヘッドが易しいので、シャフトも軽目をチョイス。

SPD EVOLUTIONⅣ FW 50 SR!!
「早く面白い中古が入ってこないかなぁ」 と、ずっと待ってたんですが、なかなか入ってこないため、
待ち切れず組んじゃいましたω
皆さん、これを使ったらかなりの確立でFWが好きになりますよ!
詳細はこちら 3W 5W 7W
面白い地クラブ買取り強化中!!
4月 6th, 2018 () TUNE-UP, 杉並店 › GolfEffort BLOG › 【リシャフトフェア】杉並店お勧め!限定グリーンシャフト!! はコメントを受け付けていません
開催中のリシャフトフェアご利用頂けましたでしょうか!?
5,000円以上のシャフトご購入で、
交換工賃が無料でございます!!
開催は4月15日まで。
是非ご利用下さいませ!!
「リシャフト」はドライバーのシャフトだけではありません。
ウエッジのシャフトもリシャフトいかがでしょうか!
ということで、
本日はこちらをご紹介です。


NS MODUS3 WEDGE(Green)105 115 125
「 MODUS」と言えば、
アイアンシャフトの定番と言っても間違いのないシャフトではないでしょうか。
そんなシャフトの
「限定」
「リミテッドエディション」
が登場致しました。
」
すっごいキレイなカラーをしております。
書いている途中で、105が在庫がなくなりました!
交換工賃が無料のフェア期間中に、
115、125是非ウエッジを2本セットなどでご利用いかがでしょうか!!
NS MODUS3 WEDGE(Green) ⇒お問い合わせはこちら。
4月 5th, 2018 () 花小金井店 › GolfEffort BLOG › こういうコンボはいかがでしょう? はコメントを受け付けていません
どうしても難しい上の番手にやさしいモデルを採用する「コンボアイアン」
今やすっかり浸透したアイアンの選び方になっております。
さて今回ご紹介しますのはアイアンとアイアン型UTです。
まずはアイアン!

MIURA CB-1008!
シャープなルックスの中に低重心というやさしさを備えたアイアン!
それも…写真の写りがやたら綺麗なわけではありません、ホントにピッカピカ!

装着シャフトはしっかり振れる軽量系としてお馴染みのMODUS3 TOUR105(S)。
軽めでありながらヤワさを感じさせず、しっかり振ってもブレないシャフト!
そしてアイアン型UTは…

MIURA ICL-601!
三浦アイアンとのマッチングを考慮された美しい顔立ちのアイアン型UT。
構えてみますとトップラインがヒール側からトゥ側に向けて少しずつ幅が広くなり
アイアン型UTにありがちな返りの悪い印象を払拭してくれるデザインが特徴的です。

装着シャフトはDesign Tuning MOBIUS Ⅸ/H!
アイアン用カーボンシャフトです。Ⅸとありますが重量は105gと重量感は十分にあります。
アイアンはスチールでより高い方向性を、UTでは重量感の中にボールの上がりやすさを。
よく練られた組み合わせではないでしょうか。
新品で作ったらトンデモなお値段になりそうなアイアンとUT。
是非お揃いでお持ちになってください♪
詳細は…
CB-1008
ICL-601
それぞれからどうぞ!
4月 5th, 2018 () 白金台店 › GolfEffort BLOG › デザインチューニング IDV ドライバー はコメントを受け付けていません
EFFORT初入荷です。
話題のデザインチューニングのヘッドです。


飛距離、方向性、打感をすべて兼ね備えたヘッドです。

シャフトは軽量ながらトルクを抑えた近未来シャフトの『FIRE EXPRESS PROTOTYPE 40』
どうぞこの最新の組み合わせをお試し下さい!!
詳細はこちら
4月 5th, 2018 () 藤沢店 › GolfEffort BLOG › 最強コンビ【TTX 460】×【HR】 はコメントを受け付けていません
これぞ!!
まさしく!!!
最強の組み合わせじゃないでしょうか!!!!
ヘッドは何回も御紹介しているので御説明は不要かもしれません。
今年の地クラブ人気No.1ヘッド
【BALDO TTX 460】!!!!


そして!
クラブに詳しいギアマニアの中で
今最もアツいモデルがこのシャフト。
【コンポジットテクノ Fire Express HR 6(SX)】!!!!

2018.3.20発売。
コンポジットテクノから発売されている「Fire Express(ファイヤーエクスプレス)シリーズ」。
その記念すべき10作品目にあたるシャフトは
アニバーサリーとして相応しいメーカー渾身の『超飛距離系』!!
独自情報では、一部の工房ショップ等で注文が殺到しており、
アンテナが高い(トレンドに敏感な)ゴルファーの中では、すでに流行っている『HR(エイチアール)』
覚えて損はないシャフトです。

歴代ファイヤーの中でも、シリーズ最速を謳う【HR】。
トップからインパクトまでのスピード感が物凄く、言葉の通り「ビュンッ!!!」と加速するシャフト。
まさに“メチャ飛び”です。
そのスピード感ゆえに、体感的には硬めなシャフトではありません。
普段より硬さをワンフレックス上げて選んでもよいシャフトです。
重量帯は40g台~60g台の設定。
(※2018.4月現在で70g台は販売しておりません)
シャフト重量帯としてはパワーヒッター向きではありませんが、
このポテンシャル(潜在能力)を活かすには、やはり中級クラス以上のゴルファーでしょう。
『シャフトのしなり方に合わせて打てる』
一定の技術を持ち合わるゴルファーならば、他に類を見ない“飛び”を体感できる事でしょう。
詳細はコチラ。
4月 5th, 2018 () 世田谷店 › GolfEffort BLOG › 【LAGUNA TOUR】 待望の入荷!! はコメントを受け付けていません
皆様お待ちかねのゴルフの祭典マスターズ開幕ですね♪
世界から集まるトッププロの使用クラブにどうしても目がいってしまいます。
特に、勝負どころの決め手となるパターは手に入れたいアイテムですよね!
本日のご紹介はこちら
【SCOTTY CAMERON LAGUNA TOUR】






待望の2018セレクトシリーズ!約10年ぶりの登場【LAGUNA】!!
ネックはスマートなショートスラントに変更され、ネック周りがすっきりしました。
ターゲットにセットしやすい最新のデザインになっています。
サークルTや、チェリーボンブなど、
数々の上質なポイントを身にまといながら、
プレイヤーの息遣いを今か今かと待ち望んでおります!
詳細はこちら
ゴルフエフォートオンラインショップ
http://golfeffort.com/
コメントを投稿するにはログインしてください。