もうすぐ春! 今年のエースクラブにいかがでしょう。

IMG_7903

 

 

 

「いつかは 三浦技研のアイアンを使ってみたい。」

と 思っている方は多いはず。

 

国内のプロはもちろんのこと 世界のトッププロが昔から製作を依頼していることは有名です。

そのネームバリューはもちろんありますが 三浦技研のクラブには惹かれる要素があります。

丁寧な仕上げ・やわらかい打感・シャープなデザインは 多くのゴルファーが共鳴出来る部分でしょう。

 

現在の三浦技研のラインナップの中でも 一押しの

 

 

 

「MG CB-1007」

 

 

 

 

IMG_7905 IMG_7906 IMG_7907 IMG_7908

 

 

 

 

適度なキャビティー効果とフラットバックの様な打感の良さ そのバランスは秀逸!!

さすが三浦と感じつつ キャビティーバックのやさしさもあり

決して楽なクラブではありませんが 中・上級者向けとケーゲット層を広げたアイアンです

 

IMG_7902

 

 

 

 

今 人気のMODUS3ではなく 同じ日本シャフトでも NSPRO-1150TOURを装着。

同じような重さでも 中調子で操作性の高い 1150TOURはCB-1007との相性も良さそう!

どちらも「難しすぎない」というコンセプトで一致します。

 

シャフトロゴの向きがバラバラなのですが スパイン調整の為。

 

 

傷も少なく美品です。 

寒い季節もあと少し これから来るトップシーズンに向け 今年のエースクラブとして いかがでしょう。 

 

 

 

詳細はこちら

 

ゴルフエフォートオンラインショップ

http://golfeffort.com/