中古キャディバッグ

今日の杉並店ブログは

 

こちら!

 

比較的コンディションの良い中古キャディバッグが入荷しました!!

しかも・・・

バルドです

バルドと言えば、ドライバー?アイアン?パター?

皆様はどのアイテムを連想しますか??

ちなみに私は、ドライバーです。

以前、CORSA PERFORMANCEシリーズを使用させて頂きましたが

【なんて打感の良いドライバーなんだ】と

今でもその感覚を覚えております。

バルドのブランドロゴ四葉のクローバーがワンポイントになっております

こちらのキャディバッグはいかがですか?

かなりお求めやすくなっております。

 

ぜひ、この機会に!

 

詳しくはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

11.9発売 スリクソンZXiシリーズ!!

試打クラブ入荷しました!!

 

松山英樹選手が

「スゲー飛ぶ!!」と言って

昨シーズン終盤に起用した

DR!!

 

各地で試打会もやっておりますが…

 

当店にも試打クラブが入荷しました!!

 

DRは4機種あるなかで

ノーマルとLS

アイアンはZXi5&7

ご用意しております。

各店舗によって試打モデル・スペックが異なりますので

詳細は各店舗へお問い合わせください。

 

ZODIA新作アイアン!!

本日のご紹介は8/1に発売になったこちらのアイアンです!

ZODIA Z522 アイアン!!

DLCブラック加工の漆黒のボディ。

ZODIA初のポケットキャビティですω

ZODIAのアイアンは難しいと思っていた方も、安心して使えるやさしさです。

リーディングエッジを落としているので突っかかりもなく、抜群の抜けの良さ。

ヘッドサイズもやや大きめで構えても安心感があります。

7Iでロフトは31°  それほどストロングではないですね。

バックフェースのABS樹脂素材のバッチが衝撃を吸収してくれ、打感の良さがアップ!

シャフトはカスタムでCRAZYのPROTO IRON!!

ソケットもグリップ(CADERO製)もオリジナル!!

こんなカスタムはなかなか存在しませんねω

 

ぜひご注文お待ちしております!

ゴルフ界隈でも「オオタニサン」は 大人気!!

 

スポーツの枠を超え 最も注目を浴びる日本人と言えば やはりドジャースの「大谷翔平」選手でしょう!!

 

ゴルフアイテムでも その効果は絶大!

ドジャース仕様の商品が 人気となっています。

 

 

 

 

 

パターグリップ スーパーストローク: MID-SLIM2.0 ドジャースカラー (マーカー付き)↑↑↑

 

 

 

パターカバー MLB ブレードパターカバー ドジャースカラー ↑↑↑

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは こちらまで

 

 

名匠のアイデアと現代の製造技術の賜物!!

今回世田谷店からご紹介しますのは、、、、、
アイアンの最高峰とも謳われるメーカーの、まさにその名声を築き上げるに至った名匠が手掛けているアイアンセットです!!

それがこちら!!
MIURA KM-700アイアンです!!

三浦技研といえばやはり、現会長である…

三浦勝弘氏を今でも推す方の多いブランド。
そんな三浦勝弘会長が手掛けた専用ラインナップは会長のイニシャルであるKMの名とともに「勝」のスタンプが打たれております。

そんなKM-700アイアンはブレードタイプでありながら「スイング中、ヘッドがボールに対して適正な動きへ補正する形状とは」を突き詰めてデザインされた独特のバックフェースデザインをしております。
様々な重心配分を試みて辿り着いたその独自性あふれる形状はそれだけでも目を惹きます。

もちろんバックフェースデザインは独自性あふれながらも構えてみた顔はオーソドックスな美しさにあふれております。
ほんのり付いたオフセットやネック周りのボールを包み込むかの様な曲線の美しさは流石のひと言に尽きます。

その装着シャフトはこちら。
KBS TOUR C-TAPER LITE(X)!
元々はボールの高さを抑えた非常に硬いシャフトであるC-TAPERを、少し軽めに少し上がりやすくアレンジされたC-TAPER LITE。
それでもボールの上がり過ぎを抑制するシャフトではあるため、強風の中でも狙ったラインに正確に打っていく高い精度を誇るシャフトとなっております。

三浦技研の名を全国のみならず海外のトッププロにも轟かせた三浦勝弘会長モデルが手掛けた現代のアイアンを是非どうぞ!!
詳細はこちら

究極のスピン性能をあなたに!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
フォーティーン発の「溝規制の中で考えられる究極のスピン性能とは」を突き詰めたウェッジ、それもヘッド仕上げとシャフト違いの出物です!!

それがこちら!!
FOURTEEN FRZ スモーキーサテン仕上げと…!

同じモデルのパールサテン仕上げモデルです!!

フォーティーンが長らくこだわるフェースの溝を従来モデル以上のクオリティに進化させたFRZウェッジ。
スピンのかけやすさに影響する「溝そのもの」と「フェースの平滑度」の更なるクオリティアップによる「完璧な溝」を実現。
加えてヘッドの重心位置やトップライン側を分厚くしたリバーステーパーブレード形状をより一層洗練させるなど、溝以外の要素でもより一層のスピン性能を高める工夫がなされております。

今回入荷しましたのはそれぞれの仕上げにロフトは56°と60°。
それぞれの仕上げにそれぞれのシャフトの出物となっております。

まずスモーキーサテンのヘッドにはこちら!!
True Temper Dynamic Gold S200!!

パールサテン仕上げのヘッドには日本シャフト製のTS-114W Ver2がそれぞれ装着されております!!

フォーティーンが突き詰めてきた「激スピン」の現代流の答えがここにあります。
フィットするシャフトのモデルをお選び頂き、是非そのハイスピンをご堪能下さい!!
詳細は…
スモーキーサテン仕上げ 56°/60°
パールサテン仕上げ 56°/60°
それぞれからどうぞ!!