練習時に置くだけで スコアーアップ!!
練習時 多方向にショットを打ち分けられてますか?
練習マットがセットされている方向には 違和感なく打てるのに
少し左右に目標をずらすと、とたんにラインが出なくなる方は多いようです。
自分もそんな一人!
練習時に出来ない事が コースで出来る訳がありません。
目標に対し スパッツを決め ショットする。 初心者の時に教わった 基本中の基本ですが
ラウンド中 それを遂行するのは けっこう難しいものです。
上級者の方から すすめられたのが
「TOUR-STICKS」
を練習時に足元とボールの横に置く事。
単純な方法ですが 適当に打たなくなり 肩・腰・膝・つま先のポジションの大切さに気がつきます。
もちろん クラブやその他のものを代用してもいいのですが
長さ・太さが丁度良く クラブと一緒にキャディーバックに差し込んでおけば
ツアープロみたいで かっこいいです。
デザインも、多くの種類があります。
詳細はこちら
パッティングには こちら 22cmのショートタイプがオススメ!
ラウンド前の練習グリーンで使えば スコアーアップの予感!
ただし 他の方のジャマにならないよう お使い下さい。
ゴルフエフォートオンラインショップ
コメントを投稿するにはログインしてください。