キャメロングッズ!

最近ではなかなか目にすることなくなったスコッティ キャメロンのグッズ。

久しぶりに少量ですがUSから入荷しましたω

KEY FOBにT シャツ、ティーやキャップ、マーカーまで。

NETの画像でしか見たことなかった方も、今なら現物が見れますよ!

次回の入荷は未定でいつになるかわかりません。

この機会をお見逃しなく!!

超久々の入荷です!!

約2年振りの入荷!!

SCOTTY CAMERON

STUDIO DESIGIN №.5 340G

軟鉄ヘッド、安定性の良いマレット型

浅めのフェースミーリングで打感もGood!!

光のあたり方でレインボーに見える美しい仕上げ

340Gヘッド、34インチ

ヘッドカバー&ディポットフォークも付属してます

入荷減少の”スタジオデザイン”是非この機会に!!

 

詳細はこちら

アイアンの”第三極”はどっちだ!?

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
国内メーカーアイアンで大人気のダンロップとブリヂストンに継ぐ第三極になりうるのはこのメーカーのいずれかでは?というテーマでご紹介したい2セットのアイアンです!!

まずはエントリーナンバー1がこちら!!
PRGR 01アイアンの2023年モデルです!!

使用された方の評判が良好なアイアンを作っている印象のあるメーカー、プロギア。
その中でもアスリートゴルファーを対象とした硬派な作りの01です。

バックフェースのデザインを見ますと、実際にボールをインパクトするフェース下部と昨今のアイアンのトレンドであるトゥ側を分厚く設計する事で、ヘッド内の比重の最適化とともに打感の向上が図られているのが見て取れます。

その素材は軟鉄の中でもかなり柔らかめのS20C単一素材。
設計と素材で打ち味が分厚くソフトであるのは一目瞭然といったところでしょうか。

ソールもこれまた昨今人気のリーディングエッジに削りの入ったデザインを採用。
良好な打感とやさしさに加えて抜けの良さをも実現しております。

装着されているのはTrue Temper Dynamic Gold EX TOUR ISSUE S200。
ウェイトロックと呼ばれるシャフト内ウェイトにより最重量級のダイナミックゴールドに仕上がった、作りの良さと重さの二つの意味で”ツアー仕様”のダイナミックゴールドです。

続きましてエントリナンバー2!
YONEX E-ZONE CB-511 FORGEDアイアンです!!

こちらも使用された方からの評判良好なメーカー、ヨネックスのプロダクト。
それもこのモデルは今や世界のIWAIとなった岩井姉妹が揃って使用しているモデルでもあります。

シャフトはオリジナルカーボン…なのですが!!
重量は80g台のSシャフトと頼りなさを感じさせないスペックである事と、ゴルフのカーボンシャフトの他にもテニスラケットやバドミントンのラケット、ロードバイクのフレームデザインで培われたカーボン設計技術が惜しみなく投入された秀逸なシャフトです。

DUNLOP SRIXONアイアンやBRIDGESTONEのCBアイアンに継ぐ”第三極”の候補といえるプロギアとヨネックスのアイアン。
いずれ劣らぬ評判上々のアイアンを是非どうぞ!!
詳細は…
PRGR 01×Dyanamic Gold EX TOUR ISSUE
E-ZONE CB-511 FORGED
それぞれからどうぞ!!

待ちに待った パターが入荷しました。

 

 

MASDA-GOLF 「STUDIO-COLLECTION 

22-110MC」 PUTTER

 

 

 

「STUDIO COLLECTION」というシリーズは

増田雄二氏によるフルハンドメイドパター。

 

 

 

 

センターネック好きな人のために製作した、ちょうどいい大きさのマレット型センターネック。
操作性を持たせる為にセンターネックでありながら、少しだけフェース開閉を使えるようにしてあります。
ダイレクトなタッチを楽しんでもらいたいモデルです。

 

 

 

 

当店でも人気の高い 「銅メッキ仕上げ」です。

 

 

 

完璧なセンターネックではなく 僅かにヒール寄りにずらしています。

これが なんともセットアップしやすく いい感じです。

 

国内NO.1パターブランドである「MASDA-GOLF」が手掛ける

今 注目度の高いセンターネックパター!!

これは おすすめです。

 

 

詳細はこちら

 

ロースピンです

今日の杉並店ブログは

 

こちら!

 

 

 

 

 

 

6年前に発売の

PXG(GEN2)

通称ジェネツウ

当時は随分高いクラブだなぁって思った記憶も

早いもので、もう6年が経ちました。

 

 

 

今でも、ぶっ飛びFWロースピンFW。

その声は、お客様から良く耳にします。

 

 

今なら、大変お買い得になっております。

 

 

この機会にPXGのクラブをお試し下さい。

 

 

詳しくはこちら

ゴルフエフォートオンラインショップ

人気のあるレアもの!!

早速参りましょう、今回のご紹介は!!
正直な話をしますとブログに紹介せずとも売れていくだろう…と思っていた、タイトルの通り「人気があるのに流通量の少ないレアもの」なドライバーです!!

それがこちら!!
これをご覧頂いただけでこれから何を言いたいのかをお察しの方もいらっしゃるかと思います、TaylorMade STEALTH GLOIRE+です!!

モデル名の+(プラス)要素がこちら!!
オリジナルのSTEALTH GLOIREは固定ネックであるのに対し、このステルスグローレプラスは”カチャカチャ”モデルとなっております!!

”カチャカチャ”はロフト角・ライ角の微調整が効くというメリットがある一方でネック周りが重くなってミスに寛容なヘッドを作りにくいという弱点が…ありました。
なのですが!!
ステルスの名を冠している以上、このステルスグローレプラスもそのフェースはカーボン製。
フェースを軽量化して得られた余剰重量をやさしいグローレシリーズらしく配分する事でつかまって上がるやさしいヘッドに仕上げられております。

加えて、スリーブタイプのネックという事はリシャフトが容易というのもそのメリット。
特にここ最近のテーラーメイドのドライバーは「カーボンウッド」を自称する程ヘッド全体を占めるカーボン素材の使用率は高くなっており、加熱してシャフトを抜くという作業にはどんどん不向きになっている中でのスリーブ構造の採用は「リシャフトしやすい」というメリットにもなります。

上がってやさしい、且つリシャフトもしやすい(2025年6月時点では)グローレシリーズの最新モデルを是非どうぞ!!
詳細はこちら